• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月11日

和歌山ドライブと奈良R31前ミー

和歌山ドライブと奈良R31前ミー こんばんは(=゚ω゚)ノ
先週の3連休の日曜日の出来事です
この日は廃線になった和歌山の有田鉄道の保存車両が動くというので
ちょっと和歌山までタクシー号でおでかけしてきました♪
土曜の晩に日付が変わってから自宅を出発
新東名~伊勢湾岸~名阪国道と西へと走っていくと
針を過ぎた先から濃霧が発生Σ(・ω・ノ)ノ!

5時前に霧が凄くて高峰駐車場にて少し休憩
京奈和道に入り6時前にかつらぎ西PAまで到達して30分程仮眠(つ∀-)
紀ノ川ICから降りて地図にあるR424を南下すれば目的地の有田へ出る
国道なのに( ^ω^)・・・何やら番号が凄いですが
案の定✋
この先大型・ロング車引き返せの看板がありカーブでは警笛鳴らせの看板も
有田町へ越える山の区間は乗用車1台しか通れないみかん山農道並みの狭さでした(爆)
峠を越えて急な斜面の有田みかんの産地を下りていきながら
7時半に目的地へ到着しました♪

入口にお出迎えしてくれたD51みかん号



今のうちにツーショット(爆)
10時の開園時間までまだ2時間以上あるので
この先にある道の駅を目指して紀勢本線沿いのR42を南下して紀伊由良へ

海沿いの小さな港を抜けてカーブを曲がると白い岩山が見えてきました (;゚Д゚)

白崎海洋公園へ

晴れれてれば空と海の蒼さできっと絶景なんでしょう(;´・ω・)


10時に再び有田川鉄道交流館へ到着

このSLのD51 は石炭と水の水蒸気でなく圧縮空気を利用して動きます

お客さんを乗せて運ぶ客車役は
キハ580003 富士急行が発注した国鉄のキハ58の兄弟車ですが
両運転台付きになって窓の配置が少し長いのが最大のポイント

それでは約400mの日本一小さな鉄道旅へ出発進行


終点の金屋口駅へ到着し各所に書かれたクイズに挑戦したところ
見事に全問正解して記念品を貰えました

交流館にあったくろしお号にあったパンダの座席
座るともれなく頭がヒットします(爆)

体験乗車と見学を終えて昼前に有田川をあとに出発し次の目的地は奈良へ

法隆寺を過ぎた辺りから北の空を見ると黒い雲行き・・・
これはきっと去年タクシー号に🐧とり憑いた妖怪あめふらっしーパワーの仕業に違いない(謎)

そして目的地であるR31仲間のところに着弾
昨年の北陸スカイライン以来3ヶ月振りの再会です(=゚ω゚)ノ
そして知ってる人は知っている(笑)

世界に1台のR31を納車をしてきました!(^^)!

ニヤニヤ撮影会カメラをしてから

夕飯は天理の彩華ラーメンの屋台で7th前期仲間も合流

食べ終えてから暖かいファミレスに移動してお茶会♪
奈良R31前ミーをして23時前に解散し家路へつきました
翌朝の奈良は⛄雪が降ったようで
日帰り?して事無きをえました
しかし・・・・一部のR31オーナーの間では有名な
乗ったら壊れるとか、雨が降るとかの、某妖怪パワー恐るべし(爆)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/02/18 21:03:32

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

久しぶりの映画。
ベイサさん

メルのために❣️
mimori431さん

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

本土を走る!⑤〜平泉、大谷翔平さん ...
shinD5さん

✨涙がキラリ☆✨
Team XC40 絆さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「それでは、ぉ前期で!」
何シテル?   11/09 20:55
はじめまして その昔R31ハウスで前期4ドアを購入した 7th SKYLINEオーナーです このブログは 思ったら行動!やりたい放題 その時の自分の出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ToshiMTGへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/27 23:59:04
納車されました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/16 22:09:45
R31ミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/16 22:37:00

愛車一覧

日産 スカイライン ツートン (日産 スカイライン)
購入当時スカイライン史上、一番の不人気であった7th前期 R31ハウスで、前期4枚ツイン ...
日産 スカイライン 赤い465 (日産 スカイライン)
知っている人は知っている 知らない人は全く知らない(笑) 7th前期4ドア系にしかない4 ...
日産 スカイライン セルフ代車 (日産 スカイライン)
その名は1800Gリミテッド R31シリーズで一番ベーシックグレード1800Gにパワステ ...
日産 スカイライン みかんワゴン (日産 スカイライン)
タクシー号から10年が経過した2016年 3台目となる7th前期がやってきました♪ R3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation