
今週火曜日は鈴鹿サーキットにて、ADVAN走行会に参加しました!
初サーキット走行です!((((o゜▽゜)o)))
30分三回のフリー走行で、A、B、Cの3クラスそれぞれ50台。
私はCクラス、「1000cc以下、ワゴン、サーキット未経験者」にエントリーしたのですが…
格上マシン&未経験者とは思えない走りの方ばかりでした(^▽^;)
Bクラスが一番最初に定員に達したそうなので、Bな方もかなりCにいたと思われw
一本目の一周目は完熟走行で、お世話になっている某ショップ店長に同乗してもらい、いろいろとアドバイスを頂きました。
これはかなり助かりました!切り遅れそうなポイントで思いっきり切り遅れてたし(^▽^;)
いままで経験した事のない横G、ブレーキとタイヤの鳴る音、ゲームでは分からない勾配にビビりっぱなしでメーターを見る余裕もなし!
やっぱり上が全然伸びず…1.2CVTはメーター180kmまでですが、長いホームストレートから1コーナーへ向けての下りでようやくトップスピード170kmでました。
リミッターは何kmなんでしょ?
いや〜あっという間でした!
三本目、ようやく慣れてきた頃に終了って感じです。
そして、慣れて来た頃が一番危ないっすね!
三本目の三周目…
スピンしました!
あっ!ヤバそう!…えっと、カウンt…
あ 〜 〜 れ 〜 〜 ((((;゜Д゜)))
…そんな感じでしたw
本当に車も人も無傷ですんで良かったです(><)
今となってはヨイ経験になりましたー(^▽^;)
二周目〜問題の場面までの車載動画です
抜かれまくりw皆さん邪魔してサーセンwつねに後ろを気にしての走行ですw
スリップのシーン、今改めて見ると…
一コーナーから二コーナー、アウトに膨らまずインにつきっぱなしですね…(><)
そしてスリップしたタイヤ痕が…(^▽^;)
最後に、走行後の車の様子を。
空気圧は20〜30ぐらい上昇。
油温は120℃手前、118〜119℃くらい。オイルは5W-40です。
クーラントの量がFULLのチョイ下からチョイ上まで膨張して増加。
純正の水温計は動いてないですが、よっぽどの事がないと上がらないそうなので、ちと気になる所です。
心配してたエンジン警告灯は点きませんでした。
ちょっと怖い思いもしましたが、また走りたいです!!
Posted at 2010/05/26 23:37:27 | |
トラックバック(0) |
サーキット | 日記