
皆さんこんばんは~明日から土日連休で、
朝4時起きで仕事に行く予定も特に無いので第3のビール2本→コストコ巨大グレープジュース焼酎割で
最高になっている556で御座います(謎)
えーっずいぶん前の話になりますが
この方からリクエスト頂いた
愛機ガン鉄号のセンタークラスターパネル(リッド?)の
解説を↑の写真でさせて頂きたいと思います。
ガン鉄号は名前の通り60年式の鉄仮面でして、本来の後期特有シャンパンゴールド(シルバー?)
豪華メーター周りは皆さんご存知かと思いますので割愛させて頂きますが、
556は父親による幼少期の強烈なすり込みの結果、
スカイライン→904とタメ張った→箱スカ50勝→
勿論
幼稚園時代の憧れはS54-Ⅰ・PGC10・KPGC10と村山ワークス→
レーシングスカイラインにゃ豪華装備は不要→
ラジオさえ無い介護車両前期RSはすばらしい→
鉄仮面も当然X無しという特殊な人生を歩んできました(汗)
で、10年前に鉄買ってやっぱりこの華やかさに違和感があったので…という事で
出来上がったのがこれなんです♪ (寄せ集めとも言う)(爆)
出来ればメーターも飾り毛の無い前期物に変更したいのですが配線・メーター毛ーブルが違うみたいですね(涙)
でも後期X無し故のまっ黒天井がお気に入りな野田!!
(・∀・)ニヤニヤ
今回も実車未登場の変態ネタで失礼致しました(汗)
では
皆さんは熱中症に、
大都会のあの方は照り付ける直射日光、
そして盗聴部に降り注ぐ紫外線に気をつけて良い週末を~
ではでは♪
Posted at 2010/07/24 00:34:36 | |
トラックバック(0) |
DR30 | 日記