
こんばんは~何気に皆様とゴム沙汰感が漂う梅雨空の下、いかがお過ごしでしょうか。
556は未だモジモジムズムズな毎日を過ごしております(謎)
明日からは出張なので用意をしながらPCに向っておりますが、556の出張と言えば最近はめっきり出番が少なくなった
コイツです!!
ISSEY SKYLINEガーメントケース!!!
R30発売時の当時モノプリンス自販グッズのこのカバン、
さすがにこのデカイ鞄を持って顧客訪問及びラーメン屋さんで汁を飛ばす訳にゃいきませんので最近の出張ではご無沙汰なんです(涙)
で、ここ数日はと言うと…久々に会社近くの
東急ハンズに行って参りまして
これ(¥84-)と
これ(ゴム管200mm.¥39-)のみを購入(安い…)
で、先日…いやっ、かなり前になっちゃいますが
この時に
この方から頂いた貴重な一品を格好良く装着する為に、
ネジ部分(3mm.)を1.5mm.までヤスリで
シコシコシコシコシコシコ削り…
こう加工して
こうなりました~♪
荷重掛からないのでネジ山無くても大丈夫っしょ!!(笑)
R30は前期オーディオレス車や時計がメーターに付いてるTI系以外、
純正ワッパ外しちゃうと…インパネ付近からSマーク無くなっちゃうので寂しいんですよね。
ですので
この作品はガン鉄に装着する琴似!!
(これなら失くす琴もないでしょ!)
イメージ①
イメージ②
ありがとうございました
ゴッドファーザァーさん!
自分は
イメージ②で行きたいと思います(~o~)
で、ゴム(シリコン)管の方はというと…
使い方はこうですよ皆さん!!
こちらもゴム沙汰の
プラモシリーズ!!!!!(爆)
ハイ、今日から製作再開です
(明日からは出張ですが何か?)
これを切ってこうしてこうすると…
こうなるのです!!(・∀・)ニヤニヤ
このシャーシ、実は
加工失敗して左右で車高が違う野田(汗)
右サイド(ナチュラル車高短)
左サイド(タイヤ被り状態)
やっぱりボス、ワタナベ履きは↑位の車高ですかねぇ~(・∀・)ニヤニヤ
以上、最近極上なDR乗りの皆さんを見習って雨の日(梅雨時期)は極力ガン鉄に乗らない(乗れない?)琴似した結果、自宅引きこもりで工作タイムな556でした~ではでは(~o~)
ブログ一覧 |
グッズ | 日記
Posted at
2010/06/20 22:43:26