• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomo8492のブログ一覧

2014年09月20日 イイね!

ガーン・・・ショック

ガーン・・・ショックそれはそれは、天気の良い日じゃった

用事も終わり一人の男がタバコ吸いに開陽台に向かって走っておった。

ぬわキロ巡航しておったら・・・・・




割れたぁーーーーーー!!!!!!!!!

割れました・・・・・・

今年の冬の目標サイドカウル買うになりました・・・・
純正は高い&在庫無いはずなので社外FRPですね~


現状こんなんです・・・

カッコ悪い・・・・

どっか良くなるとどこか壊れるこれ、はクルマ・バイクの運命なんでしょうか・・・

とりまステッカー制作はリアカウルだけにしてアンダーはオークション次第ってとこですかね~

1~2万ですか・・・

痛いです色々と・・・
Posted at 2014/09/20 16:10:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月04日 イイね!

おにゅー

おにゅーってわけで

付けました!新しい(中古)チャンバー

セッティング中騒音でクレームが来るほどうるさいですWWW

バッフル外したらどうなる事やら・・・

乗った感じは

やっぱ前回の日記で予想してたとおりのドッカン仕様ですWW

7千以下はゴミですW

まぁ覚悟はしてたのでイイですけどねー

問題は・・・・





NS1用って商品紹介してたのに中間のステーが合わない!!!

どうみてもNS50f用です!!!!!



本当にありがとうご(ry

サイレンサーのバンド付いてきてたので、中間はぶらぶらでサイレンサーでとめてますww

ステーって意外と高いんだよねぇ・・・

まったく・・・・

最大の問題

レブ状態のアレは無くなりました

正確言うとたまになるんですがソレはチャンバー特性の一つかなと思います7千あたりに谷があります

レビュー見てもそんくらいで谷ができるってあったのでまぁそんなもんかと

しっかし見た目だけなら125クラスに見えますね~




そんな感じです
Posted at 2014/09/04 23:35:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月03日 イイね!

原因判明(文字ばっかで長いよ!)

原因判明(文字ばっかで長いよ!)ってわけで

銃もチャンバーってありますよね~

ってそんなことはどうでもいいのです!

姫様のレブ現象の正体が発覚しました!!!


なんと!!!







チャンバーの詰まりでした!!

腰上OHしてまでそんなことかよ!!

って感じですwwww

いゃあ長かった

きっかけは直管(チャンバー外し)してみたんですよ

したら上まで回るんです!

しかもレスポンスも良くなってるし・・・

ただすっげー爆音+2ストの構造上よろしくないのですぐ戻しました

コウドウハ、ハシッテナイヨ―(棒)

ってわけで軽く純正チャンバーを洗浄したんですが、たいして変わらない・・・

まぁ5時間パイプユニッシュかけてたんですが、風呂場が液体Xでえらいこっちゃに・・・・

最低でも1日は漬けとかないと落ちないらしいですね~

液体洗浄は1週間、単位での作業になるみたいです

ちょっと事情がありまして何時乗らないといけなくなるか解らない状態なので

1週間使えないのは困るので、チャンバー買うことにしました

外装以外は純正で行きたかったのですが、バイク屋に問い合わせたら純正はもう無い

とのこと・・・

じゃあ社外にするか!って事でリップスのスーパーショートVスペック

MBX50ぽくっていいなぁと思いまして

駄菓子菓子!!

問屋で扱ってないないって事なので買えませんでした・・・

基本バイク屋さんで分割して部品買ってるので(なんて迷惑な客なんだろうかw)

NRマジックのサイコスポーツなら扱ってるよって

リップスの倍の値段じゃないですか・・・

ヤダ―ただでさえNRマジック微妙って有名なのに、それのショートとかもう地雷じゃないですかーーーー

で!だんだんどうでも良くなってきて棒オークションで

最安値で検索かけて

入札して

入金して

発送されたとのこと←(今ここ)

で買ったのは

ショートや普通のサイレンサーじゃなく・・・・・







極太!!!!


商品説明には書いてなかったけど

物はリップスのザクソンだと思います凹みもなくステー類も付いて使えそうなので

しばらくは極太サイレンサーのスタイルで行こうと思います

まぁ最初に乗ってたN1も極太サイレンサーだったんで

性能はまぁなんとなくわかります

低速スカスカのパワーバンドはドッカン、回さないと走らない

たぶんそんな感じでしょうね

今時の極太は下もあるなんて聞きますが古いタイプなので期待はしてません

ちゃんと走ればそれでいいんです!

ザクソン入れてる間に純正チャンバーは液体洗浄予定です

実は冬の間に貯金して新品のショートチャンバー買おうとかも思ってますが

まぁ物が来て付けてから考えます、貯金もしないとだし・・・

まぁそんな感じです~

まともに走るようになったらステ類を切る予定です

頭で構図と拾ってきた画像で大体の仕様は決まってるので色々と変わる予定です

まぁそんな感じです

ココまで読んでくれた方ありがとうございます!

ノシ
Posted at 2014/09/03 00:41:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「100キロちょっとの夜の散歩 http://cvw.jp/b/555000/40341612/
何シテル?   09/01 23:02
ホンダNS-1を痛単車にしています。 ちょっと前にオフロードをかじりましたがなかなかに上達できず4miniどまりですorz 痛単車としては東方プロジ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

 12 3 456
78910111213
141516171819 20
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

今日からBSの人ですw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/06 01:41:30
ミニオフ会かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/31 09:35:24

愛車一覧

ホンダ NS-1 ⑨号または姫 (ホンダ NS-1)
事故車でミッション不調で譲り受けた車体 痛単車キャンパスとして活躍中 メーター照明類を ...
ホンダ その他 かるろべろーちぇ(仮) (ホンダ その他)
現状レストア中 ドノーマル なんかしらないけどペイントされてる 必要に応じて社外部品 ...
ホンダ CBX250RS しぃびぃえっくす (ホンダ CBX250RS)
師匠の駐車場がいっぱいで引き取ってくれるならタダでいいよってことで20キロ坂道押して帰っ ...
ホンダ カブラ ホンダ カブラ
N1盗まれて足として買った3万だった気がする 痛単車にする前に手放して北海道に来た ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation