• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomo8492のブログ一覧

2014年11月16日 イイね!

とうみん!

とうみん!ってわけで姫様が冬眠にはいられました

んでカウル類は外して姫様は全裸に!

んー意外と状態悪いです削れとか地味にあったりして

こないだコケた時かなぁ・・・

まぁそんな感じですステの画像も拾ってきたし来月あたりから

チマチマやってこうかなと思います

そして・・・・




















金!!!!

やっとって感じですが原付なんですよね~・・・

これクルマや普通二輪取ったら緑からなんでしょうか?

まぁ任意保険が安くなるかしら?
Posted at 2014/11/16 21:42:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月14日 イイね!

なにやってんだか・・・

なにやってんだか・・・コケました・・・・

某東武の細道入る十字路で・・・

正直いろんな意味でショックですねー

車体、人間ともに軽傷ですが、問題は公道でコケたってことですねー

普段乗りでコケたの初めてかもしれません

マンホールの段差かマンホール自体か夏と同じ乗りで突っ込んだら

見事スリップダウン・・・

完全単独なので巻き込みなくて良かったです

いやぁ寒くなってグリップ力無くなってるのは痛いほど感じてたんですが

まさかあそこまでスパッと滑るとは・・・

今週の日曜日冬眠予定ってのに何やってんだかって感じです

明日あたり痛みとか出てくるのかなぁ・・・

とえりあえず買ってきたマック、ヤケ食いですw
Posted at 2014/11/14 22:00:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月04日 イイね!

きました~

きました~ってわけで

おにゅー(中古)

サイドカウル届きました値段の1/3が送料ってのが痛いですが・・・・

これでまた一ヶ月食費はギリギリですww

まぁダイエットとでも考えておきますか~

さっそくトリコロールのステ剥がしました



ホンダのロゴはこれはこれで自己主張強いので貼ったままにしときます

意外と日焼けしていて軽く研磨かけるか悩み中です

して肝心なステですが冬季保管中に全部剥がして

1から作り直そうかと思っています

だったら、わざわざ今カウル買わなくても良かったんじゃないかと後悔

まぁ一回火つくと止まらない性分なので・・・

あと一カ月くらいですかね乗れるの

来年はリアタイヤ交換フロントブレーキパット交換が必須

もうタイヤはスリップラインどころかセンターの溝なくなりましたw

そろそろワイヤー出てくるかな(苦笑)

フロントブレーキもあと数ミリしかないですし

TT900とデイトナ赤で安定ですかねぇ~

さてニコニコの一挙放送ハルヒでも見ますかね~

ではまた~
Posted at 2014/10/04 20:10:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月20日 イイね!

ガーン・・・ショック

ガーン・・・ショックそれはそれは、天気の良い日じゃった

用事も終わり一人の男がタバコ吸いに開陽台に向かって走っておった。

ぬわキロ巡航しておったら・・・・・




割れたぁーーーーーー!!!!!!!!!

割れました・・・・・・

今年の冬の目標サイドカウル買うになりました・・・・
純正は高い&在庫無いはずなので社外FRPですね~


現状こんなんです・・・

カッコ悪い・・・・

どっか良くなるとどこか壊れるこれ、はクルマ・バイクの運命なんでしょうか・・・

とりまステッカー制作はリアカウルだけにしてアンダーはオークション次第ってとこですかね~

1~2万ですか・・・

痛いです色々と・・・
Posted at 2014/09/20 16:10:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月04日 イイね!

おにゅー

おにゅーってわけで

付けました!新しい(中古)チャンバー

セッティング中騒音でクレームが来るほどうるさいですWWW

バッフル外したらどうなる事やら・・・

乗った感じは

やっぱ前回の日記で予想してたとおりのドッカン仕様ですWW

7千以下はゴミですW

まぁ覚悟はしてたのでイイですけどねー

問題は・・・・





NS1用って商品紹介してたのに中間のステーが合わない!!!

どうみてもNS50f用です!!!!!



本当にありがとうご(ry

サイレンサーのバンド付いてきてたので、中間はぶらぶらでサイレンサーでとめてますww

ステーって意外と高いんだよねぇ・・・

まったく・・・・

最大の問題

レブ状態のアレは無くなりました

正確言うとたまになるんですがソレはチャンバー特性の一つかなと思います7千あたりに谷があります

レビュー見てもそんくらいで谷ができるってあったのでまぁそんなもんかと

しっかし見た目だけなら125クラスに見えますね~




そんな感じです
Posted at 2014/09/04 23:35:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「100キロちょっとの夜の散歩 http://cvw.jp/b/555000/40341612/
何シテル?   09/01 23:02
ホンダNS-1を痛単車にしています。 ちょっと前にオフロードをかじりましたがなかなかに上達できず4miniどまりですorz 痛単車としては東方プロジ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

今日からBSの人ですw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/06 01:41:30
ミニオフ会かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/31 09:35:24

愛車一覧

ホンダ NS-1 ⑨号または姫 (ホンダ NS-1)
事故車でミッション不調で譲り受けた車体 痛単車キャンパスとして活躍中 メーター照明類を ...
ホンダ その他 かるろべろーちぇ(仮) (ホンダ その他)
現状レストア中 ドノーマル なんかしらないけどペイントされてる 必要に応じて社外部品 ...
ホンダ CBX250RS しぃびぃえっくす (ホンダ CBX250RS)
師匠の駐車場がいっぱいで引き取ってくれるならタダでいいよってことで20キロ坂道押して帰っ ...
ホンダ カブラ ホンダ カブラ
N1盗まれて足として買った3万だった気がする 痛単車にする前に手放して北海道に来た ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation