• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomo8492のブログ一覧

2016年09月22日 イイね!

もこたんプロジェクト

もこたんプロジェクトってことで

いじってきました!

今回は時間がかぎられてるのでカメラ持っていかなかったのでほぼ文です

まぁ持って行っても写真撮ってる余裕なかったのですけどw

まずやったのは

リアのアクスルシャフトの交換

普通に乗ってれば曲がるはずないのですが曲がってたので新品に

曲がったの外すのにドライバーとハンマーでガッツンガッツンw

これがまた抜けないw

ドライバーで叩けるまで叩いてあとは交換予定のアジャスターぶったたいて

強引に抜きましたw

ベアリングはゴリゴリいってるので乗れる段階になったらうち変えたいと思います

シャフトと平行作業でリアブレーキ組み付け

元から付いてたマスター・キャリパーは使い物のならんので

某オークションで購入

キャリパーはピストンが錆びてたのでこれどのみちOHするなら新品組んじゃえ

ってことで部品注文しときました

ステップからまるっと交換なので案外楽?ただ組んでる時気が付いたのですが

このステップ足置きないw腐ったステップから外せないか試しましたがダメそう・・・

これは保留ですどうせすぐは乗れないし

次にキャブの組み立て

ベースは自分のスペアなんですがスロットルバルブ・ニードル・ねじ・キャップがないので

スロットルバルブ・ニードルは新品でキャップは元の腐ってるのからはぎ取って使用

ニードルがNSR50のニードルとホルダーなのでこれが後からどう影響してくるか・・・

基本構造は一緒なので大丈夫だと思いますがね

そこから新品のワイヤーに(元のワイヤーはスロットバルブが固着して抜けないので切った

オイルポンプとキャブに取り付けスロットルに繋げたのはいいが

スロットルのプラなんか劣化してる・・・おまけにハンドル錆でスロットル開けると戻ってこない

錆びは落とせばイイがスロットル本体は考えなくては。

んでクラッチワイヤー交換元のはブッツリ切れてるので撤去

でここでしばらく不安になってたクラッチアジャスタの浸食

作業始めた時にラスぺネ吹きまくってたんですが

案の定根元から折れました・・・

外せるの前提でアジャスター注文してたのが裏目に(´;ω;`)

これは社外にするかホルダー買って組むか検討中

次にチャンバー取り付け

チャンバーはリップスのR-15を新品で!自分が欲しいよw

取り付けようとしたらシリンダー側のスタッドボルト二本とも抜けたよ・・・

見てみるとどうやらゴミと錆でナット側が詰まって抜けたようで綺麗にすれば使えそう

ってことでブラシとラスぺネでゴシゴシ

バイスプライヤーで挟んでナット外してまたゴシゴシ

ちゃんと使えるようになったのはいいが

どうやってスタッドボルトいれるか・・・

一本は割と簡単にはまったのですが下側がどうも緩い

しゃあないからダブルナットかまして絞めましたちゃんとつかえるっぽいのでおk

そこからサイレンサーのバンド位置と錆びたフレームステーの格闘

位置もボルトも入ったので一安心

してオイルタンクを設置

純正です新品です

微妙に位置が合いませんw

ちょっと前自分のも新品入れたのですが

この時も微妙に合わない

自分のは事故車だったのでステー曲がってるだけかと思いましたが

どうやらタンクの製造の方に問題があるようですね~

でもなんだかんだで入ったのでイイでしょう

多分なんか別の所から力はいったら割れると思う(自分のもw

カウルないけどミラーとかウインカーとかこまごましたもの付けて

してこの辺でタイムアップ&出来る作業が限られてきたので終了

結構形になってきたた~



久々に携帯で撮った気がするデジイチ買ってからはほとんどデジイチだったからスマホ写真使いにくいですw

してこれからの作業は

車体の移動

フロントブレーキの組み付け&OH

リアブレーキキャリパーOH

クラッチどうするか

オイルホースの洗浄or交換

最低限のカウル取り付け

混合ガソリン製作に火入れ儀式

エンジン次第でそのまま使いチャーン装備

リアホイールベアリングの打ち変え

ってとこですかね?

どうにかエンジン生きててほしい・・・
Posted at 2016/09/22 22:55:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「100キロちょっとの夜の散歩 http://cvw.jp/b/555000/40341612/
何シテル?   09/01 23:02
ホンダNS-1を痛単車にしています。 ちょっと前にオフロードをかじりましたがなかなかに上達できず4miniどまりですorz 痛単車としては東方プロジ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
456 78 910
11 1213 14151617
18192021 222324
252627282930 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

今日からBSの人ですw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/06 01:41:30
ミニオフ会かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/31 09:35:24

愛車一覧

ホンダ NS-1 ⑨号または姫 (ホンダ NS-1)
事故車でミッション不調で譲り受けた車体 痛単車キャンパスとして活躍中 メーター照明類を ...
ホンダ その他 かるろべろーちぇ(仮) (ホンダ その他)
現状レストア中 ドノーマル なんかしらないけどペイントされてる 必要に応じて社外部品 ...
ホンダ CBX250RS しぃびぃえっくす (ホンダ CBX250RS)
師匠の駐車場がいっぱいで引き取ってくれるならタダでいいよってことで20キロ坂道押して帰っ ...
ホンダ カブラ ホンダ カブラ
N1盗まれて足として買った3万だった気がする 痛単車にする前に手放して北海道に来た ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation