• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

heartbreakerのブログ一覧

2012年12月31日 イイね!

2012年もありがとうございました。m(_ _)m

当方、昨日夕方故郷に帰省しました。
電車で飲まず食わずトイレなしで約5時間通路に立ちっぱなしですよ。げっそりです。げっそり
予報では大雪とか言ってましたが、まったく積雪はありません。

実家の祖母は大したことありませんでしたが、
母方の祖母はまだ安心できない状況のようです。。どんっ(衝撃)

さて、今年も軽井沢へは合計14回も行きました。冷や汗(汗爆)

そのうち2回は軽井沢倶楽部の方にお世話になったり、、、冷や汗


秋には全国から1000台以上のBMWが集まった「BMW Familie」に初参加したりと、


色々なことがあった2012年ですが、、、

皆様におかれましてはいかがでしたでしょうか?

みんカラ始めて3年半。お友達も69人に増えました。
その中でも54人の方は実際にお会いしたことのある方。約78%にもなります。
お会いしたことのある方の比率がまた上がりましたね。

仕事の方も今年はお陰様で上手くやってこられたかと感じております。
今年一年ご支援いただいた方々、ありがとうございました。
来年はさらに飛躍できるよう頑張る所存でございます。
また来年も変わらずご支援いただけると幸いです。

最後に、ウイスキー片手にしっとりとした大晦日にはオススメです。↓ほっとした顔


それでは、良いお年をお迎え下さい。m(_ _)m
Posted at 2012/12/31 19:00:01 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年12月29日 イイね!

年末詣ほっとした顔

当方、年末休みに入ったのにまだ帰省しておりません。冷や汗2
いつもなら一目散に帰るのですが、今年は9連休ですからね。冷や汗

いや、実は昨夜、父から電話がかかってきて、、、
母方の祖母が急に体調崩して緊急入院したとのことどんっ(衝撃)
実家の祖母も転んで怪我したとのことどんっ(衝撃)
おいおいマジかよ冷や汗2どんっ(衝撃)


これわっ、ただ帰るわけにもいきません。手(パー)

私にできることはないかと思い巡らせていたら、浮かんできたのが「箱根神社」。ひらめき
今年、初詣に行ったおかげかこの一年仕事はわりかし順調だったかなぁ(収入は殆ど増えてませんが)、と思いつつ、調べてみると「初詣」よりも「年末詣」が効くらしい。ぴかぴか(新しい)

で、今日はいつものコースで行って来ましたよ。
ココ、先週も来ましたが、、、冷や汗(爆)


やはり暖かい。12℃もありましたよ。晴れ

ここは「湘南時間」が流れています。波リゾート

江ノ島よりも葉山~逗子~鎌倉高校前辺りまでの方が、天気が良い。晴れ

箱根新道から芦ノ湖に入って、
イイ撮影スポット見付けました。ひらめき


なるほど、人ごみの初詣よりも神聖です。


新年の準備も出来ていました。



体調良くなりますように。(-人-)
Posted at 2012/12/29 21:00:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年12月26日 イイね!

Adieu C6…涙

とうとうこのフランス文化がぎっしり詰まったC6が生産終了になってしまいました。


非常に残念でなりません。

以下、webCGより
----------------------------------------------------------------------------------
■ 高級セダン「シトロエンC6」が生産終了

フランスの高級車に逆風。登場時には大きな話題となりながら、最近は販売不調が伝えられていた「シトロエンC6」の生産が終了した。後継モデルはあるのか、それとも……。


シトロエンの最高級車「C6」が2012年12月18日、フランス西部レンヌにあるPSAプジョー・シトロエン工場で生産を終了した。

C6は2005年パリモーターショーで発表された。2000年に生産終了していた「XM」の後継車としての位置づけだった。スタイルは1999年の「C6リニャージュ コンセプト」、2002年の「C-エアドリーム コンセプト」をモチーフにしていたが、細部には往年の「DS」をイメージさせる要素が盛り込まれていた。2005年がDS誕生50周年であったことも、「DS再来」のイメージをさらに強いものにした。

当初C6は、ジャック・シラク仏大統領(当時)が一般発売前に先行生産モデルを公用車として使用するなど、華やかな話題を振りまいた。2007年に就任したニコラ・サルコジ大統領も公務にC6を使用した。

ただし欧州の一般市場では、「メルセデス・ベンツEクラス」などライバルより高い価格がハンディとなったうえ、経済危機に追い打ちをかけられ販売が苦戦した。
ちなみに、2012年5月に就任したオランド大統領は、就任バレードでC6よりひとまわり小さい「DS5」のディーゼルハイブリッド仕様を使用した。大統領府までダウンサイジングをしたことで、高級車としてのC6の存在感がさらに薄くなった。

2012年1月から10月の間に欧州で登録されたC6はわずか556台で、約7年間の総生産台数も2万台強にとどまった。最後までフランスでカタログに残っていたのは、3リッターV6のディーゼル仕様のみで、価格は5万7450ユーロ(フランス価格/約631万円)だった。
人気の低さを象徴してか、現在フランスのシトロエンの公式ウェブサイトにおけるアウトレットストアでは、18.3%もの値引きで販売されている事実上新車のC6もみられる。


「ルノー・ヴェルサティス」「プジョー607」に続き、今回C6が消えたことで純フランス系高級車は軒並み消滅したことになる。欧州の専門家の間では、C6の後継車は2015年に登場する「DS9」で、そのモチーフは2012年北京モーターショーで参考出品されたコンセプトカー「Numero 9(ニュメロ・ヌフ)」であるとの見方が一般的だ。

ライバルのルノーは、ヴェルサティスの後継車である「ラティテュード」を韓国のルノーサムソンで生産している。フランスでは人件費などの製造コストがかさむであろう高級車DS9を、経営環境が厳しいシトロエンがどの国で生産するのかも今から気になるところだ。
----------------------------------------------------------------------------------
こんな善いクルマが売れないなんて、
まったく、フランスも一般大衆とやらはどうかしてるぜ┐('~`;)┌
Posted at 2012/12/26 23:00:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | Enthusiastic Car | クルマ
2012年12月23日 イイね!

ポルくんとプチオフるんるん

今朝(といっても午前10時ですが、、、)みん友さんの電話で目が覚めて、寝ボケながら話を聞いていると、どこか行こうとのこと。ひらめき
ならば、先日納車されたばかりの987も拝見させてもらえるし、、、ウッシッシ
ということで、まずはコイン洗車場に集合で洗車オフぴかぴか(新しい)

しかし、BMWが5台も来ていましたわ~この辺BMW多過ぎどんっ(衝撃)

↓最高級のエシュロンコーティングが施されています。ぴかぴか(新しい)水をかけるだけで汚れが流れていきます。

ランチを食べて、海辺までプチドライブ晴れ
やってきたのは葉山マリーナリゾート
撮影会開始exclamation


↓'09モデルなのでフロントにLEDが装備されています。

↓内装はベージュのスポーツシート。7PDKにスポーツクロノ、PASM付き。



↓テールライトもLED式。

↓「仲良くしてネ」って言ってそう(*^^*)(クルマバカ爆)


さすが、葉山。ベントレーが似合いますね。

しかもボート用exclamation&question牽引フック付きです。冷や汗2

海辺を軽く流して帰途に就きました。

次回は助手席に乗って軽井沢に行きたいな~(o^-^)o(爆)
Posted at 2012/12/23 21:00:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2012年12月09日 イイね!

Grow up and Make your dreams come true.ぴかぴか(新しい)

昨日、みん友さんがCayman(987)を納車された記念ということで、
2日連続Porsche関連のupデス冷や汗(カンケーナイッテ爆)

面白いPorscheのCommercialを見付けましたexclamationひらめき



(DealerでのSceneから)

Can I help you?
何か用かい?

Yeah, do you have the new 911?
新しい911はありますか?

Yeah, it's right over here.
それなら、そこにあるよ。

You wanna get in?
乗ってみるかい?

Really?
え、いいの?

Sure.
構わないよ。

Do you have a business card?
名刺をもらえますか?

Sure.
どうぞ。

Thanks.
ありがとう。

I'll see you in about 20 years.
20年くらいしたら、また来るね。

----------------------------------------------------------------------------------
It's a funny thing about a Porsche.
ポルシェのおかしなところ。

There's the moment you know you want one.
ポルシェが欲しい、と思う瞬間がある。

There's the moment you first own one.
ポルシェを初めて所有する瞬間がある。

And for the truly afflicted, there's the decade or two that passes in between.
その二つの瞬間の間には、実に10年も20年もの時が流れることがあるということ。

From it's first days on the road over 40 years ago, the 911 has ignited the kind of passion in drivers that only a Porsche can.
40年以上前に登場以来、911は、ドライバーの心に火をつけてきました。それはポルシェだけにできることです。

And now once again, it is poised to redefine what's possible.
そして今ふたたび、ポルシェは可能性を求めて道を開きます。

Introducing the new 911 Carrera.
新しい911カレラをご紹介しましょう。

It is quite simply the purest expression of who we are.
簡単に言えば、私どもポルシェの最も純粋な表現。

Porsche...There is no substitute.  
ポルシェに代わるものなし。

----------------------------------------------------------------------------------

なんだかPorscheの特別感が伝わってきますね~ぴかぴか(新しい)
しかし、今からだと20年も経つとレシプロエンジンなくなってしまう~どんっ(衝撃)
時間がないぞ~(>_<)(汗)
Posted at 2012/12/09 21:00:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | PORSCHE | クルマ

プロフィール

「新型プレリュードが600万超えとか高過ぎだろ。内装もプラスチッキーだし。昔のセルシオの価格帯ですよ。自民党のせいで30年間新卒の給料ほぼ変わってないのに。」
何シテル?   08/06 22:15
はじめまして。M54搭載E46育ちのE90-323i乗りです。BMWライフをここに記していけたら、大好きなBMWを通して色々な方と知り合えたらと思います。よろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2 34 5 67 8
9101112131415
16171819202122
232425 262728 29
30 31     

リンク・クリップ

BMW E90 323i とは何か。 
カテゴリ:BMW
2020/03/23 21:00:00
Studie 
カテゴリ:BMW
2011/10/27 23:00:01
 
AC SCHNITZER 
カテゴリ:BMW
2010/01/21 22:52:16
 

愛車一覧

その他 まだ内緒 その他 まだ内緒
2009年12月新車登録。法人ワンオーナー車。 2024年12月14日 初対面時オドメー ...
その他 まだ内緒 その他 まだ内緒
2015年11月新車登録。 2023年3月19日(日)大安納車。 納車時オドメーターは3 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
デザイナーはアノ機能的に完璧なE39をデザインした永島譲二氏。 World Car of ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
父の過去所有のクルマ。 M54エンジン搭載の気品ある垂れ目タイプ。E46の中でも最良の中 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation