ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [tsunta@VOICES]
つんた基地Ⅱ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
tsunta@VOICESのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2011年07月08日
オーディオ向上化計画~アンプ取りつけ編~
以前購入した Rockford Fosgate POWER 800.4 を取りつけました。 元々はサブウーファー用に買ったのですが まぁ、4chアンプにそれだけじゃもったいないのでフロントも同時に接続しました。 フロントも外部アンプにするという事でどうせならスピーカーケーブル交換しちゃえ! ...
続きを読む
Posted at 2011/07/08 20:57:55 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
オーディオ
| 日記
2011年07月08日
オーディオシステム向上計画2~バッテリー周り編~
1/0ゲージパワーケーブルの引き込み&ヒューズと端子の取り付けを行いました~。 1/0ゲージはとにかく極太なので引き込みや取り回しがとても大変でした。 つーか、もうやりたくない。 でも、太いケーブルとでかい端子とヒューズボックスの組み合わせは憧れの品だったのでひとまず満足です。 効果のほど ...
続きを読む
Posted at 2011/07/08 20:23:01 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
オーディオ
| 日記
2011年07月07日
オーディオ向上計画2への下準備
画像がぼやけて見にくいですがまぁ愛嬌って事で・・・すいません。 さてさて、オーディオ向上化計画もそろそろ一段落出来そうです。 初めてのことですから初期投資はかなりかさむだろうと思っていましたがまさかここまでとは・・・。 ここまでかさんだ原因は間違いなくパワーケーブルを0ゲージにした事でした。 ...
続きを読む
Posted at 2011/07/07 14:10:07 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
オーディオ
| 日記
2011年07月05日
自作・・・梅酒!
毎日のように雨が降っていて 「梅雨が始ったんだ・・・いやだなぁ」 なんて考えている今日この頃です。 梅雨は梅の雨と書きますが 先日、我が家でも梅が取れました(取りました)。 毎年家族の誰かが梅酒やら梅酢やら梅干しやらを作るのですが 今年は自分でも梅酒を作ってみたくなったので試しに作っ ...
続きを読む
Posted at 2011/07/05 11:01:29 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2011年06月29日
ショック!!
最近、右後方のホイールを縁石のようなコンクリートの塊に接触させています。 おかげで、2カ所ほどガリ傷が・・・。 しかも1カ所は結構広いです。 おまけにタイヤもそろそろスリップサインがこんにちわしそうだし・・・。 ため息しか出ませんね。 でわでわ~。
続きを読む
Posted at 2011/06/29 19:32:06 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
デミオ
| 日記
2011年06月28日
衝撃 (笑撃?)の事実
この間ヘッドユニットを交換したわけですが 前に使っていたリモコンが車内にそのまま残っていました。 で 何となく古いリモコンを940に向けて操作してみたところ 動きました! いやー、びっくりですね。 でも良く考えたらヘッドユニットを何個も設置する人はそうそういないんだから 同じ ...
続きを読む
Posted at 2011/06/28 19:13:59 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2011年06月26日
ちょっとやってみた
ふと思い立ってやってみました。 何をしたかと言うと ウーファーをトランクのところに外向きに置いていたのをトランクの上に内向きに置いただけです。 なぜこんな事をしたかと言いますと 音には指向性があるのですが、高音と中音と低音ではその指向性の強さが違うのだそうです。 高音と中音は指向性がはっ ...
続きを読む
Posted at 2011/06/26 22:30:40 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
オーディオ
| 日記
2011年06月24日
DEH-P940とその後
DEH-P940はほんとすごいですね。 オートでタイムアライメントなどを調整してくれる機能があるのですがまだまだ素人丸出しな私の耳には十分すぎるほどの効果があります。 ただ、この間友達(オーディオの師匠的に考えている友達)を乗せた時 「スピーカーが足りないなw」 と言われてなるほどな~と思 ...
続きを読む
Posted at 2011/06/24 02:32:58 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
オーディオ
| 日記
2011年06月24日
幹司って難しいですね
今日・・・あ、昨日か 大学の研究室のメンバーで飲み会を行いました~。 初めての幹司だったので勝手が分からずに他のメンバーに色々と迷惑をかけましたが、まぁ参加したみんなには楽しんでいただけたようです。 とにかく色々と凝ってやるよりも、シンプルにみんなで集まって飯食って酒飲んでワイワイするだけ ...
続きを読む
Posted at 2011/06/24 01:45:41 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2011年06月19日
オーディオシステム向上計画1
マイデミのオーディオ向上の第一歩としてヘッドユニットを今までの carrozzeria DEH - P650 からDEH - P940へ新調しました。 交換後の感想 今までよりさらに音がクリアになって表現力(聞こえる音の数とか音の広がりとかですかね)が上がりました。 もろもろの設定を全くして ...
続きを読む
Posted at 2011/06/19 20:12:41 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
オーディオ
| クルマ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「ツィーターの位置と角度が悩ましい(; ̄ェ ̄)」
何シテル?
11/01 09:34
tsunta@VOICES
[
新潟県
]
以前はDY、現在はDEのデミオ乗りです。 更新は不定期ですがよろしくお願いします。
11
フォロー
13
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
デミオ ( 10 )
旅行 ( 2 )
オーディオ ( 8 )
リンク・クリップ
本気です!
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/10 22:33:23
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
マツダ デミオ
新しい相棒です。 以下スペックなど グレード 15C-MT カラー メテオグレーマイ ...
マツダ デミオ
MC前のDYデミオ乗りです。 オーディオを中心にコツコツDIYで弄ってます。 よろし ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation