• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mr.ニコちゃんのブログ一覧

2009年07月31日 イイね!

解決しても、謎は深まる。

解決しても、謎は深まる。ポジションランプのエラー表示について、あの配線で何故エラーが出るのか納得していなかったのです。
配線が原因ではなく、LEDに並列させた抵抗器の抵抗値に原因があるのではないか?と。
LEDの消費電力を0Wと仮定すると25Ωが正当ですが、正確な導通電流を測って、正確な抵抗器を接続すると良いのではないか?と。
テスターで測定したところ、0.03A。つまりLEDの導通抵抗は400Ωということです。
並列に接続する抵抗器はおよそ31Ωが正当となります。
5Ωの抵抗があったので、25+5を直列に、LEDと並列につなぐと今のところエラーはでていません。
理論上はこれで正解かな~?
でも、導通か断線かをチェックする装置。0Ωか∞Ωを調べる装置が、たった5Ωの違いを感知していることが謎なのです。
不思議なのです。

Posted at 2009/07/31 21:16:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月28日 イイね!

貼りました

貼りました雨の日が続いてなかなかできなかったこと。
それはこのステッカーを貼ることでした。

貼る位置は、やっぱし北海道支部推奨の位置のリアウインドウに!

双子の兄弟、R@道支部長チンクと一緒に、記念の写真を撮りたいナ~。


ボクの手、写っちゃってゴメン!
Posted at 2009/07/28 20:31:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月23日 イイね!

MT登場?

MT登場?マニュアル車になりました。
あとは、クラッチペダルを付けるだけ?



シフトパタン表示をどうしたらよいのでしょう。
Posted at 2009/07/23 21:09:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月13日 イイね!

ひっぱりました。

ヘッドキャンセルのエラーについて。

HIDのバラスト前にスイッチリレーを付けると予想外のエラーがでました。
暗い所を無灯火でしばらく走行した後、エンジンを切ると、小球切れのサインが出るのです。
スーパーの屋内駐車場が混んでいると、暗い屋内を無灯火で暫くの時間走ることになります。そして、そのままエンジンを切ると、次にエンジンをかけた時、小球切れのエラーサインが出ます。駐車場が空いている時は、それほど時間を要しないで停めることができるので、このエラーはでません。



たぶん、ヒューズでON、OFFする回路ではこれは出ないのではないでしょうか?

本文に直接関係ありませんが、スイッチリレーは、クーラントのリザーバタンク元にステーを介して取り付けました。


また、そのスイッチは運転席左足付近につけました。



見づらい写真、読みづらい文章で、ど~もすみません。
Posted at 2009/07/13 23:12:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月12日 イイね!

LED ポジション

LED ポジションヘッドライトをHIDにすると、相対して小珠の暖かい色が気になりだしたので、LED交換してみました。
写真のとおり、青白い涼しい色になりました。(寒い~)

純正バルブとLEDバルブの交換だけでは珠切れエラーが出てうまくいきません。
ダミーロードとして25Ω抵抗器を付けるとうまくいきました。
LED450円X2、抵抗器400円X2、+送料、全て孫一屋で。5月連休にやった事なので、価格の記憶は確かではありませんが、2000円以下でできたような気がします。

ヘッドライトOFF用スイッチは、HIDバラストの供給電流をON、OFFするようにとりつけました。・・・が。。。最近、これに思いがけないエラーがあることを発見しました!!

やっぱり、電源ヒューズでスイッチを付けたほうが正解かもしれません。

エラー内容につては次回へつづく。・・・

Posted at 2009/07/12 00:32:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

たぬき専門、ROM専門。 見るだけ、読むだけ。 そこから脱出!となるとよいのですが...。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   1 234
56 7891011
12 131415161718
19202122 232425
2627 282930 31 

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation