• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年10月29日

北陸レパードフェスティバルへ

北陸レパードフェスティバルへ こんばんは(=゚ω゚)ノ
先週の日曜日はちょっとロングドライブ
石川県の日本自動車博物館まで
北陸レパードフェスティバルへ参加してきました♪
いつもの様に(。´・ω・)?土曜の晩に出発
オール下道で松本の道の駅で仮眠して翌朝

紅葉がはじまってきた山を見ながた安房トンネルを越えて富山県へ


R41号の笹津橋で高山本線を撮影
やってきた気動車は山口の美祢線カラーのキハ120だった

コンビニ立山サンダーバードで朝飯を調達


(´・ω・`)凄いネーミングと朝食のお約束を一度に食べれるサンドイッチ
食べてみたら口の中で喧嘩するかと想像したが美味しかった(爆)

路面電車が走る市内を通過し

R8号をひたすら西へと走って

小松市に到着する頃には雨が降ってきました(´;ω;`)

屋根のある場所に避難して久々に再会したレパード仲間達と談笑

14時頃になり雨も止んできて更に前期レパードが増えました
オーナーさんとお話ししたら偶然にも来週の北陸スカイラインのイベント前に下見でレパードでドライブに来られたと、そしてR31でも繋がりました\(^o^)/



15時になりミーティングを終えて皆で遅めの昼食を食べに石川県が誇るチャンピオンカレーへ、そういえば北スカのイベントでも同じ事しましたwww
16時過ぎに家路へとつき、帰路は北陸道~名神~東名のオール高速で走り22時に帰宅しました。
この10月は毎週末のイベント日は天候に恵まれず雨や台風でしたが
今回の北陸レパードミーティングで久々に再会できた仲間、新たに知り合えたオーナーさん達ができましたので、こういうのがミーティングに参加する醍醐味だと感じました。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/10/29 22:38:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

熱海駅で 黄色い電車みつけた🚃
pikamatsuさん

オーガニックって…
porschevikiさん

激しい雨予報
chishiruさん

さんまが美味かった
アンバーシャダイさん

朝の一杯 8/21
とも ucf31さん

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2019年10月30日 10:06
遠い道のりをお疲れ様でした。
また何処かでお会いしましたらよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2019年10月30日 21:01
こんばんは。
先日はお疲れ様でした
また来年も北陸レパードでお会いしましょう♪
こちらこそ宜しくお願いいたします。

プロフィール

「それでは、ぉ前期で!」
何シテル?   11/09 20:55
はじめまして その昔R31ハウスで前期4ドアを購入した 7th SKYLINEオーナーです このブログは 思ったら行動!やりたい放題 その時の自分の出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ToshiMTGへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/27 23:59:04
納車されました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/16 22:09:45
R31ミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/16 22:37:00

愛車一覧

日産 スカイライン ツートン (日産 スカイライン)
購入当時スカイライン史上、一番の不人気であった7th前期 R31ハウスで、前期4枚ツイン ...
日産 スカイライン 赤い465 (日産 スカイライン)
知っている人は知っている 知らない人は全く知らない(笑) 7th前期4ドア系にしかない4 ...
日産 スカイライン セルフ代車 (日産 スカイライン)
その名は1800Gリミテッド R31シリーズで一番ベーシックグレード1800Gにパワステ ...
日産 スカイライン みかんワゴン (日産 スカイライン)
タクシー号から10年が経過した2016年 3台目となる7th前期がやってきました♪ R3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation