• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

heartbreakerのブログ一覧

2013年08月04日 イイね!

ご近所 petit luncheonレストラン

本日は魔女なみん友さん達とランチオフ…冷や汗

結構本格的なタイ料理屋。左からシーフード、イエローカレー、グリーンカレー。

食後は珈琲専門店でマンデリンかき氷。


中にアイスクリームが入っていました。

近所だと気軽でいいですね。お疲れ様でした。
さて、明日から5連勤、年末までカレンダー通りです。もう夏は終わった感ありありなのですが。。。冷や汗2
Posted at 2013/08/04 21:00:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | ランチ・グルメ | グルメ/料理
2013年06月01日 イイね!

みなとLifeビル船ぴかぴか(新しい)

土曜日のお話…。

TICAD Ⅴ(第5回アフリカ開発会議)が開催されました。

ここへ来るのは3ヶ月ぶりですが、
ついこの前のような。。
この3ヶ月目まぐるしく色々ありましたからね。。冷や汗2(謎爆)

って、いつものなんちゃらセミナーですわ冷や汗

会場はアフリカのエリートの方々でいっぱい。



でも、パンパシからベイホテルになったため、ランチのお味もビミョー風味に変わってしまいましたわ。もう、どういうこと?

味がビミョーなので、サクッと切り上げてPCYでお茶~喫茶店
MINIの方も合流~ひらめき


早くもニューケイマンの試乗車がありました。今オーダーしても納車は10ヶ月待ちですって。

でも僕スターの方がデイライトが991っぽくて好き(*^o^*)


この後、久々にVISIONスイッチをONにしてお庭に行ってみましたが、「お庭の番人」はご不在でした。冷や汗(汗爆)



MM21地区をさんぽ~足
↓チタンシルバーが綺麗に映ってます。ぴかぴか(新しい)


オススメ撮影スポットはどこ?
誰か教えて~どんっ(衝撃)



やっぱええですわ。みなとみらい。

横濱に住むのも悪くないな。(爆)
Posted at 2013/06/02 21:00:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | ランチ・グルメ | 日記
2013年03月03日 イイね!

ニューグランドでランチexclamation&question

日曜日のお話…。

日曜は定期恒例のランチョンセミナーの日。ひらめき

今回は横濱のホテルニューグランドに集合exclamation

因みにここは格式高いのでランチバイキングなんてないそうです。
おいおいいくらのランチ食べるんだ…と思いきや、

                ・
                ・
                ・

予約してないそうで。。冷や汗(核爆)
なんでも私を○ティcafeに連れて行きたいそうで、、
でも、伊勢佐木町~元町界隈は広い駐車場がなかなかないので。。次回ということで。。

結局、安全な駐車場を確保できるいつもの場所へ。。
↓お決まりのドアパンチ対策どんっ(衝撃)

なんか、またかって感じもございますが、、冷や汗

東急系列なので、庶民の私にはイチバン落ち着きます。ほっとした顔
でも、味はこの近辺のホテルランチバイキングではイチバン美味しいんですよね。ひらめき




ってことで、またいつも通りウマウマしましたとさ。うまい!
久々に食べ過ぎて夜まで苦しかったデスわ~。(;´д`)

またまたお土産もいただいちゃいまして、ありがとうございま~す☆

幸来るのカナ…冷や汗(謎爆)
Posted at 2013/03/04 21:00:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | ランチ・グルメ | グルメ/料理
2012年10月27日 イイね!

週末は贅沢にレストランぴかぴか(新しい)

金曜仕事後、大学時代の友人と夕飯食う約束をしていたのですが、お互い仕事が終わるのが遅くなり、ラーメン屋ぐらいしか営業していない時間帯に…(- -; )
仕方なく、ラーメン食らいましたが、なんだか不完全燃焼だなぁ…バッド(下向き矢印)
取り敢えず、友人をお送りしましたが、
なんでもちょうど奥さんが実家に帰省しているとのこと…、( ̄ー ̄)ニヤニヤ
話の流れでお泊りすることにひらめき

↓ハロウィン仕様。奥さんの趣味かexclamation&question

明けて土曜日、、、

もう「パァーッと贅沢しよう」ということになりました。(奥さんにはとても言えません冷や汗2
でもお互い平日は夜遅くまで働き、○屋や○そば等食らって死にそうな思いしてマスからね。。(爆)

向かったのは…

やっぱりコチラ↓


ココは新鮮な野菜が摂れるのデスぴかぴか(新しい)

↓トスカ風カルボナーラ。ウマウマです。コレ、こちらで一番の目玉ですねexclamation

↓キッチンスタジアムで揚げたての季節野菜の天麩羅。

↓オムライス トスカスタイル。

↓ポークロインのグリル オニオンコンポートと共に。

↓トスカ特製オニオンカレーとタイカレー。

↓パンプキンとさつま芋のプディング他。

もう動けないくらい食らってしまいました。

「お庭」へさんぽ後、基地に戻り、この日もお泊りさせてもらいました。
ちゃ~んと、ゲストルームまであるんですよひらめき(汗)
寒かったので今夜はクマサン↓とネンネこしたのはみんカラだけのヒミツデス(爆)


やっぱ新築一戸建てはイイですね~グッド(上向き矢印)2日間寛がせてもらいました。ほっとした顔


走行距離伸ばさずにリフレッシュできた週末でした。冷や汗(汗爆)
関連情報URL : http://pphy.co.jp/
Posted at 2012/10/28 21:00:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | ランチ・グルメ | グルメ/料理
2012年09月30日 イイね!

港のヨ~コ、ヨ~コハマ、お庭~るんるん船ビル(爆)

本日は久々の定期恒例ランチョンの日ひらめき

集合前に独り「お庭」~るんるん

のつもりが、到着すると偶然にもBMERな皆様、納車オフで集合されてました。
自分はすぐに出るつもりだったので、端っこにコソ~リ停めました。(爆)
久々にマニア先輩にお会いできました。スパグラさんやCORTEXさんにも。
↓主役はオレンジなF20 116i。Performance Partsが光ります。

でも、古い価値観?の私は「353i」が一番お気に~かな~(^^;;)

↓F355。誰か乗ってマスどんっ(衝撃)冷や汗(爆)


やっぱお友達がお庭にいたら楽しいですね~るんるん
もう少し早く来ればスーパーカーも見れたのに…(>_<)

自分は先に失礼させていただいて、みなとみらいへGO!



今回はホテルバイキングではなくて、伊勢佐木町のスープカレー専門店「RAMAI」
でもクルマはドアパンチを恐れてわざわざロイパの地下駐車場へ。(爆)
↓地下駐車場で他の人に見られてる中、お友達が激写してました冷や汗(汗爆) やっぱ綺麗ね~ぴかぴか(新しい)


↓会場「RAMAI」。駐車場から片道1kmも歩いたカナどんっ(衝撃)




このボリュームで\980とは安いですexclamation下町価格か。(でも後でロイパの駐車料金に\2,340も盗られました(汗爆))

↓食後のデザートは「横浜文明堂茶館ル・カフェ」の「かすてらプディング(ほうじ茶付)」。\500。
これも安いexclamation


↓オマケ冷や汗(爆)


台風が近づいてましたが、穏やかで楽しい休日でした。ほっとした顔
Posted at 2012/09/30 21:00:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | ランチ・グルメ | グルメ/料理

プロフィール

「COLD STARTが爆音過ぎて日中しか始動できない件💥💧」
何シテル?   08/22 23:42
はじめまして。M54搭載E46育ちのE90-323i乗りです。BMWライフをここに記していけたら、大好きなBMWを通して色々な方と知り合えたらと思います。よろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW E90 323i とは何か。 
カテゴリ:BMW
2020/03/23 21:00:00
Studie 
カテゴリ:BMW
2011/10/27 23:00:01
 
AC SCHNITZER 
カテゴリ:BMW
2010/01/21 22:52:16
 

愛車一覧

その他 まだ内緒 その他 まだ内緒
2009年12月新車登録。法人ワンオーナー車。 2024年12月14日 初対面時オドメー ...
その他 まだ内緒 その他 まだ内緒
2015年11月新車登録。 2023年3月19日(日)大安納車。 納車時オドメーターは3 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
デザイナーはアノ機能的に完璧なE39をデザインした永島譲二氏。 World Car of ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
父の過去所有のクルマ。 M54エンジン搭載の気品ある垂れ目タイプ。E46の中でも最良の中 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation