• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

heartbreakerのブログ一覧

2012年12月26日 イイね!

Adieu C6…涙

とうとうこのフランス文化がぎっしり詰まったC6が生産終了になってしまいました。


非常に残念でなりません。

以下、webCGより
----------------------------------------------------------------------------------
■ 高級セダン「シトロエンC6」が生産終了

フランスの高級車に逆風。登場時には大きな話題となりながら、最近は販売不調が伝えられていた「シトロエンC6」の生産が終了した。後継モデルはあるのか、それとも……。


シトロエンの最高級車「C6」が2012年12月18日、フランス西部レンヌにあるPSAプジョー・シトロエン工場で生産を終了した。

C6は2005年パリモーターショーで発表された。2000年に生産終了していた「XM」の後継車としての位置づけだった。スタイルは1999年の「C6リニャージュ コンセプト」、2002年の「C-エアドリーム コンセプト」をモチーフにしていたが、細部には往年の「DS」をイメージさせる要素が盛り込まれていた。2005年がDS誕生50周年であったことも、「DS再来」のイメージをさらに強いものにした。

当初C6は、ジャック・シラク仏大統領(当時)が一般発売前に先行生産モデルを公用車として使用するなど、華やかな話題を振りまいた。2007年に就任したニコラ・サルコジ大統領も公務にC6を使用した。

ただし欧州の一般市場では、「メルセデス・ベンツEクラス」などライバルより高い価格がハンディとなったうえ、経済危機に追い打ちをかけられ販売が苦戦した。
ちなみに、2012年5月に就任したオランド大統領は、就任バレードでC6よりひとまわり小さい「DS5」のディーゼルハイブリッド仕様を使用した。大統領府までダウンサイジングをしたことで、高級車としてのC6の存在感がさらに薄くなった。

2012年1月から10月の間に欧州で登録されたC6はわずか556台で、約7年間の総生産台数も2万台強にとどまった。最後までフランスでカタログに残っていたのは、3リッターV6のディーゼル仕様のみで、価格は5万7450ユーロ(フランス価格/約631万円)だった。
人気の低さを象徴してか、現在フランスのシトロエンの公式ウェブサイトにおけるアウトレットストアでは、18.3%もの値引きで販売されている事実上新車のC6もみられる。


「ルノー・ヴェルサティス」「プジョー607」に続き、今回C6が消えたことで純フランス系高級車は軒並み消滅したことになる。欧州の専門家の間では、C6の後継車は2015年に登場する「DS9」で、そのモチーフは2012年北京モーターショーで参考出品されたコンセプトカー「Numero 9(ニュメロ・ヌフ)」であるとの見方が一般的だ。

ライバルのルノーは、ヴェルサティスの後継車である「ラティテュード」を韓国のルノーサムソンで生産している。フランスでは人件費などの製造コストがかさむであろう高級車DS9を、経営環境が厳しいシトロエンがどの国で生産するのかも今から気になるところだ。
----------------------------------------------------------------------------------
こんな善いクルマが売れないなんて、
まったく、フランスも一般大衆とやらはどうかしてるぜ┐('~`;)┌
Posted at 2012/12/26 23:00:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | Enthusiastic Car | クルマ

プロフィール

「近所転がしただけでお腹いっぱいになりますわ、このエンジン😅」
何シテル?   09/28 15:24
はじめまして。M54搭載E46育ちのE90-323i乗りです。BMWライフをここに記していけたら、大好きなBMWを通して色々な方と知り合えたらと思います。よろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2 34 5 67 8
9101112131415
16171819202122
232425 262728 29
30 31     

リンク・クリップ

BMW E90 323i とは何か。 
カテゴリ:BMW
2020/03/23 21:00:00
Studie 
カテゴリ:BMW
2011/10/27 23:00:01
 
AC SCHNITZER 
カテゴリ:BMW
2010/01/21 22:52:16
 

愛車一覧

その他 まだ内緒 その他 まだ内緒
この広大な宇宙に地球が存在するような奇跡。 ルカ・ディ・モンテゼーモロの逸品。 後にも先 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
2015年11月新車登録。 2023年3月19日(日)大安納車。 納車時オドメーターは3 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
デザイナーはアノ機能的に完璧なE39をデザインした永島譲二氏。 World Car of ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
父の過去所有のクルマ。 M54エンジン搭載の気品ある垂れ目タイプ。E46の中でも最良の中 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation