• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

heartbreakerのブログ一覧

2011年05月15日 イイね!

横浜lifeぴかぴか(新しい)

今日は突き抜ける程、いいお天気~晴れ
ハイ、定期ランチョンセミナーですぅ~冷や汗
↓目指すは…正面の…「YOKOHAMA Bay-Sheratonビルぴかぴか(新しい)

↓見事「個室」ゲット指でOKドアパンチの心配なしひらめき

↓やっぱりホテルはセレブな雰囲気ですわ(´∀`)ぴかぴか(新しい)


↓会場はこちら、「COMPASS」時計レストラン

↓お決まりのばい菌ぐぅ~。食べきれませんわ冷や汗




お味は…
ベイシェラトン>パンパシ>ロイパ>インターコンチexclamation
今回のベイシェラトンはお値段も安くてオススメです手(パー)

↓食事の後は海辺までお散歩足リゾート横浜から僅か30分exclamation


↓駐車場には綺麗な「Ferrari mondial」がどんっ(衝撃)348mondialで正しいのカナexclamation&question冷や汗

↓楽しい時間はあっという間に終わり…涙

今回も支援物資をいただきました。ほっとした顔
次回までまた頑張って生きます。冷や汗2(汗)
Posted at 2011/05/15 21:00:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | ランチ・グルメ | 日記
2011年04月28日 イイね!

今日もまた…冷や汗

ハイ、今日もまたですexclamation
何かわかりますよねexclamation&question(爆)

でももうラーメンは卒業です。手(パー)

今日はチョット変わった夕食。地中海料理です。お客さんには外人さんも来ていました。さすがexclamation

↓まずはKEOというビール。原産国はキプロスです。
1987年UK世界ビールコンテストで金賞受賞(1位)ですって。ぴかぴか(新しい)

初めてなので取りあえず日替わりメニューの中の入門編。チキンカレー。と摘みにチョリソー。
と、友人のサーロインステーキを分けて貰いました。(爆)

もう、お腹イッパイ。(´∀`)
久しぶりに生きた心地がしました。(マジ爆)

さて、明日は土曜日に備えますよ~るんるん
Posted at 2011/04/28 22:00:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | ランチ・グルメ | 日記
2011年04月23日 イイね!

今日もまた…冷や汗

今日もまた…今夜も会社帰りのラーメン。

しかも先週と同じ友人と同じ店exclamation×2

でも今日は「濃厚味噌ラーメン」大盛り。

ストレスのはけ口がラーメン大盛りに逝っちゃってマス。
しかもまさかの3週連続exclamation×2明らかにマズい傾向どんっ(衝撃)

そんでもって今夜はエンドレスで夜更かしですよ~わーい(嬉しい顔)

みんな何する~exclamation&question(o‘∀‘o)
Posted at 2011/04/23 00:00:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | ランチ・グルメ | 日記
2011年04月16日 イイね!

今日もラーメンどんぶり

今日もラーメン先週金曜に引き続き、今日も会社帰りに大学時代の友人と帰宅途中にラーメンどんぶり
(まだ今帰宅途中ですが。。)

「モンゴルの塩ラーメン」大盛り頼んじゃいました冷や汗

でも毎日こんな遅くちゃ、お互い疲れてるのが見て分かる冷や汗2
先週より老けてねぇかって冷や汗2あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
傍から見たらマジでリーマンだふらふらあ~ヤダヤダがまん顔

でも、やっぱ大学の友人はイイね~わーい(嬉しい顔)
ツルんでると根拠もなく選民意識に包まれちゃいます。
強気になれちゃいますグッド(上向き矢印)冷や汗(爆)
Posted at 2011/04/16 00:00:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | ランチ・グルメ | 日記
2011年02月13日 イイね!

ランチョンセミナー VALENTINEハートたち(複数ハート)

最近、僕があまりにも辛い辛いと連呼していたので、
それを見かねた僕のみん友サンが縁起物を担いで本日救援に来てくださいました。(ウソ爆)

って、何のことはない、定期恒例のランチョンセミナーです。
↓みなとみらい3回目の今回はコチラ、遂にそびえ立つ巨塔の最上階70階です。ぴかぴか(新しい)

地下駐車場でドアパンチを食らわない場所を探していると、イイトコ見っけひらめき
↓やはり考えることは同じなのか、隣の6erも左ギリギリまで寄せて隣の車との間を確保しています。
ココなら安心(´∀`)
↓SIRIUSというお店。中華が苦手なので当然バイキンぐぅ~るんるん(関連情報URL参照)

↓お料理はホント綺麗に撮れません冷や汗2


お味は…、 ロイパ>>パンパシ>>>インターコンチ ですかねexclamation

↓地上277mからの景色です。房総半島まで見渡せましたひらめき


↓食事の後はお庭へ散歩ひよこ

帰り際、ケータイからみんなの何シテルをチェックすると、
この方が「ヒマぁ!今から大黒に集まる方、居ませんかexclamation&question」とカキコ有りどんっ(衝撃)
ちょうど、大黒出たところでしたあせあせ(飛び散る汗)(汗)
お友達をロイパまでお送りした後、僕は再び大黒へ車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)
↓やはり先程とは違い、夕方近くになると凄いクルマが集まってきました。ぴかぴか(新しい)

↓マルゴーさんのVISION化とBELLOFイカリングひらめき(アレッ、画像サイズがぁ…冷や汗2あせあせ(飛び散る汗))

マルゴーさんと久々にお会いできて良かったです。うれしい顔

↓今回のお土産はこちら。手に入りにくいという五十鈴です。

ありがとうございました。ほっとした顔次回まで頑張って生きます。(核爆)
Posted at 2011/02/13 21:00:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | ランチ・グルメ | 日記

プロフィール

「2週間ぶりでしたが問題なくエンジンかかりました。😅」
何シテル?   11/02 09:08
はじめまして。M54搭載E46育ちのE90-323i乗りです。BMWライフをここに記していけたら、大好きなBMWを通して色々な方と知り合えたらと思います。よろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

BMW E90 323i とは何か。 
カテゴリ:BMW
2020/03/23 21:00:00
Studie 
カテゴリ:BMW
2011/10/27 23:00:01
 
AC SCHNITZER 
カテゴリ:BMW
2010/01/21 22:52:16
 

愛車一覧

その他 まだ内緒 その他 まだ内緒
誉れ高く、誇り高く。 この広大な宇宙に地球が存在するような奇跡。 ルカ・ディ・モンテゼ ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
2015年11月新車登録。 2023年3月19日(日)大安納車。 納車時オドメーターは3 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
デザイナーはアノ機能的に完璧なE39をデザインした永島譲二氏。 World Car of ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
父の過去所有のクルマ。 M54エンジン搭載の気品ある垂れ目タイプ。E46の中でも最良の中 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation