• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hikari556のブログ一覧

2022年07月31日 イイね!

ほっと毛逝34

ほっと毛逝34皆様こんばんは。

最近はパシリ(丁謎)のスーパーへのお買いものさえ出番が来ない不憫な2874号、ほっと毛逝は意外とほっと毛逝な琴似💦

エフヨコ聴いてる週末がご機嫌な野田よ(その2)



















いよいよ夏本番☀️ここ最近は予定アリアリで週末に余裕がなく、2874ちゃんの脚元には蜘蛛の巣が張ってしまう琴似💦
alt

8月綺麗にして必ず乗りまっせ〜♪















土曜に乗れない理由www
alt













半日出勤の後、黙々黙々な独り修行を再開🍺
alt













しかしまた新コロ酷くなって来たので大人の嗜みはまた当面自粛です💦
alt


















カーライフなネタがまったく見込めない夏になりそうですが、こんなのを引っ張り出してボチボチ弄りながら暑い夜を乗り切りたいですね‼︎
alt




















Posted at 2022/07/31 20:54:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修行 | 日記
2010年03月22日 イイね!

飲んだら乗るなっ!

飲んだら乗るなっ!皆さまこんばんは♪酒屋帰りの556です(爆)

みんカラ→カーライフ→DR30→ 貴重な針時計が仕事放棄中→ここ数週乗ってない(爆)→おわり(核爆)


















で、ここ最近何をしていたのかというと…














コアなファンな皆様、お待たせしました!
先週、久留米ラーメン食べてきました♪   





久留米大砲ラーメン♪

最初は濃厚すぎましたが今は昔ラーメンが最高です(^・^)
2泊3日(六つ門文化街修行2日付)で昼食に2回戴いたのは気のせいです…(汗)
ここのお店のラーメンはここにも出店しているみたいなので関東在住のラーメンマンな皆様は是非♪























そしてやっとみんカラらしい話題を!
この前、こんなものをハケーン\(◎o◎)/!










パナスポーツ!!!!!








旧ニスモステッカー!!!!!!!!








この色はもしや???

JSSにならず、生き残ってたのかお前…












(?_?;)ん?何か違う…








で、








正体はこれでした~

千早ジュニア…では無くて
日産(ニスモ)ザウルスJr.でした~



子供と行った箱物大型児童館のキャラクターが恐竜の方の「ザウルス」と言う事でどなたかが寄贈されたみたいな野田。しかし放置プレイが長いようで、スッカリタイヤの空気もお抜けになったみたいで…(悲)





で、おまけ。
お願いだからこのメーター下さい!!

アイラブニスモメーター(#^.^#)



異常、淡麗→ハイボール修行中にお送り致しました♪

ではでは~
Posted at 2010/03/22 22:40:33 | コメント(10) | トラックバック(0) | 修行 | 日記
2009年11月09日 イイね!

れせぷしょん

日曜日は関西ミにお誘い頂いておりましたが参加できずごめんなさい!
実は以前からこちらの方より






『近日新規開店する
お店のレセプションに
家族でこない?』




との有り難いお誘いを頂いてた野田!!!!!!!





 

そして8日の日曜日、
当方禁酒生活を送っており
飲酒運転の危険性はまーたく
御座いません
が、
5速マニュアルトランスミッション・強化クラッチ、そして排気音が保安基準適合のガン鉄氏はお留守番で
嫁が乗り慣れた軽四で出発(謎) 
 





そして数十分後…






いつもの修行の場、南船場道場に程近い





心斎橋着(ここまではちゃんと運転しましたよ軽四ですが何か?)






ここからはお店まではご案内兼ねて写真でどうぞ!

さすがに休日お昼の心斎橋筋は多少混雑してる野田(汗)
 





ここが
①カーネルサンダース氏が最近まで潜水浴されていた
②大阪人が事ある琴似良く飛び込む(私は決して飛び込んだこと御座いません!)
③グリコの巨大看板が有名な戎橋(通称ひっかけ橋)

 
ここは昼夜問わず人がイッパイな野田。







そして巨大看板(隊長、血が騒ぐ?)が多数有る道頓堀筋
 


















巨大カニ(今日も脚、動いてます)
 






















巨大えべっさん
 




















巨大フグ
 


















そしてこれもあ馴染みのくいだおれ太郎氏


しっかし長く大阪で過ごしておりますがミナミの真ん中で写真撮ったのは初めてな野田(汗)








そしてこの近くに新たに出店されました
お店到着~♪







店先でお出迎えて頂いたこちらの方(いつもの修行姿とは全然違いますよ!正装ですよ正装!)に家族でご挨拶し→ご関係各位の予想通り


修行突入
(ウプッ!)











夕方明るいうちから飲む麦ジュースは特に旨い野田(笑)
 



これは次女お気に入りの丁美味しかった付き出し(揚げパスタ)



今回は家族4人勢ぞろい(嫁・娘×2)での険しい修行となり、
ご招待頂いている身分にも関わらず…








吟じます。







食べるぅ~っ









食べるぅぅ~っ












そして飲むぅぅぅーーーーーっ!
 





あると思います(思いません?)
グラタン・焼き豚・小羊・空揚げ南蛮最高に美味しかった~
ちなみに希少芋焼酎最高でした(すみちゃんあれ何て読むのだっけ?)







そして嫁の豆乳プリン・娘×2の巨峰アイス、
追加の生一杯
修行終了となりました(滝汗)







帰りにちゃんと御礼出来ずごめんなさいね。
改めまして
すみちゃん
ありがとう御座いました~

家族共々ご馳走様でした! これでどの様な方とみんカラやってDRで遊んでそして修行に励んでいるのか嫁にも理解してもらえたと思います(^・^)


そしてこれからもよろしくね♪







ちなみに本日出社して早速今年の忘年会に景色のいい所、推薦しときましたよ!

みなさんも
忘年会の予定
未だ決まってなければ、
すみちゃんところで
どうですか~
こちらで仲介しまっせ(ニヤニヤ)


以上、少しロングスクロール気味でお送りしました(爆)
是非酔っ払ってからお読みください(遅いか?)










Posted at 2009/11/10 00:18:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | 修行 | 日記
2009年10月18日 イイね!

大阪風ミーティング

みなさん今宵は如何お過ごしでしょうか?
FSW組の方は雨に降られず戻ってこられました?
(確かワイパーレスの方居られたかと(謎))

こちらは約一日の休肝日を終え、昼から某まつりに行きまして
タイビール→コロナビール→帰宅後淡麗→黒霧ロックで修行中♪





では先日、花金(死語か?)に行われました『自称町◎組大阪店』
禁断の南船場ミーティング(参加者→0033野宿経験者2名)
ダイジェストでどうぞ~



金曜日夕刻、退社後徒歩で南船場へ(ガン鉄?当然乗りませんよ)





数分後 …





道場着(やはり修行)(汗)
 
駄菓子菓子、あの方は既に酎ハイ3杯も飲んで居られ(笑)こちらも淡麗2杯・酎ハイ1杯で応戦(しかし当然同じ量を召され) 某かなりやる方に突撃電話して(ごめんなさいね)…





お勘定♪





ん?す◎ちゃんどうしたの????




いえ、あくまでもクルマ主体(まだ言い張る)ですから~
お待たせしましたここでスカ太郎登場!!!!!
(当然、公道走ってませんよ!)

いつも以上にお肌スベスベのスカ太郎の運転席に座らせて頂き、アクセル踏んだりいつもの4ドアと違う少しウィンドーが寝た2ドアの窓から見える前期物の風景を見て18歳の頃を思い出したり…









次へ急ぎます(当然徒歩で)









で、イタリアン着(早っ!)

◎みちゃん、勝手に和食のイメージでしたが…(丁謎)
ここでビンビール2本と生ハム・豚トロを頂いてる隙にす◎ちゃんはショットグラスに入っとる謎の液体を口に流し込み…(滝汗)



ちんなみにここ、◎◎太郎駐車禁止事件のお店だったりする野田。

今日は二人とも徒歩なのでご安心を(爆)





そして、写真を写し忘れましたが近くの和食屋さんに行って焼酎水割りを1杯おいしく頂き →→→






また戻って参りました!!!
(写真は転用ですが)
 
ここで更にヤキゾバと酎ハイ1杯を頂きをRS-TURBO新発売時、ポールニューマン様がバンクを駆け抜ける音を南船場の街に連呼しながら、『スカイラインはこうで無くては!』論を店舗前(また野営)で熱く語り…






ミーティング終了です(涙)






終了後、先日の前例も御座いますし少々心配だったので◎みちゃんを自宅前まで送り届けて最後に…




『次はちゃんとクルマでツーリングしよう!(核爆)』



と言うことに落ち着きました。めでたしめでたし~
以上、大阪酔っ払いミーティングでした(爆)次は誰か来ない?????(謎)

Posted at 2009/10/19 00:35:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 修行 | 日記

プロフィール

幼少期から41番や15番・16番に憧れ「4バルブ無しにDOHCは語れない」というフレーズに痺れたまま今に至るサラリーマンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
3台目のDR30(NA鉄仮面)です。
ピアジオ ベスパ 50S ピアジオ ベスパ 50S
火入れ式終えた記念にうp コツコツ弄り壊し中w 床に錆穴開いてますがそこは知らんふりで ...
その他 その他 その他 その他
その他
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation