• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっぺ氏のブログ一覧

2010年03月30日 イイね!

10時50分

無事に産まれました!!

3176gの女の子です。

感動!!(T_T)
Posted at 2010/03/30 11:22:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2010年03月29日 イイね!

いよいよ…!!

本日の夕方に、我が子が産まれるかも知れません〓

パパ、もうドキドキっす〓〓〓

無事産まれたら、またご報告させて頂きますm(_ _)m
Posted at 2010/03/29 12:57:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2010年03月03日 イイね!

3月3日

今日は桃の節句ですね。

子供は女の子なので、来年はお雛様を用意しなければいけないなぁ。

そー言えば、実家にあるお雛様は、でっかい雛壇に(何段あったかは覚えていない…)、人形が幾つもあって、準備するのが大変だった記憶が…。

あー。
甘酒飲みたいなー。
菱餅も食べたい。

とりあえずは、無事に元気な子が産まれますよーに(^o^)/

さて、オヤジも頑張らねば!!
Posted at 2010/03/03 10:49:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2010年01月29日 イイね!

関西遠征♪

100万$の夜景を見に、六甲山へ行こう!
と、言うことで23、24日と関西方面へ出掛けて来ました。
しかも、前々から計画を立てていた訳ではなく、突発的な旅です。
旅は道連れ…ということで嫁さんも同行ですヽ(^^)


15時頃に出発し、六甲山に着いたのは23時をちょっと廻った頃でした。
途中、名神高速の関ヶ原付近では雪にも見舞われましたが、なんとか無事に到着(^^;)
てか、京都に到達するまででもしんどかったっす…。
あ、ちょっとJRさん。
「そうだ、京都へ行こう。」
なんて軽いノリで言わないでください。
クルマでやったら、偉い目にあっちゃったじゃないっすか…(>_<)

すみません、話が逸れました。


いや~。
ホント六甲山からの夜景は綺麗です!!
神奈川からはるばる、7時間掛けて来た甲斐がありました♪
普段見てるヤ○ツからの夜景とはワケが違います!
写真も何枚か撮ったので、後日アップします!!


夜景を見た後は、モチロン走りましたよ!
表六甲と裏六甲ドライブウェイを!
関西の走りのスポットと言えば、ココ!って感じですよね。
軽く上り下りしましたが、とにかくテクニカルなコースです。
ただコースのリズムは殆どワンパターンなので、道を覚えていなくても、そこそこ楽しめましたよo(^o^)o
まぁ、マジで攻めるとなると話は別ですが…。


その後、腹ごしらえの為に下山。
途中、看板に六甲アイランドの表示があったので、ついでに行ってみました。

六甲アイランドは、簡単に言うとお台場みたいな所でした。
しかも、道がメチャメチャ広くて、片道4車線もあるんですよ!
ずっと真っ直ぐですし。時間が深夜だったこともあり、人もクルマも殆どいません。
なので、一人ゼロヨンやって来ました(笑)

それから神戸の街をぶらぶら~。

結局1時過ぎに、三宮の駅の近くで、かなーり遅い晩御飯となりました。

ご飯を済ませたら、5号線で一路大阪へ!
大阪環状を一周半暴走し、名神へ。
しかし、途中のサービスエリア(名前は忘れました…)で力尽き、仮眠。


翌朝は8時に起床。
せっかく通り道だし、と言うことで、三ヶ日インターで降り、浜名湖へ寄り道(^-^)v

浜名湖をぐるっと一周しようと思い、クルマを走らせたのですが…。


あれ?

あれれ?


湖が見えなくなってしまいましたΣ( ̄□ ̄)!

どうやら、一部の道路の、そのまた一部分しか湖と面していないみたいです。
なので、鉄腕ダッシュのソーラーカーの旅のように、なんとか湖沿いを走ろうと(だん吉は海沿いだけど…)、路地を縫って走っていたのですが、途中で断念しました…orz
諦めは早い方です(笑)


時間も丁度お昼だったので、浜名湖名物鰻を食べに行くことに!

多分、生まれて初めて天然の鰻を食べました(笑)
自分はうな重を頼んだのですが、また焼き加減もいいんですよ!!
脂がしっかりのっていて、身はふわふわって感じです!!
嫁さんの頼んだ白焼きも旨かったっす!!
機会があればまた食べたいなぁ~…。


さて、贅沢な昼食も済ませ、後は神奈川に戻るのみ!
東名では信じられないようなDQNも数台居ましたが、16時頃に無事帰宅。

とても内容の濃い週末でした!!
Posted at 2010/01/29 18:26:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2010年01月28日 イイね!

今更ながら…

明けましておめでとうございます。

お友達の皆様、本年も宜しくお願い致しますm(_ _)m

と、言うことで本年初日記になります(汗)


先日、J,sティーポでデミオ特集をしていたので、購入してしまいました。
その中に、デミオレースのレース車輛の記事がありました。

実は、密かに気になっていたデミオのレース車輛ですが、ネットなどで検索しても詳細な情報が得られず、諦め掛けていました(^-^;

記事ではレギュレーションについても軽く触れていました。
エンジンはノーマル、ロールバーの装着は必須、そしてタイヤ、ホイールは銘柄まで指定されていました。

今年はサーキット走行も予定しているので、これを参考にしながら、モディファイを進めて行こうかなー、と考えております。


とりあえず、次はブレーキに手を入れたいですね。
お山レベルでも下りをやるとなると、やっぱりキツいですから…。


3月には子供も産まれるので、無理をせず、自分のペースで楽しんで行きます!
やっぱりクルマは楽しいのが一番ですからね。


あ。
ちなみに、子供は女の子であることがわかりました。


そんな感じで、今年もよっぺを宜しくお願い致します!!
Posted at 2010/01/28 15:20:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「紅白仕様も好きでしたよ(笑)@オバチャンカー 」
何シテル?   09/24 15:22
はじめまして!! よっぺ氏と申します('-^*) 青森から上京?すること早10年…。 気が付くと、いつの間にか28歳のオッサンになっていました。 今...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

カタログなき競技ベース車:スターレットのモータースポーツパッケージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/10 10:55:18
2013.12.01 錆転換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/27 13:23:41
ふむふむ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/16 14:06:31

愛車一覧

マツダ デミオ デミタマ号 (マツダ デミオ)
2009年5月11日、柿本のマフラーとエクゼのダウンサスを装着した状態で納車。 初の新車 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
友人から格安で譲って貰いました。 今となっては希少な?4MTで、通勤に、お山にと大活躍で ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
2台目の愛車です。 平成3年式、ブレードシルバーメタリック。 最初はあまり好きではなか ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
初めてのマイカー。 平成4年式、色はサテライトシルバーメタリック。 機関良好で車体の錆 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation