• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomo8492のブログ一覧

2013年07月06日 イイね!

スプロケット交換

スプロケット交換ってわけで

15丁にしてみました60キロでの回転数が千回転ほど落ちました

まだちょっと馴れませんw


あと坂道でのスロットのひらき具合が増えました・・・
燃費にどう影響してくるか気になるところですな~


でもとりあえずは満足です!

あーガソリン入れにいかなぁアカン

Posted at 2013/07/06 12:21:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月08日 イイね!

暇してたので

暇してたのでコンビニで水道料金払いに逝ったら、おにぎりが100円だったので買ってせっかくなら景色のイイところでと

結果、海陽台まで行って食べてみました~

すがすがし曇り空でしたがね~

まぁ結論から言うと虫が多くで気になって座ってゆっくりできなかったorz

家に帰ってから晴れるし・・・


最近切実にスプロケ替えたいです

8~9千回転で60キロは回りすぎだと思うんだ

2ストだとしても負担けっこうあると思うのよね~

横浜での初代は今と同じギア比だったと思うけどすぐ信号に引っかかるからあんまり気にしなかったけど・・・
こう直線ばっかで止まるきかいがなく回してると心配になります。

とか思い続け1年半くらい?いい加減実行しろよって話ですよねw

言い訳するとチャーンは延びてるけどスプロケは全然減ってないですもの・・・
まだ使えるのに交換するのも、もったいない気がして
貧乏性ですね~


とりあえず来月あたりに各ガスケットとスプロケ交換えを視野に入れて行動しようかと思います

ではサラダバー
Posted at 2013/06/08 17:27:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月26日 イイね!

今年は寒いですね~

夜とか完全防備じゃないと寒いですよね~

どうにかバイク売らないで良さそうです!

お騒がせいたしましたスミマセン

まぁ金欠には変わりないのですがねw


さてマイ愛機の話です

走ってるとバッテリー電源が切れますorz

振動でついたり消えたり・・・

考えられる原因は

メインキー内の接触不良

メインハーネスの断線

ですかね・・・


うわぁぁぁ・・・どっちもめんどくさい・・・

どっちも交換フラグ?

中古は地雷原だし新品はでてるのか解らないし・・・

うーんこのまま放置でもイイかな?と思ったけど断線だとレギレーターパンクするかもしれない?

それもまた金が飛ぶのかorz

何だろ売るかって話があがってから、あちこち不調が出てきたなー
Posted at 2013/05/26 16:32:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月04日 イイね!

まだわからないんですが

自分のNS-を7万程で買いたいって物好きな方はいらしゃいませんか?

ちょっと事情で手放さなければならない事になりそうです。

ちょっと詳しく仕様・状態を書いときます


まずは改造ですが

CDIがポッシュの銀

メーターがGT50と思われる100スケール

フロントアッパーカウルがタイムイズ製のダメージ(新品購入して半年ほど塗装はしていなくて白ゲルのままです)

リアカウルがメーカー不明のFRPです。給油カバーが紛失カギのシリンダーもありません。

メーター照明、ニュートラルランプが自作LEDで手放す事を考えて居なかったのでメインハーネスに加工があります、電球ソケットありません。

アンダーカウル・スイングアームにLEDテープが張ってます、メインキーON時に通電それ+ON/OFFスイッチがついてます。

改造点はこんな感じです



車体状態ですが

ホンダNS-1 ac12 初期型

走行距離が不明ですが自分が購入してから8100キロ程です

フレーム・スイングアームに若干のサビ

フロントフォークには点錆があってダストシール・オイルシールが傷ついてます、フロントフォークは乗って乗れないことはないですが、要交換です。

フロントタイヤ・リアタイヤはTT900ダンロップだったかと思います、磨耗にかんしては十分に山はありますフロントに若干のヒビがありますが、まだ使えると思います。

ブレーキは前後オーバーホール済み

ブレーキパットはデイトナの赤パット
フロントが半分ほど減ってます制動には問題ありません。
リアは大分残っています、

エンジンはだいたい走行距離が2万キロ程です
エンジンは載せ替えしています。

圧縮は問題ありません、よっぽど寒くなければチョーク引かないで2~3発でかかります

前期エンジンなのでインテークチャンバー付いてません。

排気チャンバーは純正ですがサイレンサーにコケ傷があります。

バッテリーは新品入れて1ヶ月ほどです。
メットインに穴あけ加工されていますバッテリーBOX一体なのでバッテリーが半分ほど剥き出しになっています。

アンダーカウルに若干の傷があります目立つような割れ傷はないですが、合わせのツメが折れてます。

腰下は使えないですがシリンダー・ピストン・ヘッドは結構状態のイイエンジンが一機あります、それとメインジェットセットにエンジン腰下ケース+腰下2機はオマケでつけます。

大体こんな感じです

質問など気軽にコメント下さい


バイク売るのは最終手段なので、もしかしたら売らないって事もあり得るのですが現状手放すしか方法がないようなので・・・

興味があったら気軽にコメントください。

そのときはよろしくお願いします。
Posted at 2013/05/04 01:53:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月29日 イイね!

GWの予定と動画

はい~どうも~

某オークションでの競り合いでガソリン代消えそうです

まぁたぶん落とせないと思います

つーか落札するころにはGW終わってんでね?
って話ですよw

まぁ普通に買うよりは安いんだろうけどさ・・・
とりあえず動きがあるまでへたに動けないっすorz


そうそう

車載動画作りました

っても携帯のカメラなんで画質は悪いは、ブレがひどいわで
ひどいですwww

http://www.nicovideo.jp/watch/sm20733092

一応報告だけはしときますw

残り6日かーどうなるかな~
Posted at 2013/04/30 00:07:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「100キロちょっとの夜の散歩 http://cvw.jp/b/555000/40341612/
何シテル?   09/01 23:02
ホンダNS-1を痛単車にしています。 ちょっと前にオフロードをかじりましたがなかなかに上達できず4miniどまりですorz 痛単車としては東方プロジ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

今日からBSの人ですw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/06 01:41:30
ミニオフ会かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/31 09:35:24

愛車一覧

ホンダ NS-1 ⑨号または姫 (ホンダ NS-1)
事故車でミッション不調で譲り受けた車体 痛単車キャンパスとして活躍中 メーター照明類を ...
ホンダ その他 かるろべろーちぇ(仮) (ホンダ その他)
現状レストア中 ドノーマル なんかしらないけどペイントされてる 必要に応じて社外部品 ...
ホンダ CBX250RS しぃびぃえっくす (ホンダ CBX250RS)
師匠の駐車場がいっぱいで引き取ってくれるならタダでいいよってことで20キロ坂道押して帰っ ...
ホンダ カブラ ホンダ カブラ
N1盗まれて足として買った3万だった気がする 痛単車にする前に手放して北海道に来た ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation