
秋の遠足以後もうすっかりあれなんで産直への野菜買い付け足クルマとして絶賛活用中の2874号(汗)外観は2874なんですが大変調子いいんですよ交差点の立ち上がりなんか丁度の最大トルク付近なのか、もうよく分からん位最高です(アホ)
(毛オイルの消費なんて尻ませんwwwwww)
で超真面目なサラリーマンの556、先週末は険しい出張では無く3連Q。土曜の琴似なりますがwife殿より「子供連れてどっか行って来て♪」との指令があり0033同様、ひと月ぶりの嫁抜きツルリングに出掛ける琴似。
タオル3本とカメラの準備はよく(某サイト謎)、どっかで土産のまんじゅう買う前提wの今回のお品書きは
①まっさか(松坂)食べまくり、吉野通って帰る
②行った事ない姫路城とおでん
③和歌山で海鮮丼、その後龍神温泉?
④抜け駆けの
琵琶湖1周wwww
4パターン用意しましたが当日早朝、交通情報見たら北の方は混んでたので②と④はパスw長女の「オッサン、近いところにしようよ」との有難い言葉を頂戴し、③方面へ高齢のノープランwWwWwWwWwWで逝く事にしました♪
出掛ける琴似
500円位高速を使って大阪最南端を経由、和歌山最北端の加多漁港で海鮮丼を頂く琴似
(・∀・)ニヤニヤ
ここから車で2分w小嶋一(男)商店で名物よもぎ餅を購入(丁謎)
子供と仲良く出掛ける秘訣は
きゃりーぱみゅぱみゅ
E-girls
穴ユキ
をエンドレスに聴くwww事と、子供向け洋品店にご当地限定品を買いに逝く事が秘訣かと⁉︎
と言うことで何故か異音モールの子供洋品店に立ち寄ったりしてたらお山に登る時間が全くなくなったので県境の温泉に逝き先変更w
帰りに最近気になる車の横を通過‼︎

前回は奥まったところにあったのに移動してると言う事はエンジン掛かるのね~とか妄想しながら無事帰宅致しました‼︎
この布陣でいつまで行動出来るのか解りませんがとりあえず「クルマ調子スゲーから来週もどっか行く?」と聞いたら良い返事を頂く琴似(涙)しかし最近散財がハゲしく毛軍資金が底付いたんでレンタルDVD観て予習にハゲんどきます(泣)
先ずはこの話から(®103謎)

当方もっとはオンエア終了から観たこと無かったんで今回超久々の視聴ですが、なんとなく内容覚えてるもんですねぇー
あぁ〜ィヨコハマ逝きたいわ〜(叫)
パトカーは超ニヤニヤでやっちゃったんですが単車はグンダーンなこのメーカーですかね⁉︎
Posted at 2015/10/16 22:37:48 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | 日記