• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomo8492のブログ一覧

2009年08月16日 イイね!

benly乗りへの100の質問

どこのどなたですか?

TOMO8492ともうします

2  あなたのスペックは?

へちょい

3  職業は?

海産的な

4  あなたのベンリィの名称をあなたなりに

れーせん号

5  持っている二輪の免許は?

原付ですがなにか?

6  今までベンリィ以外でどんなバイクに乗ってました?

NS1.カブ、レース用カブ、一時CRM250

7  今ベンリィの他に乗ってるバイクってありますか?

ないっす

8  乗る前のあなたのベンリィのイメージは?

渋くてダンディーなバイク

9  ベンリィに乗り始めたきっかけは?

色々 でも店で現状渡し2万だったから

10  初めてベンリィに乗ってみてどう思った?

トルク太いなと

11  今はどう思ってる?

遅いマジパネェ

12  ベンリィ暦はどれぐらい?

数ヶ月

13  今のベンリィは何代目?何台持ってる?持ってた?

初代

14  ベンリィのいいところは?どこが好き?

渋い かっこいい タフ

15  ベンリィのやなところは?どこが嫌い?

基本的に文句はないが50ccは非力

16  どんなヘルメットかぶってます?

RBのフルッペ ショウエイのジェット

17  どんな手袋つけて乗ってます?

ホームセンタで見つけた1500円の皮グローブ

18  乗る時はどんな格好?

つなぎ、パーカー

19  乗る時の服装は何か気をつけてます?

長袖 グローブ

20  あなたの暑さ寒さ対策で何かいいものあります?

なし

21  ベンリィ乗ってる時に缶ジュース買いました。どうやって運んでる?

ハンドルとクラッチ側のケーブルの隙間に挟める

22  たくさん物を持って乗る時はどうしてる?

荷台だろ

23  荷台はやっぱり必要?

必要だけど カスタムシート入れると使えなくなるからなぁ・・・

24  あの黒い箱が欲しいっ!?

欲しい!

25  メンテナンスは自分で?お店へ?

もち自分 ベンリィくらい整備できなきゃ!

26  コレだけは気をつけてるメンテナンスってある?

ない 減ったら交換

27  工具はどこで買ってどんなの使ってる?

KTC ホームセンタの謎の安工具

28  欲しい工具ってある?

KTCのカタログにあるの全部

29  洗車はちゃんとしてる?

してない

30  ケミカル剤とかどんなの持ってる?

特になし

31  エンジンオイルを換えるタイミングは?どんなの入れてる?

気分

32  よく行くバイク用品店ってある?

ない 昔はなっぷす

33  バイク用品店でいつも気になるものは?

だいたい全部

34  ベンリィをカスタムしたい?

純正がかっこいいけど したいね

35  するとしたら、どこ変えたい?

フレーム以外すべて

36  うちのベンリィのココを見てくれってところは?

腐って穴の開いたフェンダー

37  一番高くついたカスタムは?

ないかな

38  一番安くできたカスタムは?

マフラー

39  今までベンリィにかけたカスタム費用は?

0円

40  カスタムして良かったことは?

ない

41  カスタムして後悔したことは?

ないけど うるさい

42  あなたのカスタムのこだわりは?

他にはない一台

43  ココだけは変えたくないってところは?

フレーム

44  マフラーはやっぱこれっしょ!?

ノーマルじゃね?

45  このパーツがほしいっ

バックステップ

46  各パーツメーカーに望むことは?

バックステップもっと安くならんの?

47  ベンリィを速くするならば...

エンジン

48  カスタム初心者へ一言

すんな

49  どんな時にベンリィに乗ってる?

買い物、ツーリング、現実逃避

50  あなたのメインロードは?

名も無き農道

51  ベンリィに乗ってて誰かに声かけられた?

ないと思う

52  ベンリィがあったから出かけた所ってある?

ツーリングの全て

53  ツーリングマップル持ってますか?

ないっす

54  ツーリングへはよく行く方?年何回ぐらい?

よく行くね 二週間一度は

55  一番遠かったツーリング先は?

釧路

56  一番近かったツーリング先は?

近所のスーパー

57  他にどんなトコへ行った?

開陽台

58  どこへ行ったツーリングが楽しかった?

