• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年12月10日

タクシー号ご挨拶

タクシー号ご挨拶 こんばんは
昨日12/9はタクシー号納車12年の日でしたが
この日記は丁度1ヶ月前
11/10の出来事とご報告です

こちらは本日記のBGMです

12年乗ったタクシー号こと
R31スカイラインを次へ託す為
最後の引き渡しドライブを行いました
12/9深夜に自宅を出発してオール下道で北上
諏訪まできたら生憎の雨が降ってきました
道の駅で一休みしてから朝風呂に立ち寄り



紅葉が残る木崎湖の周辺にて撮影

白馬まで来ると朝の雨もあがり
かつて大糸線を走るキハ52を撮影したり北陸へ行く際の走りなれた塩の道の街道を北上


兄弟車と合流して目的地へと2台でラストツーリング

帰路は途中の新幹線の駅まで送ってもらい神奈川へ22時に帰宅しました
2006年の12月このタクシー号が納車されてから 北は青森から北九州まで
この12年間で約16万kmを走行
このクルマを通して来る人~去る人、良い人も悪い人も沢山の人々と知り合えた事


色々な人を送迎や乗せて(拉致)各地を走りまわり訪れて








お金では買えない思い出という宝物ができました
そして今年の6月にエンジンブローもしましたがエンジン乗せ換えてをして復活
これも次の人へバトンタッチだったんだと考えれば
全て自分でこの歩む道夫を決めた時から
今日までの全てのタイミングがやって来たんだと思います。


最後になりましたがタクシー号を今までご利用&愛用いていただいた皆様
今までありがとうございました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/12/10 23:45:00

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

2月15日、ハッピーと北仲マルシェ ...
どんみみさん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

社会復帰です!
sino07さん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

ある日のブランチ
パパンダさん

この記事へのコメント

2018年12月11日 8:41
お世話になっております♪
とりあえずタクシー号お疲れ様でした!
『お金では買えない思い出という宝物』
感動しましたよ!
(*^^*)
コメントへの返答
2018年12月17日 22:44
隊長こんばんは
タクシー号は幾度も奥多摩湖オフでは
大変お世話になりました!
沢山の人達を乗せて交流できた事
その過ごした時間はかけがえの無い物でした♪

プロフィール

「それでは、ぉ前期で!」
何シテル?   11/09 20:55
はじめまして その昔R31ハウスで前期4ドアを購入した 7th SKYLINEオーナーです このブログは 思ったら行動!やりたい放題 その時の自分の出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ToshiMTGへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/27 23:59:04
納車されました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/16 22:09:45
R31ミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/16 22:37:00

愛車一覧

日産 スカイライン ツートン (日産 スカイライン)
購入当時スカイライン史上、一番の不人気であった7th前期 R31ハウスで、前期4枚ツイン ...
日産 スカイライン 赤い465 (日産 スカイライン)
知っている人は知っている 知らない人は全く知らない(笑) 7th前期4ドア系にしかない4 ...
日産 スカイライン セルフ代車 (日産 スカイライン)
その名は1800Gリミテッド R31シリーズで一番ベーシックグレード1800Gにパワステ ...
日産 スカイライン みかんワゴン (日産 スカイライン)
タクシー号から10年が経過した2016年 3台目となる7th前期がやってきました♪ R3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation