2009年08月31日
いやー、終わった終わった。
土日の野外音楽祭は、少々集まりが少なかったが、天気も何とかもって一応成功に終わった。
出演者が多かったものの、施設の宿泊客や職員なんかも聞きにきてくれて、
総勢100名位にはなっただろうか。
いろいろ気苦労も多かったし、仲間で参加できないやつなんかも結構いたり
軽く人間不信になりそうだった。
今回のことを良い経験として、これからに活かしていきたい。
試練はチャンスだ!って言葉もあるしね。
なんにしても赤字にはならずにすんだのがよかった。
運営費として立て替えてた10数万もかえってきたし・・・。
シートカバーでも作るかな!
しかしiMacも捨てがたい。
Posted at 2009/09/01 11:56:26 | |
トラックバック(0) |
つぶやき | 日記
2009年08月25日
下腹部の痛みはあいかわらず。
結局、先日の医者の診断で披露とストレスによる内蔵の炎症。
9月いっぱいは仕事も早めに上がり、
音楽活動もしばらく全てお休みして、早いとこ体をなおすのに専念することにした。
たまにゃ休みとってのんびりするのもいいな〜
庭にハンモックでも吊って、ウクレレポロロンってな。
Posted at 2009/08/26 14:43:10 | |
トラックバック(0) |
つぶやき | 日記
2009年08月23日
伊那のフォーク喫茶で歌ってきた。
毎度思う。
あんな達人たちが、このど素人の演奏を聴いてくれるのは、
なんて懐が深いのだろうと。
色々勉強になりまする。
左の指のスジを切ってしまい、小指で押さえるコードが弾けないおじさん。
人差し指怪我しても、3本指でコードおさえるにいちゃん。
怪我もしてないけど、たどたどしいオイラ。
うーん、大切なのは気持ちなんだよね、きっと。
Posted at 2009/08/26 14:48:59 | |
トラックバック(0) |
音楽 | 日記
2009年08月22日
飯綱町でのミニコンサートに参加。
和太鼓、ジャズ、フォーク、ハーモニカと多彩でおもしろかった。
今日は少人数のグループでの参加だったので
オープニングにアフリカ音楽、ポップス2曲と、ソロでウクレレ漫談をやった。
なかなか受けが良かった。
それにこじんまりしたアットホームな場ではトークも大切だね。
演奏は反省点も多かったけどね。
Posted at 2009/08/24 11:48:49 | |
トラックバック(0) |
音楽 | 日記
2009年08月21日
今日も残業、午前一時。
最近SECOMからの電話、よく取るようになった。
あー、たまには日の沈む前に帰りたいもんだ。
ウクレレ練習してえっす…。
そういえば今日は会社の子が風邪で早く帰っていったな。
インフルも流行っておるみたいだし。
気をつけねば!
Posted at 2009/08/21 01:14:00 | |
トラックバック(0) |
つぶやき | 日記