• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

D-スケ@ひよこのブログ一覧

2011年10月16日 イイね!

徳島カートランド

先々週の水曜日(賞味期限切れw m( __ __ )m)、
徳島カートランドに行ってきました!

徳島。

そうです、来週の伊那チャリ走に向けて、かずゆき塾でコソ練ですね( ̄ー ̄)

かずゆきさん(以下塾長w)からの事前情報によると、ヘルメットはいらないよ、と。



え…( ̄Д ̄;;

で、事前予習として動画サイトを検索してみると、大半がドリフト。なんか、半数は夜走ってるんですね。ナイター走行が普通にあるみたいです( ̄Д ̄;;

現地に到着すると、なんと貸切状態。時間内で好きにやってもらっていいよ~との事。受付は名前と電話番号書いて終了。ドラミ的な事も一切なし。



…だーれもいません(笑)

お値段は9:00~17:00で5,000円。ナイスプライス!

貸切状態ということで、
逆走、サーキット内に駐車&記念撮影、勝手に表彰台に登る等、考えうるワルい行為はすべて行いつつ( ̄ー ̄)
ゆったりしたペースでのんびり走れました♪







〜徳島カートランド〜

全長810m、スイフトでは3速入らず。タイトなコーナーが続き、ピット前の最終コーナー進入で上り、そしてストレートへ下る。



車載↓



私と塾長の車載、大きな違いがありますよね。

…そうです、画質ですw
かずゆきさんはハンディーカムでの撮影。
もう、型遅れのデジカメの限界を感じたので、近々買い替えようと思いますw

さて、塾長は序盤でサイドブレーキをガンガン引いておられました( ̄ー ̄;)
ワ…ワルゆきさんっっっ!!!!( ̄Д ̄;;
するとどうでしょう♪
かずゆき号のリアブレーキパッドがとろけておかしな臭いがしてきました(||゜Д゜)!
…これはどうなったんでしょうか…



ちなみに純正パッドです。溶けやすい磨材の成分が一気に溶けちゃったんでしょうか?
分かる方がいたらご教授下さい!

私はというと、塾長の後ろでラインを参考させてもらって、クリップを考えてコーナー手前でインに寄らないように進入角度も考えつつ、走ってみました。実地訓練ですw
あとタイトなコーナーで1速を使ってみたり。結局、ちょっと掻いちゃうのとシフトチェンジのロスで?、タイムは遅くなっちゃいましたが。

塾長、お忙しい中(´◇`)にお付き合いいただきありがとうございました!


そして今回の走行で思った事…

キャンバーもっと欲しい(´◇`;)
Posted at 2011/10/16 00:56:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月07日 イイね!

メロンオフ 番外編3?

8/4は浜松にて、W.Y.Cさわやかメロンオフでした。
参加された皆さま、お疲れさまでした!
晴天に恵まれ、とっても夏っぽくて楽しかったです♪
海のない県生まれなので、海を見るとテンションあがりますね〜
うにゃ。さんに引き続き番外編ということで…( ̄ー ̄)


…ヒヨコ便、*さんへのおみやげを本日、
しっかりお届けしました!( ̄ー ̄)d



その1:無くすと不幸になる?幸せの石&貝



その2:H●Sオイルフィルター




*「ちょwww(´Д`;)」









↓おまけ動画♪
Posted at 2011/08/07 00:43:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年06月29日 イイね!

鈴鹿ツインサーキット

…というわけで二週間以上たちましたが(汗)

初・鈴鹿ツインサーキットに行ってきました!
下道で、のんびりルートです。

まず宇治を通過して…


宇治田原町→近江グリーンロードへ…


信楽には、たぬきがいっぱい

名阪国道で、壬生野→関まで…


看板が見えてきました


ハイ到着!平日の昼間ということで予約しておいた一枠は貸切状態でした(^-^)/


食べ物の自販機もあります。


のーんびり走っては、例の干渉部分をハンマーでたたき増し。

路面はきれいで広く、エスケープも広い。ヨイサーキットでした!


あわよくばもう一枠走ろうとも思ってたんですが、
もう汗ダラダラで人間がノックアウトでギブアップでした(^▽^;)
(外気温は24℃くらい)

フェンダー干渉も思ったよりひどくなく、安心しましたが、
帰り道、新たなトラブルが…( ̄Д ̄;;

左の脚から、段差でけっこうな異音がします…


原因は、ピロアッパーの緩みでした。
翌日、S田さんの所で締めてもらって無事解決です。

…思えば、軽くコースアウトしたり、ゴツい縁石にはじかれたりしてましたw


これが原因…かどうかは不明ですが、緩むもんなので、今後はピロのマーキングをたまにチェックするようにしたい!(´◇`)ゞ
Posted at 2011/06/29 19:40:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年06月14日 イイね!

