• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuukidesuのブログ一覧

2014年09月02日 イイね!

知床ツーリング♪(バイク編)

知床ツーリング♪(バイク編)おはようございまっす♪

先週末は、残念ながら旧車から離れ、バイクで知床一泊旅行にいってきました!

ただ、バイクにあまり興味のない方面白くないと思いますのでスルーしてください(^^;

で、バイクのHPにアップしましたので 下記アドレスで見て見てください(手抜です(^^;


http://www42.tok2.com/home/zx12rhokkaido/cgi-bin/upload/joyful.cgi

一番上をクリック!大丈夫!エロ画面はでないはずです(笑
Posted at 2014/09/02 10:44:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月25日 イイね!

Tradition70'sCarClub北海道・第2回スワップミートinメープルロッジに初参加!

Tradition70'sCarClub北海道・第2回スワップミートinメープルロッジに初参加!イベント連覇の旅!(^^;今回は、第2回スワップミートinメープルロッジ 雨予報の中!参加!

って、偉そうな始まりですが 今回は、道東からのお客さんを迎えての イベントに
なりました♪

先日、自分が中標津のイベントにお邪魔させて頂いた時に、今回のツーリングの
話は聞いていたのですが なんせ当日天気が悪い予報!なんてこったと照る照る坊主を
作って 先週末土曜日!K村社長9時半出発!12時釧路待ち合わせとの事!
ケンメリ・カマロZ28・S800が雨の中、出発したよと電話でお聞きし、みなさん、男です!!

で、なんやかんやで 江別西インターから登場されたのが PM7時!
本当に遠路お疲れ様でした!(^^;9時間半!!

インターまで 迎えに行き(ジムニーで(^^;へなちょこっす)宿へチェックイン
その後野幌の沖縄料理の居酒屋へ 宴会スタート♪


実は、今夜のゲストは有名人の方々!「浜の車バカ日記」に登場されてる方々なのです!
先ずは、釧路の無駄ずかい王さん(笑

次に Vサインはヨタハチ乗りのN崎さん!と怪しいタイヤ屋さん(本当はまったく怪しくありません!(^^;

で、カマロZ28に乗られてる 釜朗さん!

あ!すでに2次会のスナックへ(^^;

夜は更けて 午前様(^^;・・・・・・次の日、K村社長はAM5時から 洗車に行ったとか・・・・・・
タフすぎます(^^;
自分は、ちょっと・・・・だいぶ(^^;具合の悪い中 先日旧車デビューした RX3の
友達と待ち合わせ・・・・・・・来ない!・・実は昨日のスナックに行った時、やつも飲んでいやがった!
遅れると電話があり、先に宿にお迎えに・・・・・・みなさん全開元気!RX3も合流して
次の集合場所へ・・・・・ケンメリビカビカ!ミラーで見る、ケンメリかっくいい♪

次の集合は 岩見沢のローソン駐車場♪どんどん集まってきて みん友さんのてらゾーさん、ロンロンさん、toshi104さんやR321さん・・・現地で(笑 とうとう22台・・・・くらい(^^;ローソン占領(^^;

このままじゃマズイので そそくさと出発 30分くらい走って会場到着!・・が 問題発生!

なんと、会場への入口が段差がすごい上に ここ最近の雨でグチョグチョ
当然、みんなシャコタン(笑 もー目つぶって ガリガリ!グチョグチョ!リアフェンダー
草とドロ・・・・・・悲しすぎる 埋まる車も出るわ(^^;
なんとか並べて 一安心

旭川組、帯広組も到着し結構な台数に・・・・・100台前後?かな
 
帯広S間さん究極のR仕様・・・・・・いや これはもう Rですね!

本日の天気予報は午後から雨!皆さんをお見送り後 自分たちも帰路へ


今回は、遠路はるばる有難うございました!また、会場で帯広のS水さんとお話させて頂いたり
また、旧車の輪が広まった一日でした!

だんだん気候も涼しく・・・・・寒くなってくるのも目の前ですが 出来るだけ冬の乗れないぶんだけ
走り回りたいと思っていまっす(^^;

参加みなさん、本当にお疲れ様でした!!

PS  K村社長たちが自宅に着いたのは、PM9時・10時だったとか(^^;すごすぎます!


Posted at 2014/08/25 19:15:57 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月18日 イイね!

お盆ツーリングin襟裳岬!

お盆ツーリングin襟裳岬!今回はお盆ツーリングのブログです・・・・・・ほぼ書き終わった時、間違ってブラウザーの
戻るボタンを押したのは自分です(泣・・・・・・1時間も書いたブログが消えた!(泣
書き直します・・・・・

先週末中標津~帰って 4日後お盆ツーリングへのお誘いに 天気もいいし出発したのですが
・・・・・長い一日になるとは知らずに(^^;

AM9時苫小牧ウトナイ湖道の駅に集合 ハコ5台 ジャパン1台 ダルマセリカ1台

で、自分先頭でいざ 襟裳へ
やはり尿意が・・・・・・で、道の駅で休憩!静内ちょっと手前

今回はじめてお会いさせて頂いたKガミさん ハコ4枚ワークス?付き


で、ダルマセリカのS山さんが なんか車から異音が・・・・・・みんなで試乗・・・・ゴーゴー
はて?Kガミサンが 元地元らしくお兄さんのお知り合いの整備士さんを呼んでくれ
工場のリフトにあげて見てくれたのですが ・・・・・・デフ!残念!
墓参りのN田さんとS山さん帰宅!S山さん夕方無事に札幌に到着したとの
連絡を頂き ほ!よかった Kガミさん、お兄さん、お知り合いの整備士の方
お世話になりました!


ジャパン4枚オーバーフェンダーとひっぱりタイヤがめっちゃカッコイイっす♪

N田さんのハコGT改 渋い!クーラー・パワステ!いいな~

Y岡さんのハコ4枚前期クーラー・パワステ!いいな~いいな


T山さん ハコ4枚前期クーラー・パワステ!いいな~いいな いいな


お決まりのフタを開けて




Y岡さんエンジンルーム ビカビカ!

T山さんエンジンルームそれぞれ個性的!


で、襟裳に向けて出発!

時間はお昼!なにやら天丼の美味しい名店がおるとの事で到着したが・・・・・・

激混み・・・・・・・走ろうってことで 出発・・・



結局お昼ごはんは 三石道の駅にて・・・・・・しかし暑い
そして又走り 結局午後4時ころ襟裳岬へ到着片道280km(^^;


スグニフキフキ、札幌のフキフキ野朗とは T山さんのことである(笑

観光♪



襟裳岬の先端・・・海に沈んでってる(^^;


日も暮れてきたので また280kmの道のりへ~



襟裳の町に入るとお祭りらしく、大勢の人にみられて 子供たちが「おおおおおジャパンだ!」・・・・・
・・・・・・・ハコスカもおりますが(^^;・・・・・
で、どんどん海岸縁を走ると なんか 白いもやが・・・・・・なんと潮風!ギャー錆びる!
でも どうすることもできずに みんな真っ白(泣

日も暮れPm7:30頃 到着!が真っ白の為 洗車・・・・・このまましまう訳にも行かず
地元の先輩と、ゼロヨンへ・・・・・・帰宅午前様  長い一日でした(汗


参加されたみなさん お疲れ様でした!
今週末またがんばりましょう!ってなにを(笑





Posted at 2014/08/18 18:15:12 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月11日 イイね!

なかしべつ 夏祭り~ 旧車・名車展示会 ~

なかしべつ 夏祭り~ 旧車・名車展示会 ~先週末土曜日 以前から予定していた 「なかしべつ 夏祭り~ 」に行って来ました!

当然男一人旅!・・・・・・・ちょっと寂しいですが(^^;

ご存知のとおり、台風が迫る中どこかで 雨に当たるだろうな・・・・・と

乗用車か ハコか迷っていると 浜の車バカ日記にカンパパより「男だったら走れ」と

叱咤激励(^^;をうけまして ・・・・・・ハコで行くことに(^^;




先ずは、高速で十勝清水下車 一路カンパパへ♪



カンパパ到着!お昼ごはん~さすが混んでます(^^;


やっぱり 暑い日は カツカレー♪


食べながら色々と カンパパに話しかけてしまい ご迷惑をおかけしました(^^;

記念撮影・・・・・・暑い


先が長いのですぐ出発 先ず上士幌~足寄~阿寒~弟子屈からの 中標津!という
ルートで!・・・・・・・迷った(^^; このまっすぐな 農道はいったいどこに
向かってるの(汗


とにかくまっすぐが 続くんです!このまま一生出られないのかと(笑天気は快晴!・・・暑い

なんだかんだで 片道380km完走PM4:00K村社長の会社へ到着!

やはりK村社長 ケンメリみがいてました!昨日4ヶ月かかってレストアから
上がってきたそうで、朝3時から磨いてるとか(^^;それは眠いはずです

ビカビカです ガラスも白ガラス 内張りもGTR用!塗りがうまい!


ハコは、社長にご好意で倉庫へ!いつも有難う御座います!
で、歩いて3分のホテルにチャックイン!
おまちかね7時より大宴会♪ほやのお刺身どんぶりで 出てくるは もー凄すぎです!


また、みなさん料理を頼む頼む頼む!イカのごろ焼き、ほっけフライ、くじら刺し盛、行者にんにく
書ききれませんが とにかくうまい、新鮮 初めてお会いさせて頂くかたにも
気さくに話させて頂き、とても中標津2回目とは思えない盛り上がりで!二次会は
J内さんの妹さん?がいらっしゃる店へ・・・・・・へべれけでI藤さんに送って頂き
AM6時起床 洗車開始・・・・二日酔いで具合悪いし 朝霧雨ガーン!路面濡れてる!

社長はもう来てました(^^;タフです!続いて釜朗さん登場!やっぱりタフです(^^;
次に社長の息子さん登場!これまたかっこいい!
イベントで優勝したので 次は札幌のイベントにでるそうです!さすが親子!


で、いよいよ会場へ社長が実行委員ですので 会場設営もするそうですので
一緒に手伝いへ 浜さんも登場!やっぱりまずは フキフキ!



ちょっと褒められると 何回も同じアングルで・・・・・芸がないね(^^;

GSSかっこいいいですね!

SR311渋い!


自分たちが免許取った頃の名車!クレスタ!このオーディオ!すごいです!


お金と置く場所さえあれば1台ほしい ロータススーパー7!ぎゃっこいい!


ほんものGTR!ほす~い(^^;

会場の様子 同い年で最近ハコスカ前期4枚を内地から買われた U田さん・・・ピンクの
シャツの方・・・・車撮るの忘れてた(^^; すみません

今回一番ビックリしたのが なんと車展示無料!そして・・・・・・・・なんと・・・・・・・・・・・

なんと・・・・・・シツコイ? 食べ放題!なんて良心的なイベントでしょう!
いろいろ皆さんが持ち寄ってるんですね!なんていい町!いい方たち!


お腹も膨れたところへ みん友さんの☆蒼星☆登場!
フォーカスはいた カムリ激シブ!

なんとキャブは FCR!これまた渋い!

そのころ 浜の車バカ日記の 浜さんは漁師さんなのでちゃんちゃん焼き!調理中!さっきまで
泳いでたマス!・・・・・・が うろちょろしてる間に食べ逃した(泣

しかたないので 見せびらかし大会(笑


ヨタハチ軍団 !


こんなに盛大なおまつりなんですよ
ファイターズガールも 来て踊ってたし!


楽しい時間はあっというまに過ぎ 本日の天気予報夕方から 雨!雨!・・・・・・・
早く帰らなくては、でも この場を離れたくない・・・・・でも帰りは片道420km5時間・・・・
もう帰ろう 皆さんに暖かく見送られて泣きそうでしたが
また一人旅!先ずは給油!

出発2時 さあ帰るか・・・・・・・・帰りは一度も休憩なし途中の屈斜路湖も
はっきり見え!・・・・もしかしたら台風それたかも・・・なんて期待をこめて


走る走る 途中高速でレガシーと遊んだりしながら なんと路面オールドライで帰宅!

ん?燃料タンク50Lしか入らないのに ガソリン間に合ったって事は!ニヤリ燃費いいかも

などと考えながら 6時45分到着とともに 豪雨!ヒヤー危なかった!って旅でした!

長くなってしまって面白くないブログですが ご愛読有難うございました。書くの疲れた(笑

今回、 K村社長・浜さんはじめ 中標津の皆さん!

本当にお世話になりました!こんなよそ者を輪に入れてくださった事、わすれません!

気さくにいろんな方々が 話しかけてくださり本当に感謝しております!

是非、またまたお邪魔させて頂きたいと思っておりますので

その節はまた宜しく御願いいたします!次はすすきのでお待ちしております(笑

本当にいい旅でした!

























Posted at 2014/08/11 18:53:46 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月04日 イイね!

暑い先週の土曜日

暑い先週の土曜日こんにちは 先週の土曜日・・・・・暑い!暇だ!2週間ぶりに ハコスカを引っ張り出して

まずは、市内を プラプラ♪ 乗って5分・・・・・暑い!汗だく(^^;

日陰に避難(^^;

で、友達から今日納車と連絡!お!RX-3納車!

ってことで 車屋へ 早速記念撮影(^^;




で、納車ツーリング!・・・・・暑い!


千歳で お別れし一人で 涼しいところを求めて 支笏湖へ

やっぱり 森林地帯は若干 涼しいですね♪信号もないし

で、いつものパーキングで パチリ!


止まるとやっぱり 暑い!すぐ走り出して 夜に夕涼みに ゼロ会場へ(^^;

AMG6.3とやってみたらぶっちぎられた(^^;はやいのね


結局 AM2:00帰宅 次の日はビアガーデンで 暑いし 酔っ払いだし(笑
ってことで 週末が終わってしまいました 十勝行ってみたかったな(^^;

札幌大通りビアガーデンにて(^^;



さ!今週末は 中標津のイベント行ってきます!
Posted at 2014/08/04 13:10:57 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「カンパパ 車バカの集い 2017のお誘い http://cvw.jp/b/555599/39884795/
何シテル?   06/05 08:42
はじめまして 札幌近郊に住むおじさんです 速い乗り物が大好き!でも 速くは技術的に体力的に無理です(^^;) でも やっと憧れのハコスカに乗ることができ毎日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

yuukidesuさんの日産 スカイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/14 19:13:08
"フェラーリ テスタロッサ"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/27 17:07:53
テスタロッサのデフサイドベアリングを探す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/27 14:40:55

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
32との別れは寂しいですが 今度はニスモがほしいなあ(笑 30年憧れ続けていた ハコス ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
ハイエースはバイクのレースとキャンプの為にがんばって維持しています セルシオは税金が高く ...
輸入車その他 謎 輸入車その他 謎
は~てな?
日産 スカイライン 日産 スカイライン
うふふ

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation