• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

D-スケ@ひよこのブログ一覧

2014年08月22日 イイね!

◯汁プシャー!!!!の件

◯汁プシャー!!!!の件本日、鈴鹿ツインでコソ練してたら事件は起こりました(-。−;)




走行中にサイドブレーキのランプが頻繁に点灯しだしたので、パッドが終了直前に、急激に摩耗したのか?(残り少なかった)、と思いピットに戻ると、右前輪のタイヤがの一部が濡れていて、液体が滴り落ちる…



なにか漏れている!ということで、走行中断、ジャッキアップしてタイヤを外すと、タイヤハウスとホイールの内側がベトベト、地面に何やらポタポタと…なにか漏れてるっぽい。ボンネット開けてブレーキフルードの残量を見ると、MINよりちょい下!((((;゜Д゜)))



とはいえ熱々で湯気が出てる状態なので、地面のポタポタを拭いて、冷えるまで様子を見ていると、停車時では漏れはないみたい。

ご一緒した仁義さんにお願いしてブレーキを踏んでもらったところ(片付け中に、ありがとうございました!)ペダルを踏むと、メッシュブレーキラインの根元のカシメ部分から、霧状のフルードがプシャー!!!wと吹き出できます!!!!(゜ロ゜ノ)ノ





ラインの根元のネジを増し締めしても漏れは収まらず、ブレーキラインが終了したようでした…

まずい、帰れない!( ̄Д ̄;;

藁にもすがる思いでワンダーに電話したところ、S田さんが!
数時間後にはトラブル解消!無事自走で帰る事ができました!

もうS田さんに足を向けて寝れません!m( __ __ )m

このフルード漏れ、霧状というのが厄介で、走行中、運転席〜後部座席のドアが霧を喰らって、斑点状に塗装を侵されてしまいました…



遠目では目立ちませんが、、、





水洗いで落ちず、傷消しコンパウンドでもダメ…さてどうしたものか…(>_<)
Posted at 2014/08/22 23:31:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2014年03月12日 イイね!

2014スイチャレRd.1

2014スイチャレRd.1
行ってきました2014スイチャレRd.1!









タイムの方は、フロントにキャンバーつけた分、リアがお留守になってスピン→ビビリミッター(^▽^;)、全然ダメダメだったですが、フルコース走行楽しかったし、GコースでのTM号同乗もでき、充実した一日でした。


そして今回から始まったリレーは…



メンバーに恵まれて1位になりましたw
エキスパートな方々の足を引っ張らないように、無理せずスピンして止まる事の無いように走りました。

そして亀チャレ、ビギナークラスにて初参戦。

Rd.1



Rd.2



ミノがおいしすぎてビールが飲みt

実は亀八食堂は初めてではないのですが、今後、以前のように鉄板を焦がすようなことは無くなりそうですw



そしてTM号の同乗走行の余韻があるうちにもう一度Gコースを走っておきたかったので、
翌日もツインに。

午後12時半頃に到着したんですが、すでに予約で一杯で、午後4時からの最終枠しか走れませんでした(^▽^;)

走行後は、ミノル先生にLSDの使い方を教わりました!
これが一番為になりました♪

帰り道にLSDの事を考えながら運転していたら、今まで人から聞いた話や、雑誌で見た記事の文句が理解できて、なるほどな〜と。

今までLSDの使い方、正しく理解できてなかったようです(^▽^;)

近々またツインに練習に行きたい所ですが、日曜日の走行でローターが限界を迎えたようで…

参加された皆様、お疲れさまでした!
Posted at 2014/03/12 07:55:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2014年02月12日 イイね!

霧の鈴鹿ツインサーキットでバック走!

霧の鈴鹿ツインサーキットでバック走!



あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いしますm( __ __ )m




先週、昨年末から計画していたキャンバー調整式ピロアッパーを導入、
翌日鈴鹿ツインで今年初走行してきました。




が!




朝露に濡れた路面、



そして芝の上は、



よく滑りました













これは危険ですよね…

リアがニュルっと滑った瞬間はもう終わったと思いました…(-。−;)

そもそも、こんな霧で走るなよ!って感じですが…


コース上に思いっきり泥を撒いてしまったので、
自己申告赤旗中断、コース清掃してもらいました…


Dコース奥の洗車場で泥を落としていたところ、霧も晴れて来ました。
後半はビビリミッターON、ESP ONで走行したにもかかわらず、BESTをコンマ4ほど更新。


キャンバーの効果は絶大です!


(来月のスイチャレ、最近仕事がアレなので微妙ですが、参加の方向で検討中です)

追記:スイチャレ参加します!
Posted at 2014/02/12 02:08:48 | コメント(10) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2013年12月16日 イイね!

