
ども
久々のオーディオネタです
前々から気になっていたツィーターの取りつけ方法を変更しました。
以前のサーフェイスマウントからフラッシュマウントへ
フラッシュマウントはAピラーに加工が必要な上に取り付け方がイマイチ分からなくて保留していました
が
当たって砕けろ!!
の心意気で実践
取りつけた結果として・・・。
以前よりも音像定位がハッキリした…気がします。
それから高音がより綺麗に響くようになりました。
多分サーフェイスマウントでは多少の反位相音が出ていたのが減少したからでしょう
で
それに伴い外のAピラー部分から少し高音が漏れてしまいました。
今後はAピラー内に吸音材を仕込んでおこうと思います。
でわでわ
Posted at 2012/06/30 19:22:59 | |
トラックバック(0) | 日記