前回に続いて今度はカーオーディオ編一台目のエスクードからなんやかんやとこだわり続けてるんですが一台目のエスクード当時はロックフォードやキッカーと言ったドンドコ係が四駆やワゴンにインストールするのが流行るころでしたが変わり者のひでやんフルadsでした二台目のワゴンRはアルパインのデッキが初めから着いてました三台目のBMW最初はエスクードからの移植初めは行きつけのコクピット系列のショップでやってましたその頃ひょんな事からオーディオショップの方との出会いがありドップリこの世界へその頃のポン付けシステムと言ってもメーカー営業マン、ショップが必死で取り付け僕の車、先輩の車などでデモ商談会などしてましたがそれを鼻で笑われたのを今でも覚えてます確か15~20万用意して車預けてと言われて何も考えず預けました数日後衝撃をうけました音は全く別物!いままでワゴンなのにウーハーやらアンプやらがドンっと載ってたラゲッジがなんと真っ平今ではフツーのカスタムインストール!もうそれからはそこのショップに入り浸り何回ハンコ押したか(爆学の無い当時はナカミチ最高と高けりゃいいみたいに思ってたんですが視野が広がったことでいろいろ勉強しましたさぁ長くなるよまた気が向いたら書きます仕事しよ