
こんばんは~
回りたくない君にお困りなこの方のお役に立てず、悲しみに暮れ今夜の修行は金麦2本とハイボール2杯に自粛した内気なhikari潤滑剤です(爆)
今週はお昼休みに
インスタント以外のラーメンを食せず、真面目に一週間を過ごし…2連休に突入!!最近何故か資金難だし大してする事も無かったので、
ガレージ内に長期在庫していた純正泥除け(マッドフラップ)を洗ってみた野田!!
現品①(全数)
何故か1個足りません(汗)
現品②(フロント)
フロント用、
何かフサフサ付いております(汗)
現品③(後ろ用)
リア用、こちらは非常に残念な琴似、全体に斑点が…(謎)
何せ当時の556青年、
角ばったR30のデザインに丸っこい泥除けは似合わねぇと思い、速攻外したんですね(汗)
556家は後期サラブレット・前期RS・前期EX-エクストラ・前期パサゲ・前期EX…と数台R30型を乗り継いでおりましたので、この部品付いてたら片っ端から外して闇に…(前期マッドフラップファンな方、ゴメンなさいm(__)m)
その後、実家の野外に長期放置プレイ→時代と共に数が減り→数年前にサルベージして屋根下保管(放置)と至ったシロモノなんです(滝汗)
まずは水洗い
フロント用にくっついてたのはダンボールでした(爆)
そして
後ろ用は…ゴマアザラシ状態(核爆)
何か塗料がくっついて…ブラシでは歯が立たず(無念)
今度、シンナーで拭いてみるかと思ったものの素地のウレタンが少し心配ですよね(汗)
で、一先ず保管する前に
この方直伝のアーマーオール漬けに!!!
少し艶が戻りました♪
後ろ用はますますゴマアザラシに…(爆)
では最後に芸術的なブラケット部をどうぞ~
こりゃ無理だ(爆)
貴重な前期用純正オプション部品、未来の為に…ん????(謎)
明日も休みなんですが雨みたいだし、何か純正部品探して磨いてみます~
ではでは!!
Posted at 2010/06/12 23:39:03 | |
トラックバック(0) |
DR30 | 日記