お師匠さまからプレゼント♪

先ほど、夜勤明けに軽〜く遠回り、悪路も通って帰宅しましたが、干渉はなく、一安心です〜(´Д`)

さて、本日、お師匠さまから、裂けチー(フェンダー干渉)で悩めるヒヨコに、プレゼントがありました♪

それが、
コレ












どーん

ちょw( ̄Д ̄;;
1コしかない!(そういう問題じゃないw)

(ホンモノは、コレですね…)

以上、オチャメな(?)お師匠さまでした〜♪(爆)
Posted at 2011/06/14 05:34:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月12日 イイね!

裂けるチーズ対策@TMコレクション&鈴鹿ツイン

どうも、お久しぶりですm( __ __ )m

さて、ここ二週間のできごとを。

行ってまいりました、5/29「TMコレクション」in SAB京都ワウワンダー。

当日朝8:00までの夜勤だった為、会社からでワウワンダーへw

お目当ては、キャンバーシム並盛!

 
 
フェンダー上部の干渉で、タイヤが裂けるチーズのごとく千切れる対策の為です。
干渉問題に対しての前向きな対策ですが、
キャンバーシム導入に対しては後ろ向きですね…(^▽^;)

しかし装着後も、まだフェンダー上部との接触がありました…
うーん、どうしよう…となってたところ、
ワウワンダーS田さん、フェンダー上部を掴んで…
グッと!
数十秒で問題解決どころか、危ういツライチも車検OKになりましたw

※力加減では大変なことになりそうなので自己責任でお願いします(^▽^;)

あとは、フロントパイプにバンテージマキマキ♪
S田さん、金属のバンドをビシッ!とするマシ〜ンを購入されたそうで、
ビシッ!とやってもらいました。

 

他にも誘惑が多かったですが、なんとか我慢できました〜(´Д`)

あ、でもひとつ買っちゃいました、TMイベントなのにGREDDYジッポ!(爆)
特価品で2100円!



解散前に、埼玉からのスペシャルゲスト、うにゃ。さん、そして僕のはじめてのみん友でもある、えぞりすさんと。



京都のえぞりすさんとはともかく、うにゃ。さんとも久しぶりではないというw

さて、これで問題解決、のハズでした。

と・こ・ろ・が!

翌週、今度はフェンダー前方に干渉が!(汗)















べろん

  
キャンバーシムでトーがアウト側に向いたのが原因のようです…

再びS田さんのもとへ…
そもそも、どこが原因か?ということで、下回りを見てもらったんですが、一番怪しいと思われたトーションビームの歪みではなさそう…
トーションビーム根元のボルトを緩めて少し走らせてみたり、キャリパーまで外してみたり…
色々と原因を探ったり試してもらいましたが、解消せず。
結局、フェンダー前方の干渉していると思われる部分を少し削ってもらいました。
S田さんには、本当に親身になって色々やってもらい、本当に感謝感謝ですm( __ __ )m

し・か・し!

翌日、再び段差で激しく干渉…(-。−;)















ぐにゃん


ヒイィィィ!!!!(゜ロ゜ノ)ノ

こんな前の方で当たってたの!?てか、タイヤ、そんな前まで動くのかw

こんな状態で走ったら、タイヤがエラいことになりそうなので、タイヤはずしてフェンダーをハンマーでガンガンたたいて思いっきり引っ込めました(^▽^;)



ベコベコになりましたが、原因箇所が分かったということで…

これで、街中での干渉はなくなりました。(-。−)

あとは、サーキットでGがかかったらどうなるか?
街乗りでまったく当たらなくなったフェンダー上部は平気なのか?
ということで先日、休みだったので最近ずっと行ってみたかった、鈴鹿ツインサーキットに行って一枠、1時間だけ走ってみました。
平日ということもあり、貸切状態でした!



結果、きれいな路面でのGでは問題なし。
縁石に乗った時に当たるフェンダー前方は、ハンマーのたたき増しでクリアw
問題解決!これで大丈夫そうです(´Д`)

次回、鈴鹿ツイン初走行編に続く…予定(爆)
Posted at 2011/06/12 02:31:01 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@青EA ピヨッ・・・(´◇`;)」
何シテル?   09/02 22:51
2009年4月、ZC71Sスイフトを購入。          ↓ みんカラを始め、W.Y.Cに加入。オフ会で刺激を受ける。          ↓ CVT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

AutoExe ラムエアインテークシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 20:46:46
エーモン 配線モール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 19:46:27
MAZDA純正 オレンジステッチ・ヘビーウエイトシフトノブ・ロードスター・ND・ND5RC・RF・NDERC・30周年記念特別モデル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/11 12:32:57

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
乗り換えました!
スズキ スイフトスポーツ ひよこ号(´◇`) (スズキ スイフトスポーツ)
販売終了直前、2010年8月1日納車。 スイフトスポーツF-Limitedです。 末永 ...
ホンダ DAX ホンダ DAX
90年代の復刻DAXです。スイフトを購入してからほとんど乗っていません…(^▽^;)
スズキ スイフト スズキ スイフト
特別仕様車のSTYLE-L、色はノクターンブルーパールです。 2009年4月から2010 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation