• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

D-スケ@ひよこのブログ一覧

2010年10月27日 イイね!

セントラルサーキット前編

セントラルサーキット前編先週の日曜は、
京都のフジムラオートさん主催、
ロケットダンサー走行会inセントラルサーキットに参加しました!


セントラルサーキットは、中国道の加西ICからほぼ一本道で20分くらい、アクセスもよかったです。
ただ、入場者はもれなく1000円の入場料がかかります(>_<)


MT車歴約3ヶ月で初の走行…ちゃんとシフト操作できるのか?((((;゜Д゜)))
とりあえず目標はスムーズに走り、無傷で帰る、で。


天気予報では雨雲は午後からの発注…(^▽^;)
空は一面曇り空…なんとかもってほしい…!

受付をすまして荷物を降ろし、テーピング、ゼッケンと計測器の貼付けしてると…



かずゆきさんが駆けつけてくれましたーヽ( ´¬`)ノ !!



一本目の完熟走行は同乗可とのことで、かずゆきさんと走ることに♪
★代表は、ショップ店長さんの同乗したい!って言ってたのに、まだこない…
電話してみると…
「…まだ家でつ。今起きました…★」

guychanキタ━(゚∀゚)━!!!!!

「今から向かいます…★」って間に合うのか(^▽^;)


一本目走行前、少し小雨がパラつきましたが、路面はドライで問題なし。
完熟走行を終え、いよいよ…

ヒヨコ、放たれる編


はい、すぐ赤旗で中断でした(>_<)
セントラルサーキット、フラッグはメインポストのみで、コース内は信号機でのお知らせとなってます。
赤旗でピットロードにいる間、車載のデジカメをかずゆきさんに渡して外から写真、動画を撮ってもらいました。

立体交差から…
 


こんにちわ(爆)
 


かずゆきさんのベストショット!
 


そして、動画編!


一本目終了!
タイヤはこんな具合で、71の時よりはがんばれてるっぽい?



後続車両にビビって隅っこを走ってたら、路肩に落ちているというゴツいタイヤカスをしっかり拾ってましたw



★代表は二本目に間に合うのか?後編に続く…
Posted at 2010/10/27 10:30:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2010年10月19日 イイね!

新型スイフト試乗&近況

新型スイフト試乗&近況もう先々週の日曜に鳴りますが、みん友のえぞりすさんと新型スイフトの試乗しました。

あっ、私の写真にもえぞりすさんが写ってたので、青く消しておきましたw

街中のディーラーということもあって、ゆーっくりとしか試乗できませんでしたが、71と比べて車内がさらに静かで密閉感があり、かなりお上品な感じです。

事前にカタログを眺めていて、リアのデザインは、けっこう思い切ったなあと思ってましたが、実物をみると、けっこう好みかも?


 
あと、ホーンがフロントグリルから覗いてました。(旧型はフォグの辺り)
あっ、どうでもいい情報ですかw

試乗後、SABに移動。スイフトのコーナーに行ってみると、ショウウインドウ前にしゃがみ込んで真剣に何かを見つめている★さんを偶然発見w(ほんとに偶然w)
三人でプチオフとなりました!


 
嫌がるえぞりすさんのボンネットもご開帳w



    −完− ( ̄ー ̄)

さて、今週の日曜は、兵庫県のセントラルサーキットで、京都のチューニングショップ主催の走行会に参加予定です。
前回のサーキット走行は台風で豪雨だったため、ヒヨコ号ではほぼ初サーキットデビューです!
週間天気予報では晴時々曇となってますが…大丈夫ですよね!?雨zcさん!(爆)
Posted at 2010/10/19 23:42:57 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月27日 イイね!

フルタイム動画で振り返るYSW…(´Д`)

フルタイム動画で振り返るYSW…(&#180;Д`)19〜23日と関東方面に遠征しておりました!

