• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

D-スケ@ひよこのブログ一覧

2011年05月27日 イイね!

チャリティー走行会in伊那サーキット

チャリティー走行会in伊那サーキットちょうど一週間が過ぎ、ネタがすっかり発酵してしまいましたが…(^▽^;)

先週は、長野県の伊那サーキットにて、9631さん主催、チャリティー走行会に参加しました♪
全台スイフトで貸切!となんとも贅沢でありつつも格安!で、のんびり自分のペースで走れました(ずーっとクリア!)

実は今回の走行会参加のタイミングで、タイヤをゴニョゴニョしました( ̄ー ̄)d
あれだけフェデラルだと言っておきながら…

ハイ(^-^)/、ネオバ入りました♪



夏の某茄子一括ですw車貧乏一直線w

さっそくネオバシェイクダウン♪

…が、あれ?
なんかゴツゴツする?ESP?

なんかおかしい、ということで1周だけして帰ってくると…
左リアのネオバが、裂けるチーズ状態に!!!!(゜ロ゜ノ)ノ



どうやらフェンダーと干渉しているようです…

ネオバのサイズは205/50/16で、カタログ値上外径が4mmアップしたのと、
ショルダーが、純正引っ張り気味の丸ーいのから、角張ったイカリ肩となり、こうなったと…(-。−;)

で、なんで左リアだけかというと、
ホイール交換後に発覚したんですが、右リアに比べて、左リアが出てるんですね(^▽^;)
個体差…にしてはちょっとヒドイくらいに…(-。−;)

ディーラーに行っても、なにもしてくれなさそうだな〜(´・ω・`)

その後、じろーさん改めいじろーさんwのアドバイスで、リアの減衰強め、最終的に5(/30)段戻しでなんとか走れました!




気を取り直して走ってみるものの…む、難しい!

ここは誰かの後ろでラインを盗むしか…あっ、コースインするいじろーさん(・∀・)ハケーン
でストーキングを試みたところ…



はい、逆にストーキングされちゃいましたw

(´◇`)「ええ。バックミラーいっぱいに写ったヒゲから、確かに聞こえました。…コー!ホー!!!」www

まさに…いじろー卿!(爆)

次回はストーキングさせて下さいね♪( ̄ー ̄)d

…というわけで「じろーをいじろーby( ̄∇ ̄)」してみましたw




そしてある時、気付くとコース上に黒スポ4台、しかも1型のみw、というレアな場面に出くわしたので、撮影♪その様子を中心に勝手に動画作成してみました↓



そんな1日を振り返ってみると…



ケポーさんの心地よい電動インパクト音を聞きながらテーピングしたり♪、

青zcさんと闇取引をしたり( ̄∇ ̄)、

コース上で出会ったひまわり号のドライバーがじろーさんwだったり、

スキール音に振り返るとほぼピースケさん!だったり、

niberuさんに同乗させてもらいキャンバー効果に驚いたり!

9631さんに同乗させてもらい素でビックリ!&攻略のヒントを頂いたり、

ひまわりさんの相方さんと日本酒をつぎ合ったりw、

うにゃさんが飲み会で壊れて最終的にコ●イチの2辛で撃沈したりw、

ZACさんのクーラーボックスに入れてもらったチョコの存在を翌日まで完全に忘れたり(汗)、



本当に、スイスポに乗り換えてよかったなーと思える時間でした!(^▽^)/

次回も、アリアリな予感?また参加したいです!

そして皆様、西の方にも…鈴鹿とか、鈴鹿とか、鈴鹿とか?w
(秋のREV走行会とか?)にもお越し下さいませ♪








(今週末、SA京都ワンダーでTMイベントがありますが、日曜日に行こうと思ってます。
 遥々来られる奇特な方wがおられましたら声かけて下さいw)
Posted at 2011/05/27 10:19:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年04月05日 イイね!

飛び石った〜(>_<)

飛び石った〜(&gt;_&lt;)実は、先週の鈴鹿の、たぶん帰りの高速で、飛び石を頂いたんです!(>_<)

8mmくらい?であまりおおきな傷ではないんですが。
今のところ、亀裂の広がりはなし。
助手席側で目立たないんですが、このまま放置して広がるのも怖いんで…

という訳で、本日ヒヨコは緊急入院です。
先ほどいつものショップに預けて、代車で軽バンをお借りしました。
いつもお世話になってますm( __ __ )m

一カ所のリペアで済めばよいけど…

え?クールベールフラグとかいわないで〜w
Posted at 2011/04/05 17:54:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月01日 イイね!

REVSPEED鈴鹿サーキットランミーティング

先日は、REVSPEED鈴鹿サーキットランミーティングに、お友達のランエボと一緒に参加してきました♪



 
今回の走行会、このTMさんのステッカーを貼って走れたらと思ってたんですが…
帰宅後にポストに届いてました、残念!(>_<)
 


去年の5月に、CVT71スイフトで鈴鹿フルコースを初・サーキット走行(今思うとあまりに無謀すぎたw)

そしてすぐにスイスポへ乗り換え
(これは財政的に無謀すぎたw)

みそじにして始まったMT歴、現在8ヶ月…
(これも無謀で…すか?w)

スイスポでサーキット2回(台風だった富士を除くw)走って、そろそろスイスポで鈴鹿走りた〜い!となったワケです。



さて、TMピロアッパーを装着してからの初走行、明らかにフロントの外減りがへってました〜
純正ゴムアッパーはよく動いてたんですね…体感だけでなくこうして目にみえて分かるとうれしいですねw

 



今回一番気になったのは油温。速度域、全開率も高いので、
油温がうなぎ上りwww
全開で走るとあっという間に140℃いっちゃいました!(^▽^;;;)

で、急遽油温対策。


ビフォー



アフター



…って当然効果はありませんでしたw
 
ちょっとはあったのかな?

ナンバー外すと取付け穴がカッコわるいことを実感(^▽^;)

140℃を超えたら、高いギアでのクーリング走行を挟みつつ、走りました。
やはりスイスポで安心して走るには、オイルクーラー、いりますね…(>_<)



で、タイムなんですが、3分切れるのかな〜なんて思ってたんですが、切れませんでした!そんな甘くなかったです!(爆)

ベストタイムは、コチラ↓



…2分台だと、かなり印象も違いますよね〜(^▽^;)
かといって、2分台への諦めがつかない、コンマ164…

かなり、微妙ですw



そして走行時間外と昼休みは、思いっきりサーキット観光を楽しみました。

パドックトンネルからメインスタンドへ行ってみたり。




ここを、ウン百、ウン万人の観客が通るのか…



トンネル内は、気の利いたコメントが書かれたパネルが、いくつか貼られてましたw



そしてメインスタンドの一番上から、シケイン〜メインストレート方面を眺めたり。絶景!



1〜2コーナー方面。ここで、F1、生で見てみたいな〜と思ったり。



あとは、展示車を見たり…



カムイコーナーを見たり…



お昼休みに、親子連れがカートで走ってるのを眺めたり。



大変たのしく一日を過ごせましたとさ♪



あれ?なんだかゆる〜いブログになっちゃいましたがw

最後に車載を晒しておきます。

2本目のBEST(3'00.530)と、
3本目のBEST(3'00.163)です。

3分切れるアドバイス募集中ですw


Posted at 2011/04/01 22:36:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年03月13日 イイね!

協力お願いしますm(__)m

知り合いからお願いのメールが送られて来ました。できたら協力お願いしますm(__)m

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

■お願い■

関西電力で働いている友達からのお願いなのですが、本日18時以降関東の電気の備蓄が底をつくらしく、中部電力や関西電力からも送電を行うらしいです。

一人が少しの節電をするだけで、関東の方の携帯が充電を出来て情報を得たり、病院にいる方が医療機器を使えるようになり救われます!

こんなことくらいしか関西に住む僕たちには、祈る以外の行動として出来ないです!

このメールをできるだけ多くの方に送信をお願い致します!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

チェーンメールの可能性もありますが、
TVでも官房長官が節電をお願いすると言ってましたし、載せてみました。
Posted at 2011/03/13 07:08:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月21日 イイね!

レジェンド東へ♪ 第5関門 ~京都・帰路編~

<ニュース速報>

第5報

2/21(月)AM4:00ごろ、かずゆき☆さんが京都に到着されました。

東からのお帰り途中です。なんという深夜!お疲れさまです!!m( __ __ )m



帰りは、行きとは別の現地スタッフと密会した模様ですw







うーん、お揃いのアレで、ますます似てきましたね〜( ̄ー ̄)



(´◇`)「兄さん…!!!(爆)」



さて、帰宅まであとわずか…といえど、まだ結構距離はあります(>_<)
お気をつけて、お帰りください!(^◇^)/~


             〈完〉    …ですよね??
Posted at 2011/02/21 07:03:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「@青EA ピヨッ・・・(´◇`;)」
何シテル?   09/02 22:51
2009年4月、ZC71Sスイフトを購入。          ↓ みんカラを始め、W.Y.Cに加入。オフ会で刺激を受ける。          ↓ CVT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

AutoExe ラムエアインテークシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 20:46:46
エーモン 配線モール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 19:46:27
MAZDA純正 オレンジステッチ・ヘビーウエイトシフトノブ・ロードスター・ND・ND5RC・RF・NDERC・30周年記念特別モデル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/11 12:32:57

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
乗り換えました!
スズキ スイフトスポーツ ひよこ号(´◇`) (スズキ スイフトスポーツ)
販売終了直前、2010年8月1日納車。 スイフトスポーツF-Limitedです。 末永 ...
ホンダ DAX ホンダ DAX
90年代の復刻DAXです。スイフトを購入してからほとんど乗っていません…(^▽^;)
スズキ スイフト スズキ スイフト
特別仕様車のSTYLE-L、色はノクターンブルーパールです。 2009年4月から2010 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation