
ども!556です!!
恐らく一番遅い0033ネタで引き続きお送りします。
9月16日(日)AM6:00前、当方のみ起床。
前日の横浜観光でやはり疲れたのか娘達は未だ起きない…
起床後、SA内に続々とR30な方が集結してきましたが
この後に水も滴る琴似なる看板屋登場!!
お願いしていた時価¥15,000のワンオフステッカーを貼って頂く琴似…って
ヽ(* `ω゚)ノ コラ----ッ
人の車に何しとんねん!!
ゴリァ━━ヽ(o`Д´o)ノ━━ァァ!!
まぁええわ(爆)
ということでロマンチック村に向けてツルリング開始♪
チェックポイントを通過する琴似!!(謎)
壮絶な風景♪
イイネッ!!
ご来賓車その1登場!!(謎)
ご来賓車その2登場!!(爆)
ここでのこの光景がまた観れて幸せですね~♪
毎年恒例のオフィシャルステッカーを頂いた野田(超謎)
そして移動用BGMをお借り致しました!!

これでダンディに移動出来る琴似!!
(・∀・)ニヤニヤ
0033までツルリング開始♪
いい天気で最高です(この常磐…)
目的地付近で故障車発見!!
お気の毒に…
道中、雲に近づいていく風景を観て娘2人は感動してました!!
ヾ(o´▽`)ノ
ここからは恒例の娘撮影映像で(汗)
雲を撮影したらしい(その1)
雲を撮影したらしい(その2)
父親想いの娘です(編集要らず)

大変素晴らしい作品でした(汗)
あれっ?どっちどっち???(謎)
お昼ごはんは…3回目の参加でやっと頂けました♪

長女は何故かジンギスカンが苦手らしくて丼物でした(汗)
しかし、いつレンズを向けても
ポーズが決まってますよね!!
昼食後、嫁殿へのお土産を購入し(これ最重要!!)
牧場仕様のソフトクリームを食べて駐車場に戻りました!!
下山前の動作確認OK!!
即時ワイパーの威力が試される琴似(超汗)
霧の中のスカイラインは絵になりますよね~
下山した頃には雨が止みました…
前の車に文句を言って帰ってくる悪質ドライバ-
∑(´゜Д`;ノ)ノ ヒェェェエエ!!!
タオル持って慌ててましたよ…
その後、ロマンチック村に戻りまして、素敵なエンジンルームを拝見♪
チューナーの拘りを感じるエンジンでした!!
今回は閉会式にも参加させて頂き、帰路につきましたが…
また雨でした(汗)
東北道、趣味車が多くて楽しかったです!!
ほぼ相模原な方+プレジャーチームさんと首都高を、
どっかの分岐から東名まで
この方に引っ張って頂きました♪
東名でご飯食べて帰ろうと思ったんですが、娘達は首都高から爆睡しており、浜名湖の辺りで当方も堕ちてしまい、休憩を超多めに摂りながら
9月17日AM3:25頃、無事に帰宅致しました!!
ほぼガン鉄と過ごした約47時間、最終記録はこんな感じでした!!
最後になりましたが、0033MTG運営・参加の皆様・今回の家族旅行の件を相談させて頂いた方々、お世話になり有難うございました!!
黒い貨物車を借用せず無事全行程終了致しました♪
来年もこの布陣でまたまた横浜経由での参加が濃厚かと思いますので
宜しくお願い致します。
(小学生低学年 特に女児のお父様方、来年は同伴宜しくです!!)
終。
Posted at 2012/09/30 16:11:24 | |
トラックバック(0) |
MTG | 日記