FSWマイスター戦レッスンクラス参加

FSWマイスター戦レッスンクラス参加行ってきました、FSWショート!





あれは3年前…
ひよこ号納車直後の、FSWワンメイクドライビングレッスン…
災害レベルの台風直撃により、まともに走る事もできず、午前中で中止になってしまいました。
個人的にはあのイベントのリベンジです!

もうね、

晴れたからOK!

てな感じでした!(爆)

走行の詳細はまた後日…(´◇`;)

そしてマイスターの観戦。

田中ミノル先生は、レッスンクラスの講習の最後に、来年はマイスタークラスでの参加を!とおっしゃっておりましたが、

正直、

無理じゃね!?

と思うほどのレベルの高さでした!
己の未熟さを身をもって体感しました…(^▽^;)


そして、今回も、前泊、後泊とリッチなプランで望んだので、
走行終了後はのぼフトさんに誘って頂いて、小富士な方々と夜の部へ。
色々な話を聞けて楽しかったです♪
引っ込み思案な僕ですが、今後ともよろしくお願いしますm( __ __ )m

そして翌日は、芦ノ湖を一周。



箱根名物?、霧!



昼食に、御殿場名物みくりやそばを頂きました。





と御殿場、箱根を満喫してから帰りました!

来年も、参加したいですね〜

今回参加された皆様、田中ミノル先生、TMsquare、FSWの皆様、お疲れさまでした&ありがとうございました!m( __ __ )m
Posted at 2013/12/16 17:51:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2013年07月21日 イイね!

スイフトチャレンジバトル Round.2

スイフトチャレンジバトル Round.2スイフトチャレンジバトル、
参加してきました!







確実に暑いので、屋根付きピット狙いで6時過ぎ頃到着。



午前中はいつものGコースです。

LSD装着後、初めての鈴鹿ツイン。

Zコーナー、とても安定していて、怖くない!これもLSDのおかげ?
暑さでパワーダウンして、速度が出てないだけとか?(爆)

そしてその後の左コーナーは、一番分かりやすく効果を体感。
立ち上がりでアクセル我慢しないとホイルスピンしてましたが、
すぐ踏んでいけました。



…でも、なんか変。なにかがおかしい。

減衰やら空気圧弄ったりしてましたが、午前の2枠目で気がつきました。
車検終了後、純正からフェデラルに交換するとき、外減りが激しかったフロントをリアに装着したハズでした。

ところが…左だけ前後が逆になってました\(^_^)/

なんという凡ミス…orz
今後はタイヤかホイールに、なにかマーキングしておこう…



お昼は配られたお弁当を食べ、



寝不足だったので、車内で少し昼寝。



午後からは、フルコースです。

初めてのフルコース、ということでコウちゃんにお願いして同乗させてもらいました。

ら、スピンしたよ!

フルコース、ほとんど予習していなかったので、最初はもうグダグダでした(-。−;)
ちょっと走るパイロン化してしまい、すいません…

そして3枠目、やっと慣れてきたところで、
Zコーナー手前で左の芝に少し乗ってしまい、バランスを崩してコースアウト…orz



フルコース1周、とその後のコースアウト車載です。



コウちゃんはいいました。「芝刈り機か!」

集中力を切らした自覚はないんですが、徐々に暑さにやられていたのかもしれません…


しかしフルコース、ストレートで4まで入るし、とっても楽しかったので、また走りたい!
次回のスイチャレ、涼しい時期だし休みがとれたらまた参加したいです。

参加された皆さま、お疲れさまでした!
m( __ __ )m
Posted at 2013/07/21 12:52:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「@青EA ピヨッ・・・(´◇`;)」
何シテル?   09/02 22:51
2009年4月、ZC71Sスイフトを購入。          ↓ みんカラを始め、W.Y.Cに加入。オフ会で刺激を受ける。          ↓ CVT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

AutoExe ラムエアインテークシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 20:46:46
エーモン 配線モール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 19:46:27
MAZDA純正 オレンジステッチ・ヘビーウエイトシフトノブ・ロードスター・ND・ND5RC・RF・NDERC・30周年記念特別モデル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/11 12:32:57

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
乗り換えました!
スズキ スイフトスポーツ ひよこ号(´◇`) (スズキ スイフトスポーツ)
販売終了直前、2010年8月1日納車。 スイフトスポーツF-Limitedです。 末永 ...
ホンダ DAX ホンダ DAX
90年代の復刻DAXです。スイフトを購入してからほとんど乗っていません…(^▽^;)
スズキ スイフト スズキ スイフト
特別仕様車のSTYLE-L、色はノクターンブルーパールです。 2009年4月から2010 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation