• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomo8492のブログ一覧

2016年12月28日 イイね!

下地処理

下地処理って事で

PCもないしプラモはパテのキャップちゃんと閉まってなくて硬化・・・・

なのでしばらくちょしてなかったNSR250のカウル引っ張り出して

一時間位シコシコ

腕が痛い・・・

てかこのために買ったステンたわし

くっそつかえねぇ

結局その辺に転がってた紙ヤスリ

紙ヤスリが底尽きたくらいで↑の状態

そんな感じです

腕痛い・・・
Posted at 2016/12/28 18:21:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月15日 イイね!

メーター加工

って訳で

結構前に殺ったのですが

姫様のメーターを加工しました

今までタコメーターは実際の回転数より倍は指してたので常時降りきってる状態w

今のメーターデザイン気に入ってるんでざ移植!

でドナーは買った時から入ってた純正タコメーター



でドナー先



回転数もほぼ同じだしメーカーもNSなのでポンでイケると思っていたこの時は・・・

とりあえずNS1 純正タコメーターをバラします



こんな感じでツメをおこします



するとパネルが外れます



で針外します

針を外す時マイナス二本で殺ればだいたい外せるハズです



でメーターの機構部外しました

でCB125tメーターも分解こっちは全部ネジで止まってるんでかんたんw

で見てみると・・・



ありゃー全然ちがうw



パネルくらいは同じだと思ったら



違うなぁ(-д- 三 -д-)

ってここまでやって諦めるのも負けた気がするので・・・

いざ勝負!



プラモ用に買ったのがこんな所で役にたつなんて思ってなかったw



元の穴隠したいが透過なのでパテ盛るわけにもいかんので放置w

で機械見てわかると思うのですがこのままだと入らないので



加工!(削っただけw)

んで合わせてみる

うんいいんじゃない?



裏を見なければw



でとりあえずレッドだけ印つけて移植完了!

あとメーターでやることは照明のLED設置

現状でLEDですが自作ゆえ拡散が悪いのでいっそただの抵抗からCRD使ってメーターケースに4個ほど設置して眩しいくらいにしてやろうかとw

本当はもっと書きたいのですが・・・

PC死んでスマホからなので色々と限界ですw

って感じです。
Posted at 2016/12/15 23:30:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「100キロちょっとの夜の散歩 http://cvw.jp/b/555000/40341612/
何シテル?   09/01 23:02
ホンダNS-1を痛単車にしています。 ちょっと前にオフロードをかじりましたがなかなかに上達できず4miniどまりですorz 痛単車としては東方プロジ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
45678910
11121314 151617
18192021222324
252627 28293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

今日からBSの人ですw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/06 01:41:30
ミニオフ会かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/31 09:35:24

愛車一覧

ホンダ NS-1 ⑨号または姫 (ホンダ NS-1)
事故車でミッション不調で譲り受けた車体 痛単車キャンパスとして活躍中 メーター照明類を ...
ホンダ その他 かるろべろーちぇ(仮) (ホンダ その他)
現状レストア中 ドノーマル なんかしらないけどペイントされてる 必要に応じて社外部品 ...
ホンダ CBX250RS しぃびぃえっくす (ホンダ CBX250RS)
師匠の駐車場がいっぱいで引き取ってくれるならタダでいいよってことで20キロ坂道押して帰っ ...
ホンダ カブラ ホンダ カブラ
N1盗まれて足として買った3万だった気がする 痛単車にする前に手放して北海道に来た ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation