• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月20日

タイタニアム・ディーラー到着しました!

本日、ディーラーに私のタイタニアムを見に行きました。


初めてマグネティックのエクスプローラーを見ましたが、非常に落ち着いた雰囲気でこの色を選んで本当に良かったと思います。

納車準備とコーティングなどでまだしばらく掛かりますが、今から納車が楽しみです(^O^)
ブログ一覧
Posted at 2016/03/20 15:30:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

結婚記念日 2025
LEG5728さん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

ラー活
もへ爺さん

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

ハイカロリーDAY
ふじっこパパさん

気分転換😃
よっさん63さん

この記事へのコメント

2016年3月20日 16:05
ムズムズ感 MAXですね!!!

目の前にあるのに乗れないムズ痒さときたら  たまらないわい^^


本日首都高乗って帰宅しましたが アクセルをポンっと踏めば
バキューンと加速しますよ~^^
レーダー付けた方が良いかもww


コメントへの返答
2016年3月20日 17:09
チャムーさん

コメントありがとうございます。

担当者さんには「早くしてね❤」とだけ言ってきましたw

間違いなくFDの方が速いので加速感には驚きませんでしたが、静寂性が高くて知らぬ間に思わぬスピードに…っていうのが心配ですね(^^;
2016年3月20日 18:56
し〜たけさん

こんばんは!
マグネティック、シックな感じでいいですね!
マグネティックの新型マスタングを見たことがありますが、ステルス戦闘機の様でかっこ良すぎました。
エクスプローラーでも、カッコイイですね!

私も昔、FD→RX-8に乗っていましたが、スピード出すぞって踏んで加速してましたが、トルクがあるので、ほんとに静かなまま、意識無くスピードが出てます^_^; 気をつけないと免許失いますし、止まれなくて命の心配も(笑)
コメントへの返答
2016年3月20日 19:36
サスケ モモタロウさん

コメントありがとうございます。

色を選んでいた時にマスタングを見せてもらって「これだ!」と決めました。
ちょっとエクスプローラーぽくない気もしますが…(^^;

確かにロータリーはトルク感が薄いですよね。
タイタニアムはロングなギアで伸びのある加速が楽しめそうです(^^)
2016年3月20日 21:40
タイタニアムの納車報告が続々と出てますねー
買えなかった人から見ると羨ましいやら悔しいやら…
本当に目の毒…いや目の得(?)ですね ( ̄▽ ̄)
ツインターボ味わってみたいっス ^^;
コメントへの返答
2016年3月20日 22:15
Def052さん

コメントありがとうございます。

タイタニアムもそうですが、マスタングのV8や右ハンドル仕様が導入される予定だったのに、本当になんでこのタイミングで撤退するのかと思います(-_-;)

まだ少し試乗しただけなので、私も早く味わいたいです(^^;
2016年3月20日 21:51
こんばんは!

楽しみですね。

納車後のUP楽しみにしてま~す(笑)
コメントへの返答
2016年3月20日 22:17
taka-33さん

コメントありがとうございます。

欲しい物はたくさんありますが、「今のところ」いじる予定はありませんよ(笑)

プロフィール

好きな物には拘りたいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォード エクスプローラー フォード エクスプローラー
フォード撤退で一時はエクスプローラーの購入を諦めかけたのですが、担当セールスの頑張りで希 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2代目FDの6型RSです。 大事にしていますが、大事にし過ぎて最近はあまり乗っていませ ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
仕事用車両をCX5から入替。速い!とかは全く無いですが、乗り味がとにかく気に入っています。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初代FDです。1型RZ300台限定車・・・冬の通勤路で路面凍結→スピン→全損となりました ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation