それは0033出発前日夕刻、出張先の博多駅で某居酒屋経営の方からのメール受信から琴が始まり… 『集合が8時大津に鳴りました。何時に南船場出ます?』 ん?なんですと?土曜の夕方出るんで無かったの? 21時前に新大阪着後、↑の方に一報差し上げたところ 『修行中~♪』との琴(爆)(この人、大丈夫か????) という事で家庭サービスの先約が有りやしたので丁重に大津集合をお断りし(ごめんなさい)土曜のお昼に大阪出発!!!早速先行組に連絡した所、『もう栗東出て米原杉田よん(約150km先)』と報告頂き、 とにかく法定速度 (チャイムが鳴らない速度>→あれ?チャイム本体はどこ?)で追跡開局!!! 写真を撮る余裕も無くトイレを我慢しながら三重県を走破するころ、『もう中央道よん♡』とハゲ増しのお言葉を頂戴し→14時半時に中央道流入しトイレ休憩→その後、ポルシェターボとE63AMG・S500のセレブな集団に紛れ込んで16時に岡谷通過→その数十分後、長野道上で変態走行中の先行組のみなさんにめでたく追いつく琴似!!!!(涙)(あくまでも法定速度・保安基準音量ですよ) 以後の経過は裸のお付き合い含む半ば伝説の○宿→戦場ヶ原で早朝寝起き撮影→0033界隈でOIL撒き散らし→先生・隊長・某居酒屋経営者とご一緒した昼ごはんのソバ→先生の帰り道間違い・丁大都会での別れ→首都高からの東京見物→トンネル内での無意味なシフトダウン→赤銀Ⅱ・赤黒Ⅱ合計3台によるスカイラインフォーメーション拝見→町田組仮体験→丁丁謎訪問→スミノフ君との別れと過ごした軒についてはご関係各位な皆様が詳細UPして頂いているので割愛させていただく琴似… それでは下手くそな写真(変態走行メインで)をダイジェストでどうぞ。 最後になりましたが0033運営スタッフの皆様、出発から遊んで頂いた皆様、本当に有難う御座いました。 ここ数年で久々に『クルマは楽しい!』琴を実感させて頂きました! スタッフの皆様にはご挨拶に回らなければいけないのに先生以外どなたにもご挨拶せず失礼致しました。 次回もまた…寝袋持参で行きますんでこれからもよろしくお願い致します。