…って帰ってからもしばらく音沙汰なしで、
サーセンm( __ __;)m

ちまちまと動画を編集しておりました。

なかなかおもしろい画が撮れましたよ〜d


本人達もびっくりな、

迷言(´Д`;)

ため息(´Д`;;)
 
奇声(´Д`;;;)
 
たっぷりとヤラレてきました♪(^▽^;)

詳細は冒頭の字幕&★のしゃべりで、どうぞ!
 




Posted at 2010/09/27 17:52:45 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年09月08日 イイね!

3分間で振り返るドライビングレッスン

3分間で振り返るドライビングレッスン本日、FSWで開催されたワンメイクドライビングレッスンに参加しました、、、が(笑)

密かにHKS脚取付け&ブレーキパッドの交換で望んだんです、、が(笑)

台風で昼までで中止となりました、、、(>_<)




でも!

為になるドラテク講座と、
(ダンパーは硬い、柔らかいではなく強い、弱いで考える、と…
 ___φ(゜ー゜*)フムフム___φ(。_。*)メモメモ )

W.Y.Cな雨zcさん(笑)、うにゃさん、そして初めて黒31さんとお会いでき、

このような状況でレーシングコースを走るという、貴重な体験もできたので、良かったかな、と(^▽^;)


★代表に「車載動画期待してるぞ★」と言われてて、一応車載撮ってたので、
ブツ切りですが、まとめてみました↓

見所は、豪雨泥水、100Rと300Rに発生したw、でしょうか…(^▽^;)



雨の中、参加された皆さま、田中ミノルさん、TMスクエア、FSWの方々、お疲れさまでした!m( __ __ )m
Posted at 2010/09/08 22:59:40 | コメント(11) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2010年09月02日 イイね!

京都プチオフ2010.08.28

巷では「ヒヨコを囲む会」「ヒヨコを愛でる会」と認識されているらしい?ですが、

先週、

「かずゆき☆さんが京都にやって来るヤァ!ヤァ!ヤァ!」オフが開催されましたw



かずゆき☆号とおそろのドアハンドル。パクらせていただきましたー!( ̄ー ̄)d



…って気が付くとまたしてもお二人に激写されてるしw



そして、かずゆき☆号、運転させてもらいました!

青い●の効果を実感♪

そして一番ツボにはまったのは、スティックタイプのスズスポ・ジュラコンシフトノブ!

この形、操作しやすい!フィーリングもいいなー('∇^d)

オートバックス入り口にて、当日限り店内商品15%OFF券なんてものを配ってたもんだから、即購入、取り付けました(^▽^;)

かずゆき☆さんは黒だったので、白を購入してみました。
(というか白しかなかった…)

★代表よりシフトパターン指南↓



「純正ノブ、ドリンクホルダーにぴったりやん!
 これで付属のシフトパターンつけなくても、いんじゃねww( ̄ー ̄)」

(´Д`)

そしてお別れ直前、空がなんか神々しい…!



短い時間でしたが、かずゆき☆さん、ありがとうございました!☆★


(どうやらフォトギャラリーから写真を引っ張ってくると、
 携帯からも写真が見られるっぽいので、やってみました。)
Posted at 2010/09/02 08:50:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「@青EA ピヨッ・・・(´◇`;)」
何シテル?   09/02 22:51
2009年4月、ZC71Sスイフトを購入。          ↓ みんカラを始め、W.Y.Cに加入。オフ会で刺激を受ける。          ↓ CVT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

AutoExe ラムエアインテークシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 20:46:46
エーモン 配線モール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 19:46:27
MAZDA純正 オレンジステッチ・ヘビーウエイトシフトノブ・ロードスター・ND・ND5RC・RF・NDERC・30周年記念特別モデル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/11 12:32:57

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
乗り換えました!
スズキ スイフトスポーツ ひよこ号(´◇`) (スズキ スイフトスポーツ)
販売終了直前、2010年8月1日納車。 スイフトスポーツF-Limitedです。 末永 ...
ホンダ DAX ホンダ DAX
90年代の復刻DAXです。スイフトを購入してからほとんど乗っていません…(^▽^;)
スズキ スイフト スズキ スイフト
特別仕様車のSTYLE-L、色はノクターンブルーパールです。 2009年4月から2010 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation