• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

heartbreakerのブログ一覧

2011年05月26日 イイね!

妄想でストレス発散…冷や汗2

あ~イライラするexclamation×2
イライラする時はこーゆーの観て気分を落ち着かせてマス冷や汗2(爆)



普段からイメージトレーニングは大切よexclamation(爆)
Posted at 2011/05/26 22:00:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年05月22日 イイね!

ストレス発散に…冷や汗

お昼まで行くつもりはなかったのですが、夏のような陽気だし、1000円高速も終わっちゃうしで、
ストレス発散にまたいつものコースを攻めてきました。(爆)

途中、珍しいクルマが。。。どんっ(衝撃)
甘楽PAからいきなり出てきたスーパーカー。
「ついてこれるものならついて来い」と言わんばかりに、加速帯からイッキに追越車線の我が323iの前に割り込みされまして、、、一気に引き離されてしまいました。335iならついてけるんだろうな。

↓速度計は何時の方向指してたっけ…冷や汗2(汗爆)

捉えたexclamation×2カウンタックって後ろ姿が奇妙な形してますね。冷や汗

↓入り軽~芽僅か半月の間にすっかり新緑色に染まっていました。ひらめき

↓GTさんも黄緑色で綺麗でした。風も5月の気持ちいい風。

↓軽井沢町。芽吹き始めた新緑が見てわかります。

とまぁ、今回は道が空いていたのでかなりオラオラできストレス発散できました。
いったい何台追い越したのかなぁ。。冷や汗
6月は色々忙しいので次回は7月の3連休かな。。

↓オマケプレゼントニャンのエサ猫(爆)
Posted at 2011/05/22 00:00:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | 軽井沢 | 日記
2011年05月15日 イイね!

横浜lifeぴかぴか(新しい)

今日は突き抜ける程、いいお天気~晴れ
ハイ、定期ランチョンセミナーですぅ~冷や汗
↓目指すは…正面の…「YOKOHAMA Bay-Sheratonビルぴかぴか(新しい)

↓見事「個室」ゲット指でOKドアパンチの心配なしひらめき

↓やっぱりホテルはセレブな雰囲気ですわ(´∀`)ぴかぴか(新しい)


↓会場はこちら、「COMPASS」時計レストラン

↓お決まりのばい菌ぐぅ~。食べきれませんわ冷や汗




お味は…
ベイシェラトン>パンパシ>ロイパ>インターコンチexclamation
今回のベイシェラトンはお値段も安くてオススメです手(パー)

↓食事の後は海辺までお散歩足リゾート横浜から僅か30分exclamation


↓駐車場には綺麗な「Ferrari mondial」がどんっ(衝撃)348mondialで正しいのカナexclamation&question冷や汗

↓楽しい時間はあっという間に終わり…涙

今回も支援物資をいただきました。ほっとした顔
次回までまた頑張って生きます。冷や汗2(汗)
Posted at 2011/05/15 21:00:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | ランチ・グルメ | 日記
2011年05月08日 イイね!

ガリ傷修復ぴかぴか(新しい)

先の5月4日に実家で洗車した際に発覚したガリ傷。どんっ(衝撃)げっそり
自分で縁石等に擦った覚えはないし、そもそもその場合タイヤにも擦った跡があるはず。手(パー)
今回はホイールリムの内側から入っている感じ。しかも見ての通り、明らかに人工物の様なものの跡で等間隔に傷が付いています。
私が推測するに、4月29日に洗車専門店に出した際に、ホイールを磨く際にブラシの先で力強く当たって付けられたのではないかと思うのですが。。ボケーっとした顔
クソッ、どこが専門店だexclamationズブの素人じゃねんかexclamation×2二度と他人には任せません。

↓見ての通り、遠目からではわからない程度なので、
  cafe GTのマスターには「そんな気にすんなら乗るなよ、飾っとけよexclamation×2と怒られましたが。。(爆)
  違うのです。自分でやったのではない(ハズ)からショックが大きいのです。
  普段どれだけ神経使っているか。。
 それにいつまでもショールームから出てきたばかりの新車の状態を維持したいものではあり ませんか。

取り敢えず、S@Yさんに相談するとガリ傷修正は最低\25,000~だと。。げっそり
しかも色合わせの為1本丸ごと塗り替えらしいです。オリジナルの塗装じゃなくなるのもねぇ。。NG

そこで最後の手段、以前バンパーをぶつけられた際に相談したコーティング専門店に聞いてみると、PC-10で磨いてみると改善されるかもしれないと言うので、早速、残っていたサンプル品で試してみると。
↓消えたひらめき 凄げぇぞexclamationザ・グロスexclamation×2

↓やはり元のクリア層が剥げているので、光の加減で分かりますが。。

↓至近距離で舐めるようにして観察しないとわからないレベルにまでなりました。ほっとした顔


まぁ、今回はこれにてよしとしましょう。。冷や汗
Posted at 2011/05/08 09:00:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2011年05月05日 イイね!

またしても…冷や汗

行くつもりはなかったのです。
明日出勤だから
本当は行くつもりはなかったのです。

しか~し、東京砂漠に戻る途中、上信越道上り、小諸IC過ぎた辺りから碓氷軽井沢ICを先頭に事故渋滞らしく、ほとんど止まっているではありませんかexclamation×2

小諸ICも過ぎてしまったし追い越し車線にいたし軽井沢は当然なしだなと思っていましたが、
ちょうど最近できたらしい佐久北IC直前で走行車線側のクルマが車間距離開けていたので出口まで斜め横断できる状態ではありませんかexclamation流れてないので何時になるかわからんし、お昼もまだだったので、こりゃ逝くっきゃないと降りてしまいました。冷や汗(爆)

行き先は、、、もうわかりますよねexclamation&question(核爆)

↓到着するとお馴染みのクルマが。もう常連祭りでしたexclamation(爆)

昨夜、tマルさんに凄いクルマいたら撮ってきてねってコメしてましたが、その必要はありませんでしたね冷や汗(笑)
↓某有名なお方は今日はリーフで芽

↓esprit S2全高低すぎ。ペッタンコ。スーパーカーのオーラを感じました冷や汗2


ランチを済ませ、滞在約1時間。
自宅に着いたのは19時。滞在時間を引いてもやっぱり帰りも10時間かかりました。冷や汗2(汗)

それはそうと結局このGW中に3回も軽井沢に来てしまいましたわ~(´Д`)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
Posted at 2011/05/05 22:00:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 軽井沢 | 日記

プロフィール

「近所転がしただけでお腹いっぱいになりますわ、このエンジン😅」
何シテル?   09/28 15:24
はじめまして。M54搭載E46育ちのE90-323i乗りです。BMWライフをここに記していけたら、大好きなBMWを通して色々な方と知り合えたらと思います。よろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12 3 4 567
891011121314
15161718192021
22232425 262728
293031    

リンク・クリップ

BMW E90 323i とは何か。 
カテゴリ:BMW
2020/03/23 21:00:00
Studie 
カテゴリ:BMW
2011/10/27 23:00:01
 
AC SCHNITZER 
カテゴリ:BMW
2010/01/21 22:52:16
 

愛車一覧

その他 まだ内緒 その他 まだ内緒
この広大な宇宙に地球が存在するような奇跡。 ルカ・ディ・モンテゼーモロの逸品。 後にも先 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
2015年11月新車登録。 2023年3月19日(日)大安納車。 納車時オドメーターは3 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
デザイナーはアノ機能的に完璧なE39をデザインした永島譲二氏。 World Car of ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
父の過去所有のクルマ。 M54エンジン搭載の気品ある垂れ目タイプ。E46の中でも最良の中 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation