• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月25日

門司港ネオクラ旅行2019初日編

門司港ネオクラ旅行2019初日編 こんばんは(=゚ω゚)ノ
一週間前の土曜日は門司港ネオクラに参加すべく
金曜の深夜に自宅を出発し高速をひたすら西へ
令和になりましたが昭和な車2台
今年は奥多摩放課後メンバー6人で片道1100km
ドライバーは仮眠と交代を繰り返し(。´・ω・)?
耐久ドライブ旅行をしてきました(笑)

朝の7時過ぎ松江に到着して381系特急やくも号の撮影からスタート

8時過ぎに自販機スポットへ

カレーライス自販機は調整中(´・ω・`)

なので✋お弁当総菜自販機で朝飯

出雲大社を参拝に




境内のいたる所に潜んでるウサギ達がまた増えてました(≧▽≦)

一畑電鉄の出雲大社口駅にはしまねっこ号な電車が並んでました



JR旧大社駅を見学してここでクルマチェンジ

今度はVターボに乗り換て更にR9を西へドライブ

出雲の先でセダンの給油
自宅を出発して802km走り51リットル給油したので好燃費(^O^)/

江津で廃線になった三江線の廃線跡が見えた

浜田の辺りで小雨が降ってきて雲行きが怪しくなってきました


お昼過ぎに次の目的地日本海ドライブインに到着するとネコがお出迎えしてくれました(笑)

肉そばを食べてお昼

セダンに再び戻り今度は益田の後藤商店へ



名物のスタミナうどんで昼飯パートⅡ(笑)


益田からR9号と別れて海沿いをひた走り山口県に入り角島へ夕方到着\(^o^)/


怪しかった雲行きも回復、撮影してたらRX-7も来てオーナーさんと話したら昔R31の黒銀に乗ってたと( ^ω^)・・・
ガンメタのFC前期そうえいばもしかして10年前に31ハウスの岡山ツーリングで一緒に参加した方でした(爆)世間は狭いです



最後に本州最西端の場所を訪問、夕陽も姿を見せてくれました
ここから門司宿泊組と山口宿泊組に分かれてまた明日('ω')ノ

自分らは長沢ガーデンでお風呂に入り晩飯を食べて長~い初日が終えました♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/05/25 21:22:20

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

終わってしまう夏休み・・・
ウッドミッツさん

明日から2回目の夏休み☀️
にゃるてさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「それでは、ぉ前期で!」
何シテル?   11/09 20:55
はじめまして その昔R31ハウスで前期4ドアを購入した 7th SKYLINEオーナーです このブログは 思ったら行動!やりたい放題 その時の自分の出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ToshiMTGへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/27 23:59:04
納車されました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/16 22:09:45
R31ミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/16 22:37:00

愛車一覧

日産 スカイライン ツートン (日産 スカイライン)
購入当時スカイライン史上、一番の不人気であった7th前期 R31ハウスで、前期4枚ツイン ...
日産 スカイライン 赤い465 (日産 スカイライン)
知っている人は知っている 知らない人は全く知らない(笑) 7th前期4ドア系にしかない4 ...
日産 スカイライン セルフ代車 (日産 スカイライン)
その名は1800Gリミテッド R31シリーズで一番ベーシックグレード1800Gにパワステ ...
日産 スカイライン みかんワゴン (日産 スカイライン)
タクシー号から10年が経過した2016年 3台目となる7th前期がやってきました♪ R3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation