2009年08月04日
昨日の夕方、点検を兼ねてのAuto Exeのブレーキパッドとホイールナットの交が終わった。
ディーラーが夕方6時までに取りに来て欲しいと言うので、6時前に向かったが30分以上待たされてしまった。
うちの会社との関係もあり、文句も言えないのがツライ。
…しかしパッド交換は明らかに効果が出た!
最初のブレーキングでカックンってなっちゃったよ(笑)
限界性能はそれほどではないんだろうけど、ブレーキの感度の良さが前車のインテRを彷彿とさせる。
やっぱ車体が軽量なのが効いてることもあるね。
写真をパーツレビューにアップ。
Posted at 2009/08/04 12:00:03 | |
トラックバック(0) |
クルマ | 日記
2009年08月03日

先日の姨捨サービスエリアでの後ろ姿をアップ。
そういえば昨晩は何故かアップできなかったな。
Posted at 2009/08/03 10:12:28 | |
トラックバック(0) |
クルマ | 日記
2009年07月30日
DYデミオの点検に行ったら、先日注文したAutoExeのストリート用ブレーキパッドとホイールナットが入荷になったと言われた。
パックDEメンテの半年点検が8月なので、点検も兼ねて日曜日に行ってこよう!
スポルトはリアがドラムのせいか、ブレーキには若干の不安を感じる。
もっとも、サーキットで走る訳ではないし、峠のワインディングももう楽しむ程度のオイラにはそんな性能は必要ないのかもしれないが。
ちょい性能UPとちょいドレスアップですな。
Posted at 2009/07/30 21:53:39 | |
トラックバック(0) |
クルマ | 日記
2009年07月30日
…ディーラーから連絡が来た。
結局何も異常はなかったようだ。
俺の運転では長距離ドライブが嫌だというのか、こいつは。
やめてくれよー、山の上で止まっちまうのだけは。
まあ、ディーラーの異常なしという言葉を信じて頑張ってみよう。
Posted at 2009/07/30 18:27:17 | |
トラックバック(0) |
クルマ | 日記
2009年07月30日
走行距離8万kmの社有車、2005年式DYデミオe-4WD。
何故かエンジンがかからない。
おかしい、午前中はまったくなんともなかったぞ!
数回トライしたものの、セルは回るのだがやはりエンジンはかからない。
明日はこいつに乗って高速飛ばして、100km先のお客と打合せしなきゃならんというのに。
代わりの軽自動車では山道はちょっとつらい。
1時間ほどしたらあっさりとエンジンがかかった。
とりあえず心配なので、動くうちにディーラーに持って行った。
…つづく
Posted at 2009/07/30 17:00:14 | |
トラックバック(0) |
クルマ | 日記