
昨日は、今シーズン初の釣行!
と、いうことで…
ご近所の幸手市は、「吉羽園」という、ヘラブナ、トラウト、ブラックバスの管理釣り場に会社の仲間7人で出撃!
(^^)v
とりあえず、数カ月のブランクがあるので、感覚を思い出す感じで…的な…。
σ(^_^;)?
4/1よりam5:30オープンとなりましたので、am4:00に起床。
前日から、イッキに気温が下がって喰いが心配でした。
それにしても…
朝は、まだまだ寒いですね~。。。
まぁ~せっかく7人も揃ったって事で、ただ始めるのもつまらない。
そこで、モーニングコーヒー争奪戦の始まり。
小太郎は、開始早々、クランクのヒットで、モーニングコーヒーゲット!おそらく、みんながイチバン、集中した時間だったと思います!
(*^_^*)
先ずは出だし好調!
岸際手前のカケアガリでのバイト・ヒットのオンパレード!
さすがは、管理釣場ってか…。
f(^_^)
ただ…
ハード系は、クランク、スピナベくらいで、後は、ワームって具合でした!
カットテールのジグヘッドを使っていれば、釣れ続く感じでした!
とは、いうものの…
日が照ってくると、朝一程のバイトはなくなってきたところで、恒例の放流。
一時、活性が上がるものの、釣れるのは、岸際でレギュラーサイズ。それでも、みんなで、ワイワイガヤガヤ楽しく過ごせた1日でした。
ところで、吉羽園ですが、隣を流れる中川の護岸工事に影響があるとのことで、県より移転等の立ち退きを迫られているみたいで、署名活動してました。
そういえば…
サクラの名所の権現堂を横目に帰ったのですが、まだまだ、満開には、程遠い状況でしたが、めちゃくちゃ混んでました。
今週末には?
満開になるのかなぁ~。菜の花とサクラのコントラストは、最高なんですよ!
あっ!
ちなみに、釣果の方ですが、サイズに伸び悩むものの、30匹は釣れたと思います。途中から、カウントしてませーん。
(^^ゞ
ブログ一覧 |
趣味の事 | 趣味

Posted at
2010/04/04 21:27:49