
ちょうど一週間が過ぎ、ネタがすっかり発酵してしまいましたが…(^▽^;)
先週は、長野県の伊那サーキットにて、9631さん主催、チャリティー走行会に参加しました♪
全台スイフトで貸切!となんとも贅沢でありつつも格安!で、のんびり自分のペースで走れました(ずーっとクリア!)
実は今回の走行会参加のタイミングで、タイヤをゴニョゴニョしました( ̄ー ̄)d
あれだけフェデラルだと言っておきながら…
ハイ(^-^)/、ネオバ入りました♪
夏の某茄子一括ですw車貧乏一直線w
さっそくネオバシェイクダウン♪
…が、あれ?
なんかゴツゴツする?ESP?
なんかおかしい、ということで1周だけして帰ってくると…
左リアのネオバが、裂けるチーズ状態に!!!!(゜ロ゜ノ)ノ
どうやらフェンダーと干渉しているようです…
ネオバのサイズは205/50/16で、カタログ値上外径が4mmアップしたのと、
ショルダーが、純正引っ張り気味の丸ーいのから、角張ったイカリ肩となり、こうなったと…(-。−;)
で、なんで左リアだけかというと、
ホイール交換後に発覚したんですが、右リアに比べて、左リアが出てるんですね(^▽^;)
個体差…にしてはちょっとヒドイくらいに…(-。−;)
ディーラーに行っても、なにもしてくれなさそうだな〜(´・ω・`)
その後、じろーさん改めいじろーさんwのアドバイスで、リアの減衰強め、最終的に5(/30)段戻しでなんとか走れました!
気を取り直して走ってみるものの…む、難しい!
ここは誰かの後ろでラインを盗むしか…あっ、コースインするいじろーさん(・∀・)ハケーン
でストーキングを試みたところ…
はい、逆にストーキングされちゃいましたw
(´◇`)「ええ。バックミラーいっぱいに写ったヒゲから、確かに聞こえました。…コー!ホー!!!」www
まさに…いじろー卿!(爆)
次回はストーキングさせて下さいね♪( ̄ー ̄)d
…というわけで「じろーをいじろーby( ̄∇ ̄)」してみましたw
そしてある時、気付くとコース上に黒スポ4台、しかも1型のみw、というレアな場面に出くわしたので、撮影♪その様子を中心に勝手に動画作成してみました↓
そんな1日を振り返ってみると…
ケポーさんの心地よい電動インパクト音を聞きながらテーピングしたり♪、
青zcさんと闇取引をしたり( ̄∇ ̄)、
コース上で出会ったひまわり号のドライバーがじろーさんwだったり、
スキール音に振り返るとほぼピースケさん!だったり、
niberuさんに同乗させてもらいキャンバー効果に驚いたり!
9631さんに同乗させてもらい素でビックリ!&攻略のヒントを頂いたり、
ひまわりさんの相方さんと日本酒をつぎ合ったりw、
うにゃさんが飲み会で壊れて最終的にコ●イチの2辛で撃沈したりw、
ZACさんのクーラーボックスに入れてもらったチョコの存在を翌日まで完全に忘れたり(汗)、
本当に、スイスポに乗り換えてよかったなーと思える時間でした!(^▽^)/
次回も、アリアリな予感?また参加したいです!
そして皆様、西の方にも…鈴鹿とか、鈴鹿とか、鈴鹿とか?w
(秋のREV走行会とか?)にもお越し下さいませ♪
(今週末、SA京都ワンダーでTMイベントがありますが、日曜日に行こうと思ってます。
遥々来られる奇特な方wがおられましたら声かけて下さいw)
Posted at 2011/05/27 10:19:11 | |
トラックバック(0) |
サーキット | 日記