釧路

59  ツーリングで必ずする事は?

最高速チャレンジ

60  ツーリングでの小話をひとつ

 日本一週してる人にあった

61  ツーリングで辛かった事は?

特になし

62  ツーリングの時に気をつけてることは?

後ろからくるクルマ

63  あなたは雨男?雨女?

どちらでもない

64  この道はあぶねぇっ

ミルクロード

65  ツーリングは計画を練って?その場の勢い?

勢い

66  次にツーリング行くとしたらココ行きたいってとこは?

神奈川

67  私の燃費最高記録っ

50

68  私の燃費最低記録・・・

44

69  道に迷った時は?

カン

70  乗っている時、つい歌ってしまう曲は?

東方アレンジ(ネタ系)

71  ガス欠したことある?

あるある

72  走っていて落っことしちゃったモノってある?

理性

73  何分ぐらいまでなら疲れずに乗ってられる?

4時間なら余裕

74  すり抜けはやっぱしてしまう?

しない エンジンが非力だからした所で意味が無い

75  ベンリィ乗ってヒヤっとしたことは?

フルバンクでステップすってリアが跳ねた時

76  ベンリィで事故った・コケたことは?

農道でドリフトしてたらコケた

77  乗ってる時に気をつけようと思うことは?

事故らない

78  ついアクセルをひねってしまう?

うん

79  信号待ちの時はやっぱシグナルGP?

もち

80  原付スクータにだけは抜かれたくない?

あったり前田のクラッカー

81  走行中むっとしてしまう事は?

タバコのポイ捨て

82  白バイに追っかけられた事は?

ない (N1ならある)

83  切符切られたことある?

N1とカブなら

84  街中でついベンリィがあると見てしまう?

見る

85  駐輪場にベンリィが止まってたら横付け?

するかもしれない

86  ベンリィ以外で気になってるバイクってある?

GS400 GSX250S GS750 CB750

87  自分の相方(彼氏・彼女・旦那・嫁)にはやっぱベンリィ乗りがいい?

そうかもしれない

88  友達がバイクに乗ると言い出したらベンリィを勧める?

もち

89  何と言って言いくるめる?

燃費のよさクラッチ付きなにしろタフ

90  逆にベンリィを諦めさせるにはどう言う?

遅い

91  ロータリーってどうよ?

どうってことない ようはセンス

92  幻の5速につい入れてしまう?

たまーに

93  バイク雑誌は何を見てる?

GB

94  カフェカブに参加した事ある?

ない

95  あなたが目指すベンリィはどんなの?

カフェレーサーな痛単車

96  誰かのベンリィにが良いなと思ったり憧れていたりする?

師匠のCD50原2改

97  BenlyMeetingに対して思う事・望む事は?

なんですか ソレ

98  「心のブレーキ」って誰が言ってた?

さぁ

99  お約束、あなたにとってベンリィとは?

新しい相棒

100  最後に言いたいことを言ってしまえっ

まじ50遅い!!!!

更新日付:2009.8.16
Posted at 2009/08/16 17:25:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「100キロちょっとの夜の散歩 http://cvw.jp/b/555000/40341612/
何シテル?   09/01 23:02
ホンダNS-1を痛単車にしています。 ちょっと前にオフロードをかじりましたがなかなかに上達できず4miniどまりですorz 痛単車としては東方プロジ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
2345678
9101112131415
1617 18 19 202122
23242526272829
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

今日からBSの人ですw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/06 01:41:30
ミニオフ会かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/31 09:35:24

愛車一覧

ホンダ NS-1 ⑨号または姫 (ホンダ NS-1)
事故車でミッション不調で譲り受けた車体 痛単車キャンパスとして活躍中 メーター照明類を ...
ホンダ その他 かるろべろーちぇ(仮) (ホンダ その他)
現状レストア中 ドノーマル なんかしらないけどペイントされてる 必要に応じて社外部品 ...
ホンダ CBX250RS しぃびぃえっくす (ホンダ CBX250RS)
師匠の駐車場がいっぱいで引き取ってくれるならタダでいいよってことで20キロ坂道押して帰っ ...
ホンダ カブラ ホンダ カブラ
N1盗まれて足として買った3万だった気がする 痛単車にする前に手放して北海道に来た ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation