• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

heartbreakerのブログ一覧

2012年10月31日 イイね!

HALLOWEENムードぴかぴか(新しい)

無事10月も終わりましたね。

今日はHALLOWEENですね。

HALLOWEENといえば、、、
今頃都内の各所では…


のはずが…、今年は…
velfarre、Vanillaに続き、alifeまで閉店を余儀なくされました。
日本のクラブ文化は廃れるばかり…
客は悪くないのに…(>_<)
Posted at 2012/10/31 22:00:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年10月27日 イイね!

週末は贅沢にレストランぴかぴか(新しい)

金曜仕事後、大学時代の友人と夕飯食う約束をしていたのですが、お互い仕事が終わるのが遅くなり、ラーメン屋ぐらいしか営業していない時間帯に…(- -; )
仕方なく、ラーメン食らいましたが、なんだか不完全燃焼だなぁ…バッド(下向き矢印)
取り敢えず、友人をお送りしましたが、
なんでもちょうど奥さんが実家に帰省しているとのこと…、( ̄ー ̄)ニヤニヤ
話の流れでお泊りすることにひらめき

↓ハロウィン仕様。奥さんの趣味かexclamation&question

明けて土曜日、、、

もう「パァーッと贅沢しよう」ということになりました。(奥さんにはとても言えません冷や汗2
でもお互い平日は夜遅くまで働き、○屋や○そば等食らって死にそうな思いしてマスからね。。(爆)

向かったのは…

やっぱりコチラ↓


ココは新鮮な野菜が摂れるのデスぴかぴか(新しい)

↓トスカ風カルボナーラ。ウマウマです。コレ、こちらで一番の目玉ですねexclamation

↓キッチンスタジアムで揚げたての季節野菜の天麩羅。

↓オムライス トスカスタイル。

↓ポークロインのグリル オニオンコンポートと共に。

↓トスカ特製オニオンカレーとタイカレー。

↓パンプキンとさつま芋のプディング他。

もう動けないくらい食らってしまいました。

「お庭」へさんぽ後、基地に戻り、この日もお泊りさせてもらいました。
ちゃ~んと、ゲストルームまであるんですよひらめき(汗)
寒かったので今夜はクマサン↓とネンネこしたのはみんカラだけのヒミツデス(爆)


やっぱ新築一戸建てはイイですね~グッド(上向き矢印)2日間寛がせてもらいました。ほっとした顔


走行距離伸ばさずにリフレッシュできた週末でした。冷や汗(汗爆)
関連情報URL : http://pphy.co.jp/
Posted at 2012/10/28 21:00:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | ランチ・グルメ | グルメ/料理
2012年10月21日 イイね!

気分転換に秋の軽井沢もみじ

6連勤はさすがに息が詰まる…どんっ(衝撃)
ということで、リセットしにサクッと行って来ました。

紅葉の見頃より1~2週間早かったようですが、少しばかり秋の軽井沢をどぞ指でOK

まずは所定の位置にて…


いつものトコロ

久々のディアブロひらめき


陽射しに秋を感じますもみじ



行きの高速でソコソコ発散できたのでリフレッシュできましたが、身体はヘトヘトふらふら
6連勤でマトモに休めてないのに帰りは強烈な渋滞で6時間もかかりました。

愛車がだいぶ汚れてきたので来週は洗車してあげよひらめき
Posted at 2012/10/21 23:00:02 | コメント(9) | トラックバック(0) | 軽井沢 | 日記
2012年10月13日 イイね!

日帰りフランス旅行exclamation&question

数日前、CDを整理していると、およそ8年前にパリに行った際に購入したCDが出てきました。

ヴェルサイユ宮殿のサウンドトラックCDです。現地の売店で購入した記憶があります。
↑この庭園図を見たり、
↓ネットで検索していると、、


無性に行きたくなってきて、、(´Д`)

行って来ました!(爆)





ん?

なんか違うか…(^^;)



クルマに戻ってからはついつい愛車に見惚れて1時間も「独りオフ」してしまいました。(爆)

E 90。
デザイナーはあの繊細な機能美を誇る「E 39」をデザインした日本人デザイナー、永島譲二氏です。
時間が経てば経つほど、よく考えられたデザインだと実感できます。

ホイールベースの中心より後ろ寄りにドライバーの着座ポイントがあるセダンってありますか!?


3seriesは助手席よりも後席の方が乗っていて楽しいです。
FRの後ろから押される感覚と、3seriesのボディ剛性の高さが尻や腰のサポート面から伝わってくるのです。
また、マフラー音が最も大きく聴こえる左後席が一番愉しい席と言えますかね。


大事に乗るぞ!最後のNA6気筒!(ケッキョクソコカッ)
Posted at 2012/10/13 21:00:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅行・観光 | 旅行/地域
2012年10月07日 イイね!

勝手にランデヴ~冷や汗(汗)

3連休はやっぱりアソコへ行かないと気持ちが整理できません。冷や汗2
ってコトで、いつものところを目指します。7時前に起きたのに10時過ぎに出発どんっ(衝撃)フォ~グッド(上向き矢印)

今朝の都内は雨でしたが、三芳を過ぎた辺りから路面はドライ!
渋滞も解消してるし、攻めマスか!
と思ったら、後ろからかなりの速さのE90が!抜かれ際確認すると335iでした。さすがですね。
やはり335iは平均速度が高いです。1○0km/hでも323iでの130km/h巡航時の余裕がありそうです。

譲られない程度に追跡シマス冷や汗

↓上里SAからX3も入って来ました。

この2台、共に上信越に入りましたが、分岐で私が速度ダウンしてると、もう見えなくなってしまいました。
頑張って追いつこうと走っていましたら、今度は先に走っていたと思われる130iが現れました。

サイドミラーで私のイカリングを確認したんでしょうね、必死で抜かれまいと私の前を走ります。ホントは先導してあげたいんですけど、、、まぁ、程よい距離を保ってあげました。BMWだと仲間意識が働くのでしょうね。因みにこの時後ろにはアルピンなF10 523iらしき姿も確認してました。
今日の上信越、カッ飛ばすBMWがやたら多いぞ!(爆)
やっぱりBMWって飛ばしてナンボのクルマなのでしょうか。。一般車にはどんな風に映っていたのか。。。(汗)

イリカルすると、紅葉が始まったカナ…再来週辺りが見ごろですかね。

3連休なので、こんなところから渋滞してました。プリンス通りはバイパス交差点からぎっしり詰まっていて動きません。

おっっとぉ、居ましたよ!やっぱり行先は軽井沢でしたか!


いつものところに到着してHさんと遅めのランチを摂っていると、、(爆)
何やら遠くから「バババババッどんっ(衝撃)」という独特のエグゾースト音が。。どんっ(衝撃)
MoShuさんでした~ひらめき

NEW991です。まだ走行距離997kmの新車ですよ。
可変マフラーの違いを体感するのに空ぶかしさせていただきましたが、あまりわかりませんでした冷や汗
ノーマルでも十分大きいです。


今日はトンボの湯にゆっくり入る予定でしたが、近くの駐車場はどこも満車で諦めました。(>_<)

MoShuさんありがとうございました。m(_ _)mイイ刺激になりました。
やっぱイイな~991!オーラが違いますね。
でも社畜じゃ一生無理だよ~、たまささん。(>_<)
Posted at 2012/10/07 23:00:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 軽井沢 | 日記

プロフィール

「近所転がしただけでお腹いっぱいになりますわ、このエンジン😅」
何シテル?   09/28 15:24
はじめまして。M54搭載E46育ちのE90-323i乗りです。BMWライフをここに記していけたら、大好きなBMWを通して色々な方と知り合えたらと思います。よろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1 23 456
789101112 13
14151617181920
212223242526 27
282930 31   

リンク・クリップ

BMW E90 323i とは何か。 
カテゴリ:BMW
2020/03/23 21:00:00
Studie 
カテゴリ:BMW
2011/10/27 23:00:01
 
AC SCHNITZER 
カテゴリ:BMW
2010/01/21 22:52:16
 

愛車一覧

その他 まだ内緒 その他 まだ内緒
この広大な宇宙に地球が存在するような奇跡。 ルカ・ディ・モンテゼーモロの逸品。 後にも先 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
2015年11月新車登録。 2023年3月19日(日)大安納車。 納車時オドメーターは3 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
デザイナーはアノ機能的に完璧なE39をデザインした永島譲二氏。 World Car of ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
父の過去所有のクルマ。 M54エンジン搭載の気品ある垂れ目タイプ。E46の中でも最良の中 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation