• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hikari556のブログ一覧

2021年12月31日 イイね!

Stay Home_2

Stay Home_2皆様こんばんは。

最近はパシリ(丁謎)のスーパーへのお買い物以外全く出番の来ない不憫な2874号、当月は先月の夜遊びの様には逝かず人里離れたスーパーへの運行以外に活用出来なかったので、適当に格好良さげな写真を貼り付けてみる琴似w

今や幻のナナガンでの怪長との撮影は楽しかった野田よ“火暴”


















新コロのお陰で何処にも遊びに逝毛無かったのですが貧乏暇なしにて3000キロ超を商いで走り回った結果、美味しいものにはありつけましたwww













東の方の台湾まぜそば!
alt















西の方の猪肉炒め!
alt















只今豪雪な方面のハンバーグ!
alt




どれも大変美味しゅうございましたwwwww


















盆栽状態の2874号の傍ら、ベスパ号の用品が着弾‼︎
alt

















お先に入手していたトラストGreddy新品80キロ フルスケールメーター(白)を
alt















インストール完了しました♪
alt



これでフルブーストでの走行も安心“火暴”

















怪長からの通報で読んだ雑誌のこのクルマに興味がを持ちましたが別のモノ(謎)が欲しく、軍資金が御座いませんので
alt
















資料(謎)を参考に最新ハセガワではない伝統のフジミ、特価500円で買ったこれをベースに何か作ってみようかと⁉︎
alt













年末に入り掃除がやっと終了、新年早々実家回り&妻殿のバーゲンのアッシーが終わるまでは落ち着きませんが、まだまだ新コロに毛逝戒しながらの生活のなかで少しづつ2874号・ベスパ号・プラモデル・お刺身(謎)・偵察(超謎)にハゲみたいと思いますw





皆さん良いお年を!!








Posted at 2021/12/31 22:35:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2021年05月30日 イイね!

Day Walker_16

Day Walker_16皆様こんばんは。

最近はパシリ(丁謎)のスーパーへのお買い物以外、全く出番の来ない不憫な2874号、ちょっと前まではひと気のなかっただ駐車場でひっそり撮影する琴似(謎)

新コロについてイロイロ考えると娯楽目的では何処にも行けま千円(その2)




















連休前に話題になったマックの付録のR35、一応系統のR30乗りとして獲得すべく家族でハッピーセットに挑んだところ
alt
















日頃の行いが相当悪いらしく、一発でハッピーセットだった琴似w
alt
















興味がない要らん車は付属のレールと共に、向かいのお子様に進呈致しました“火暴”
alt


















盆栽気味の2874号はA/Cは微妙な感じです💦
alt
















あまり2874号構っていなかったのを反省し、いつ交換したか判らんスパークプラグを交換!
alt
















お金持ちではないので汎用品ですが、アイドリングのバラツキも収まって絶好調になりました。
alt


















そしてご近所の脚、ベスパさんのリペアしていたシートが完成!
alt

















大昔にオヤジが張り替えたのと同色をチョイスして正解でした♪
alt














新コロが収まるまではまだだま苦行が続きますが、出来るだけおうち時間を楽しみたいと思います‼︎

しかし週末はほぼ飲酒で車の運転どころでは無いですが💦












Posted at 2021/05/30 22:10:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2021年03月28日 イイね!

Day Walker_15

Day Walker_15皆様こんばんは。

最近はパシリ(丁謎)のスーパーへのお買い物以外に出番の来ない不憫な2874号、久々に活用する琴似✌️
コロナ禍で春休みらしい事が出来ていなかった長女と家から一番近いアメリカ、UKへ🇺🇸
























やはりバーガーと7upは外せないwお味も店の雰囲気も大満足でした🍔
alt






















クルマ整備ネタは皆無なので、先月のベスパのシート手直しの続き!
alt












先日の錆サビ状態より…根気がないので魔法を掛けましたwww
alt












しかし状態悪い💦
alt












たぶん40年前のモノと思われるこのシート
alt












下地に黒サビ変換剤を塗りたくりまして
alt












その上からサビ止め塗装を施してから本塗り
alt












まぁこれだけやっとけば当方死ぬまでは保てるでしょうwww
alt

塗り残し個所をもう少し手直しして表皮の張替え屋さんに持ち込みます














同様にサビが浮いていたファンカバーも
alt












魔法実施w
alt












錆止め塗って
alt












再生産前風に銀色に塗ったんですが、隠蔽力低く若干赤が透けている野田よ“火暴”
alt













今年も近所のハワイ巡りが本格化する前に手直ししますwww
alt























Posted at 2021/03/28 20:59:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2020年03月29日 イイね!

廃車復活しましたの巻

廃車復活しましたの巻

皆様こんばんは。


相変わらずパシリ(丁謎)にてスーパーへのお買い物以外に走行の機会が来ない不憫な2874号、これからは逝ったホムセンの紹介をメインにしようかと迷う程、何処にも乗って行っていない野田よ💦


いつでもお出掛け出来るように、昔連んでいた◯井君に数十年間借りパチ中の充電器で充電する琴似“火暴”


















最近恒例の2874ベスパ、待望の燃料系用品が揃いました!

alt












昨年思いつきで行ったガソリンタンク洗浄の際、強酸洗浄剤で溶けたコックを早速でインストール‼︎alt












駄菓子菓子、タンク錆びとるやん💦

alt














強酸洗浄剤、一斗缶からドバドバこぼしながら直接注いでましたが過ちは2度と起こさないw





(その1)漏斗買いましたw

alt












(その2)コック穴のプラグも買いましたww

alt












速攻でタンク組み付けて困李門のリアタイヤに空気充填し

alt












大人なので高い自賠責に加入して1.4キロ先のGSまで下り坂を降りて給油しましたが…

alt










初キック後即エンジン始動w









ん?









ん????









5秒後にエンジンストップ💦💦








結局1.4kmの登り坂を押して帰宅“火暴”

















翌日、徹底お手入れ開始w

alt












しかし掛からない

alt








しかし掛からない









キャブ分解組立3度目にしてやっとエンジン始動w

手に入れてから数年、前オーナーの下では恐らく数年放置されていたであろう2874ベスパ、ギアオイルを交換してみましたが

alt












見た事も無いドロドロ&臭いオイルを抽出“火暴”

alt












鉱物油なら良い?みたいなので余り物のコストコオイル登場www

alt











ダイソーで注入器を購入

alt













綺麗なオイルをぶち込んで近所の酒屋までひとっ走りして

alt












再度オイル摘出…臭さはないけど何この汚れwww

alt












とりあえず今月はこれでおしまい。

来週末は再びのオイル交換、走行すると外れるライトの調整取付けと全体的に増し締め決行です

alt

















クラッチの切れもイマイチだしギアオイルの粘度も気になりますが…

元祖2874号共に来週はもう少しまともに2874ベスパも乗れるかな⁉︎

alt










Posted at 2020/03/29 23:26:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2020年01月26日 イイね!

廃車復活への道 Part1

廃車復活への道 Part1皆様こんばんは。
相変わらずパシリ(丁謎)にてスーパーへのお買い物以外に走行の機会が来ない不憫な2874号、増税後に買増しする事なく無事にカメラの修理依頼に訪れた複合施設の人の寄りつかない方の駐車場(謎)で、立ち読みしたハゲマルヒーローの写真みたく斜めに撮影してみる琴似💦

いやぁ〜いつ観ても格好いいですねスカイライン♡

























ここ最近配属になったバイク好きの新入社員に感化され重い腰を上げて弄り壊して長期放置中の久々に登場の2874ベスパ、ガソリンタックすら装着していないのに法定速度を記録するメーターを壊してみましたw
alt

















手持ちの原始的な工具を駆使しカシメをホジって分解“火暴”
alt















ダメなものはダメ承知で破壊分解したので①カシまらない💦②カバー割れる💦💦等、分解したものが何事もなくは治らないという幼少時代から不変の性神で何とか形にしてみましたwww
alt













辻褄合わせに
alt










マスキングだけは慎重に行いそこらに有ったシーリング実施
alt












1週間の放置プレイで
alt












いい感じ(何が⁉︎)
alt














動作未確認ですがインストール完了www
都合若干走行距離が巻き戻ってますが知りま千円wwwww
alt













続いて数年前に贅沢にもブラスト処理してこれまた絶賛放置プレイなミラー台座の錆取り
alt













そしてミラー本体の磨き
alt
















ツブ錆だらけですがシコシコ磨くと鏡面の変な曇り含め、少しは綺麗になった毛が⁉︎
alt






















ついでに再開したニチモハコスカ改とフジミZ32魔改造プラモ作成も含め、来月も毛逝続の予定…
alt












Posted at 2020/01/26 22:52:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | 日記

プロフィール

幼少期から41番や15番・16番に憧れ「4バルブ無しにDOHCは語れない」というフレーズに痺れたまま今に至るサラリーマンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
3台目のDR30(NA鉄仮面)です。
ピアジオ ベスパ 50S ピアジオ ベスパ 50S
火入れ式終えた記念にうp コツコツ弄り壊し中w 床に錆穴開いてますがそこは知らんふりで ...
その他 その他 その他 その他
その他
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation