• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hikari556のブログ一覧

2015年12月06日 イイね!

続・というわけで

続・というわけでこんばんは。

昨晩の琴似なりますが昨年同様、某電気屋街の歳末SALEが気になり出掛けてみました。
























しかしマニアではないので散財する事なく店を後にしましたw
















その後、餃子が食べたくなったので高速に乗って駐車しやすい場所へ。















そしたらなんと、似たような車が数台止まっていたので並べて写真を撮らせてもらいましたwww





























フリフリ詐欺(謎)に遭われたお気の毒な方も遠路遥々お見えになって夕食時の混雑時に黄色くない方の王将をKYな人数で訪問、食事後も寒中にて政治経済や世界情勢の話以外で世代を超え語り合う琴似w















その後討論は深夜まで続き、エグザいルライブ帰りの方に混じりMC(謎)とFMC(超謎)もとい史上最強の◯wwwの取り扱いについての討論が3周位loopしたところで御開きとなりました。



























AM3:00頃、帰る琴似(爆)





















近隣並びにヒーターレスでお気の毒なワンテールの方、大変お疲れ様でした!

Posted at 2015/12/06 23:10:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | MTG | 日記
2015年11月08日 イイね!

もうねぇ

もうねぇ皆さまこんばんは♪


昨晩の琴似なりますが夕飯の準備を終え、晩餐の後どーしてもRSチャンで走りたくなってカメラの準備だけは忘れずにお出掛けする琴似。

しがないサラリーマンな556、出張疲れで若干バテ気味だったんですが前にも書きました通り最近の2874号、もうねぇ3000rpm超えたあたりがどーもオイシイ感じ〜その辺りで流してると疲れも吹っ飛ぶんですよ♡
コレ、外気温のせいかな⁉︎
























というわけで環状線をずどーんと走り(その1)



















環状線をずどーんと走り(その2)


















今月の○○の為、ゆるいゆる〜い吹田ミーティングに逝って来ましたw


数ヶ月前は赤かった方(謎)ついこないだ会った方の他、今回は何と当地方では珍しい赤黒Ⅱの方が初のご参加で、相変わらずご当地ナンバー少なめですがなーんと4台集まりましたw
ちなみに先月は出張で参加出来なかったんですが、同じ台数が集まったらしいのに誰もうpしていないwwwww




















突然開催された物販会でハァハァしていた車高社交的な青年、んな事よりY31股は地元でカウンタックの購入をお勧めする琴似(謎)


ついつい時間を忘れエンジンマウント評価会やアレの上手なインサート方法実演、どーして貴女はそんなに…(以下略)等、あんな話やこんな話で盛り上がっておりましたが時間というものは残酷なもので、てっぺん越えの降雨につきそれでは皆さんさようならとなりました♪








































しかし4台は大変壮観ですよ(謎)
(・∀・)ニヤニヤ




Posted at 2015/11/08 22:07:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | MTG | 日記
2015年10月16日 イイね!

ドライヴ!ドライヴ!ドライヴ!

ドライヴ!ドライヴ!ドライヴ!秋の遠足以後もうすっかりあれなんで産直への野菜買い付け足クルマとして絶賛活用中の2874号(汗)外観は2874なんですが大変調子いいんですよ交差点の立ち上がりなんか丁度の最大トルク付近なのか、もうよく分からん位最高です(アホ)
(毛オイルの消費なんて尻ませんwwwwww)
















で超真面目なサラリーマンの556、先週末は険しい出張では無く3連Q。土曜の琴似なりますがwife殿より「子供連れてどっか行って来て♪」との指令があり0033同様、ひと月ぶりの嫁抜きツルリングに出掛ける琴似。










タオル3本とカメラの準備はよく(某サイト謎)、どっかで土産のまんじゅう買う前提wの今回のお品書きは








①まっさか(松坂)食べまくり、吉野通って帰る
②行った事ない姫路城とおでん
③和歌山で海鮮丼、その後龍神温泉?
④抜け駆けの琵琶湖1周wwww







4パターン用意しましたが当日早朝、交通情報見たら北の方は混んでたので②と④はパスw長女の「オッサン、近いところにしようよ」との有難い言葉を頂戴し、③方面へ高齢のノープランwWwWwWwWwWで逝く事にしました♪


















出掛ける琴似
















500円位高速を使って大阪最南端を経由、和歌山最北端の加多漁港で海鮮丼を頂く琴似
(・∀・)ニヤニヤ

















ここから車で2分w小嶋一(男)商店で名物よもぎ餅を購入(丁謎)
















子供と仲良く出掛ける秘訣は

 きゃりーぱみゅぱみゅ
 E-girls
 穴ユキ

をエンドレスに聴くwww事と、子供向け洋品店にご当地限定品を買いに逝く事が秘訣かと⁉︎















と言うことで何故か異音モールの子供洋品店に立ち寄ったりしてたらお山に登る時間が全くなくなったので県境の温泉に逝き先変更w
















帰りに最近気になる車の横を通過‼︎

前回は奥まったところにあったのに移動してると言う事はエンジン掛かるのね~とか妄想しながら無事帰宅致しました‼︎
















この布陣でいつまで行動出来るのか解りませんがとりあえず「クルマ調子スゲーから来週もどっか行く?」と聞いたら良い返事を頂く琴似(涙)しかし最近散財がハゲしく毛軍資金が底付いたんでレンタルDVD観て予習にハゲんどきます(泣)

















先ずはこの話から(®103謎)

当方もっとはオンエア終了から観たこと無かったんで今回超久々の視聴ですが、なんとなく内容覚えてるもんですねぇー
あぁ〜ィヨコハマ逝きたいわ〜(叫)














パトカーは超ニヤニヤでやっちゃったんですが単車はグンダーンなこのメーカーですかね⁉︎

Posted at 2015/10/16 22:37:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2015年09月23日 イイね!

0033 9th

0033 9th皆様こんにちは♪♪

毎年の我が家の高齢行事、秋の遠足に逝ってきました♪
この並びを見ると数年前を思い出しますが、今年は晴天に恵まれファーストクラス適用では無かった野田よw

毎回同じような展開にて送りする琴似(爆)

























9月19日(土)
AM3時起床、今年も嫁抜きで出発する琴似














新迷信で夜明けを迎え














東名阪で朝焼けを拝み














新透明で富士山が見えました














当方の遠足の前に娘の要望を叶えるため、ここで降りて右へも左へも逝かず先を急ぐ琴似














一旦今晩の宿泊先に立寄りし2874号を降り、電車を乗り継ぐこと小一時間で本当の大都会に着きましたw














娘憧れの原宿の街、買い物に夢中で昼ご飯を食べそびれ夕方になってやっとシャレオツなバーガーを戴きました













夕方6時半まで滞在し、買い出し後に宿に帰って買い出しした燃料を飲んで就寝www


























9月20日(日) 
出遅れました(汗
完全アウェイな関西人、外環に乗りそびれやっと東北道に入れたら大渋滞(汗












いつものパーキングには寄れず先を急ぐとカメラの準備もよく(その1)、
史上最速のスカイラインに遭遇する琴似w













予定時間の5分前に村に到着(皆さんスミマセンでした)













早速ツルリング開始となりました‼︎













隊列を整えましたが













前走の白い方、速い‼︎
こちらも踏みましたが同じギア比で同馬力→追い付く訳が無い(アホ)













牧場の写真、何故かこれだけ…
今年は肉食で安心する琴似(ドクター謎)













宿泊先にて主催者様の露店が開催されましたw













前期人気色大変素晴らしいですよwww













ご参加の皆さんでBBQ♪













渡哲也に扮し、風下の方を燻してしまいスミマセンでした。。。













子供を寝かしつけて二次会に参加しようと思いましたが、
昨年のペンギン氏に続き、ドクターのゲート開放で大変だった野田よw
二次会はDRの製廃部品とかお手入れの方法の話は全く無く、
昨年同様、某若者の変愛相談で盛り上がる琴似。。。
`;:゛;`;・(゜ε゜ )ブッ!!























9月21日(月) 
帰る琴似













ゲート全開放な三浦友和さんもお帰りw













TAFボディなら安心w













これなら通い慣れた道でも曲がれる琴似‼︎
(・∀・)ニヤニヤ













下山前の点検中(謎)













きっと特撮方法の相談中ですよ(謎)













その後、2台でたっぷりと吐く琴似(白煙謎)
煙幕装置作動中につき忍びないかと思いましたが、ご本人がグーしてるからまぁええかとwww













某所まで隊列を整えて













帰りに高齢のチェックポイント通過(謎)













今回はいつもの3連と違い5連休。
急いで帰らなくていいので皆さんに無理を言って、宇都宮餃子に連れてって頂きました‼︎













昼食後、先導はトラックに変わる琴似(超謎)












その後スピさんと別れ、首都高入る前に休憩♪













噂のスーパーマシンかと思いましたが曜日、時間帯を間違えました…













先導の若手なトラック運転手さん、大変お疲れ様でしたw
理解ある父親に是非レパード買ってもらって下さいwww













透明高速に乗る頃には渋滞も解消気味になり













追い抜きざまにガン見されましたがカメラの準備もよく(その2)













給油立寄り後、これまたカメラの準備もよく(その3)













蒲郡のババ混み渋滞にはドップリ嵌りましたが
午前様にはならず1451キロ走破、2330に帰宅出来ました‼︎

















主催のスピさん、毎度おなじみの方、初めての方、現場帰りの親子(謎)、
お会い出来た皆さん大変お疲れ様でした!

毎度の子連れでお騒がせ致しましたが、皆さんのお陰で大変楽しませて頂きました‼︎
来年も本年同様横浜原宿経由、このメンバーでお伺い出来ることを楽しみにしております‼︎















Posted at 2015/09/23 16:47:54 | コメント(10) | トラックバック(0) | MTG | 日記
2015年08月30日 イイね!

エンブレム

エンブレム乗ってません。
いや、正確には乗ってますが蓄電池保護を主とした買い物の足がメインです(汗


















ここんとこ休日出勤やらお子様達の夏休みの思い出作りが主で、ドライブしてないなぁ…
また今年も秋の味覚を逃してしまいそうです(泣)













酔った夜、ガレージ行って数秒だけイグニッションオンが最近のお楽しみw














そういえば先日娘より「イベント用に!」との事で手作りのこれ貰いました(涙)

ファミリーカーな2874号にピッタリっすね‼︎
しかし吊り下げは床に落ちてたCリングなのでもう少し洒落た紐を探そう…(滝汗













Posted at 2015/08/30 20:46:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | DR30 | 日記

プロフィール

幼少期から41番や15番・16番に憧れ「4バルブ無しにDOHCは語れない」というフレーズに痺れたまま今に至るサラリーマンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
3台目のDR30(NA鉄仮面)です。
ピアジオ ベスパ 50S ピアジオ ベスパ 50S
火入れ式終えた記念にうp コツコツ弄り壊し中w 床に錆穴開いてますがそこは知らんふりで ...
その他 その他 その他 その他
その他
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation