• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

heartbreakerのブログ一覧

2022年06月22日 イイね!

PEUGEOT 408⁉️💦


ステランティスは2022年6月22日(現地時間)、プジョーブランドの新たな4ドアファストバックモデル「408」を世界初公開した。

プジョー408は、ダイナミックなファストバックデザインと車高を引き上げたクロスオーバースタイルが目を引くCセグメントモデルである。ボディー同色となるフロントグリルに新デザインのエンブレムを配した、従来のプジョー車にはないルックスが特徴だ。エンジニアリングについては効率性とインテリジェントな電動化に焦点を当て、運転の喜びと直感的な操作が行えるデジタルデバイスなどによってもたらされる感動を提供するという。「EMP2」プラットフォームを用いて構築されたボディーのサイズは全長×全幅×全高=4687×1848×1478mmで、ホイールベースは2787mm。薄型のマトリクスLEDヘッドランプやその下からバンパーに食い込むように伸びる2本のシグネチャーランプに、プジョーの電動化を象徴するレーダーを内蔵した新意匠のグリルを組み合わせて新しい顔つきを表現。ボディーサイドからリアまわりでは、最大20インチのホイールとホイールアーチのサイドガード、後方に行くにしたがって上昇するサイドウィンドウの下部ライン、「キャットイヤー」と呼ばれるルーフ後端に配された2つのスポイラー、3本爪をモチーフとしたリアコンビランプなどの造形が目を引く。

インテリアについては、10インチのメータークラスターを内蔵した新世代の「i-Cockpit(iコックピット)」や10インチのタッチスクリーン、その下に配置された「iトグル」とプジョーが呼ぶタッチセンサー式のショートカットキーを採用。コネクテッドナビゲーションや「OK、プジョー」で作動する音声認識コマンドシステム、ワイヤレス化されたスマートフォンのミラーリング機能など、最先端デバイスの導入でデジタル化を推進したという。また、エアコンの吹き出し口をダッシュボードに設置したハイベント構造やスイッチとレバーを組み合わせたシフトセレクターなど、最新世代のプジョー車に共通するデザインも採用されている。キャビンはロングホイールベースの恩恵で広々としており、特に後席空間のゆとりが自慢。後席の足元では188mmのニースペースが確保され、1列目シートの下に足が入るフットウエルが設けられている。荷室は536リッターと十分な容量がある。60:40の分割可倒機構(スキートンネル付き)が備わる後席の背もたれを前方に倒せば、荷室容量を1611リッターまで拡大することができるほか、1890mmの長尺物も収納が可能だ。

6台のカメラと9台のレーダーを搭載した最新のドライバーアシスタンスシステムが採用されているのも、408のセリングポイント。ストップ&ゴー機能付きアダプティブクルーズコントロールやナイトビジョン、長距離ブラインドスポットモニター(75m)、リアトラフィックアラート、70km/hから180km/hまでの速度域で前方車両を追い越し、再び走行レーンに戻る自動レーンチェンジなどの機能が盛り込まれている。パワーユニットは、プラグインハイブリッドとガソリンエンジンをラインナップ。プラグインハイブリッドはシステム最高出力225PSと同180PSの2種類で、いずれも1.6リッター直4ターボにフロントモーターと8段ATが組み合わされる。ガソリンエンジンは最高出力130PSの1.2リッター直3ターボで、こちらも8段ATとなる。また、電気自動車の登場も予告されている。プジョー408は、2023年初頭に市場導入される予定。グローバル展開も予定されており、まずフランスのミュルーズで欧州市場向けに生産され、その後すぐに中国の成都工場で現地市場向けに生産される予定だ。
--------------------------------------------------------------------------------
ですって。。

ナニこれ!?
完全に寝耳に水ですね。💦
率直な感想として、ルノーアルカナより斬新なデザインで新鮮ですね。
ホイールデザインも新しいはずですが、どこかクラシカルな伝統を感じます。
でも、シトロエンC5Xもそうですが、セダンとステーションワゴンとSUVを足して3で割ったようなデザイン。。
一時的なマーケティングの産物か。

それにしても、サイズがデカいですね。💧
1.2リッター直3ターボも先代208時代からのキャリーオーバー品ですよね。。

Peugeotは以前の406や607のようなしっとり品のあるクルマづくりをするメーカーであってほしかったと思うのは私だけでしょうか。。🥲
Posted at 2022/06/22 22:00:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | New Model | クルマ
2022年03月17日 イイね!

DS9 国内販売開始❗️✨

ステランティス ジャパンは2022年3月17日、DSブランドのフラッグシップサルーン「DS 9」の国内導入を発表。同日、販売を開始した。


まさに美意識の塊

DS 9は、パリ生まれのラグジュアリーを体現するとともにフレンチラグジュアリーカーの復興を担うとされる新型サルーン。DSブランドにおいては、最も大型かつプレミアムなモデルと位置づけられる。伝統的な3ボックスサルーンのプロポーションでまとめられたボディーのサイズは、全長×全幅×全高=4940×1855×1460mm。ホイールベースは2895mmとなっている。

そのエクステリアは「往年のフレンチラグジュアリーカーの文脈を現代的に再解釈した」とされるもので、立体感のある「パラメトリック3Dグリル」や「DSウイング」と呼ばれるグリルまわりの造形、ルーヴル・ピラミッド(パリのルーヴル美術館にあるガラスのピラミッド)に着想を得たテールランフなどが特徴。ボンネット中央やテールランプ下端に見られるクロームの装飾「セイバー(サーベル)」は、1930年代に栄華を誇ったフランスのコーチビルダーにささげるオマージュという。

インテリアにおいてもフレンチラグジュアリーが表現されている。「OPERA(オペラ)」「RIVORI(リヴォリ)」という2タイプのトリムのうち、上級のオペラでは、各所にルビーを思わせるムラ染めのレザーを採用。インストゥルメントパネルやドアトリムの一部、一枚革に腕時計のベルトのような折り目をつけた“ウオッチストラップデザイン”のシートには、上質なナッパレザーがあしらわれている。オートクチュールのドレスの技法に由来するパールトップステッチや、アルカンターラのルーフライニングも見どころのひとつだ。

またリヴォリには、シックなバサルトブラックのレザーにダイヤモンドパターンのステッチが施されたインストゥルメントパネルとシートを装着。いずれもの仕様もウッドパネルの類いを排除し、レザーにこだわった仕立てとなっている。

機能的な装備としては、8インチのタッチスクリーンや、フランスの高級ウオッチブランドであるB.R.Mのアナログ時計、ひし形のグラフィックを採用した液晶メーターなどがポイント。オペラの後席にはシートヒーターのほかベンチレーション機能も備わる。

移動のエレガンスも提供

DS 9には、「E-TENSE」と名づけられたプラグインハイブリッド車と、純ガソリンエンジン車がラインナップされる。

このうちE-TENSEは、1.6リッター直4ガソリンターボエンジン(最高出力200PS、最大トルク300N・m)にモーター(同110PS)を組み合わせ、システムトータルで同250PS、同360N・mを発生。0-100km/hの加速タイムは8.1秒。EVモードでの最高速は135km/h、航続可能距離(欧州WLTCモード)は61kmと公表される。ハイブリッド燃料消費率は14.0km/リッターである。

なお、充電については普通充電のみに対応している。空のリチウムイオンバッテリー(容量15.6Wh)を満充電にするまでには、3kW/200Vで約5時間、6kW/200Vで2時間半ほどの時間を要する。これに対して1.6リッター直4ターボ(同225PS、同300N・m)を搭載するガソリンエンジン車は、アウトプットこそ控えめであるものの、E-TENSE(1930kg)よりも300kgほど軽い1640kgの車重がもたらす軽快な走りが持ち味とされる。ともに、トランスミッションは8段ATで駆動方式はFFである。

運転支援システムも充実しており、いずれのグレードもアクティブクルーズコントロールやトラフィックジャムアシストのほか、車線の中央をキープするだけでなく任意に左右の位置を調節できるDSコネクテッドパイロット、駐車支援システムのDSパークパイロットなどが標準で備わる。また、路面をセンシングしてサスペンションを先読み制御するDSアクティブスキャンサスペンションや、6つの配光モードを自動で使い分けるDSアクティブLEDビジョンなども備わっており、ドライバーに“移動のエレガンス”も提供するとうたわれている。

DS 9ラインナップと価格は以下のとおり。ボディーカラーは「クリスタル パール 」「ブルー ミッドナイト」「ブラン ナクレ」「ノアール ペルラネラ(※受注生産)」の4種類が選べる。

DS 9リヴォリ:630万円
DS 9リヴォリE-TENSE:718万円(※受注生産)
DS 9オペラ:699万9000円
DS 9オペラE-TENSE:787万9000円
--------------------------------------------------------------------------------
いよいよ国内販売が開始されましたね。
ベストグレードは「DS 9 オペラ」ですね。
税込み699万は安い!
こんな内装、5シリーズなら1000万級ですよ。
唯一新車でこれはと思うクルマであります。
でも、Citroen C6ほどの変態性は持ち合わせてなく、
ただ内装が豪華なFFビッグサルーンでしかないですね。
運動性能は昔でいうところのトヨタ アヴァロン、プロナードに45扁平のタイヤを履かせたような感じか。。
Posted at 2022/03/17 22:00:02 | コメント(1) | New Model | クルマ
2021年10月31日 イイね!

またもや電車内で殺人・放火事件発生💥




31日午後8時頃、東京都調布市の京王線国領駅から「刃物を持っている男がいる」と110番があった。東京消防庁と警視庁によると、電車内の1、2両目に塩酸がまかれ、少なくとも6人のけが人が出ている模様で、うち1人は重体だという。5両目のシートも燃えた。
警視庁は事件に関与したとみられる男1人を確保し、詳しい状況を調べている。

これは、自民党が過半数獲得の勢いで日本の今後を悲観して自暴自棄になったのではないか。
ヤルなら自民党本部か首相官邸に突っ込めって!
Posted at 2021/10/31 21:00:01 | コメント(0) | NEWS | ニュース
2021年10月30日 イイね!

第49回 衆議院議員総選挙💥

いよいよ明日は選挙ですね。
必ず投票に行きましょう。










投票しなくても政治は変わらない?日本は変わらない?
野党には政権は任せられない?
だから無難な自民党?

「今だけ、カネだけ、自分だけ。改竄、隠蔽、説明しない政党、自民党。」
もはや自民党が無難な政党ではないことは明白ですよね。
民主党が悪夢の政党なら自民党は地獄の政党です。

少なくともある程度、与党と野党の均衡を保つことが重要。
だとすれば、どうすべきか自ずとわかるはずです。
民主主義を取り戻しましょう!

というわけで、小選挙区と比例代表は野党第一党に投票する以外選択肢はないですが、
問題なのは最高裁判所裁判官の国民審査ですよね。
NHKのサイトにわかりやすいページがありましたので、ご紹介させていただきます。
「最高裁判所 裁判官の国民審査 2021」
これを見ておかしな判決を下した裁判官は辞めさせましょう!
Posted at 2021/10/30 21:00:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2021年10月30日 イイね!

コムロK、司法試験不合格確定💥

今朝、衝撃的なニュースが飛び込んできましたね。
--------------------------------------------------------------------------------
まさかの展開だ。小室圭さん(30)が受験した米ニューヨーク州の司法試験の結果が通知され、合格者一連に「KEI KOMURO」の名前はなかった。

 ニューヨーク州法務委員会(New York State Board of Law Examiners)は29日、公式ホームページで合格者のリストを発表。2021年7月司法試験結果(July 2021 Bar Examination Results)と題して並べられた「K」の欄に小室圭さんの名前はなかった。

 それでも〝第一弾〟のリストに圭さんの名前がなかったことから騒然。仮に不合格だった場合、眞子さんと圭さんの将来は一変する。圭さんはすでにニューヨークの大手法律事務所への就職が決まっているが、合格すれば年収2200万円程度、不合格だと助手としてしか働けず600万円程度になる。

 新婚の2人は合格を見越して、ニューヨーク州のマンションを“愛の巣”に決めたとされる。一説には家賃は「50万円以上」(テレビ関係者)。それも2000万円超の圭さんの収入があってこそ成り立つ。

 気が気ではないのは眞子さんを送り出した秋篠宮夫妻だ。圭さんは結婚前の今月18日、赤坂東邸を訪れ、秋篠宮夫妻と面会した。事情を知る関係者の話。

「秋篠宮さまは今後の生活基盤について圭さんに詳しく説明を求めたそうです。もちろん、司法試験の出来栄えについても聞き、圭さんは『大丈夫です』と答えたと聞いています」

 今回の同州司法試験の受験者数は9227人で、全体の合格率は63%。初めて受験した人の合格率は78%だった。また、圭さんが卒業した米フォーダム大ロースクールなど、米国内で法律の勉強をしていた生徒の初回合格率は87%。実際、圭さんも自信満々だったに違いない。

「万が一、不合格ということになれば、小室夫妻の人生プランに大きな影響を及ぼします。秋篠宮夫妻も心配しているのではないでしょうか」(同)

 ニューヨーク州の司法試験は年2回あり、次のチャレンジは来年2月だ。再び周辺が騒がしくなってきた--。

追記:
NHK「ニュース7」によると、小室さんは不合格で、来年2月の同試験に「再びチャレンジします」という意志を持っているという。妻の眞子さんも「支えていきます」と決意を新たにしている。
--------------------------------------------------------------------------------
alt
「名前ねンだわ、でもこういう事も想定して結婚しておいてよかった。取り敢えず再挑戦すると言っておけばいっかw」


どうなる今後、、、マジで作り話のようなシナリオ、、、

まさに、
alt
「事実は小説よりも奇なりであります。」


しかし、コムロKという男、とことん世間を楽しませてくれますねw
折角、一方的に婚約会見終わらせたのに、自ら世間を放っておかないネタ提供w


関係ないけど、コムロKよりも英語が上手いショーンKの方が好感が持てて好きですw

Posted at 2021/10/30 21:00:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | NEWS | ニュース

プロフィール

「COLD STARTが爆音過ぎて日中しか始動できない件💥💧」
何シテル?   08/22 23:42
はじめまして。M54搭載E46育ちのE90-323i乗りです。BMWライフをここに記していけたら、大好きなBMWを通して色々な方と知り合えたらと思います。よろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW E90 323i とは何か。 
カテゴリ:BMW
2020/03/23 21:00:00
Studie 
カテゴリ:BMW
2011/10/27 23:00:01
 
AC SCHNITZER 
カテゴリ:BMW
2010/01/21 22:52:16
 

愛車一覧

その他 まだ内緒 その他 まだ内緒
2009年12月新車登録。法人ワンオーナー車。 2024年12月14日 初対面時オドメー ...
その他 まだ内緒 その他 まだ内緒
2015年11月新車登録。 2023年3月19日(日)大安納車。 納車時オドメーターは3 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
デザイナーはアノ機能的に完璧なE39をデザインした永島譲二氏。 World Car of ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
父の過去所有のクルマ。 M54エンジン搭載の気品ある垂れ目タイプ。E46の中でも最良の中 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation