• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっぺ氏のブログ一覧

2009年12月21日 イイね!

デミオ漬けな一日

昨日の日曜日は、ほぼ一日中デミオに乗っていた気がします(笑)

まず、午前中はリアのフレームブレースを取り付けて貰う為に、横浜市都筑区にあるオクヤマさんへ行って来ました。

取り付けは、ものの30分で終了。

オクヤマさん、迅速な対応ありがとうございました。

で、装着後の効果ですが…。
ちょっとした段差を通過しただけで、リア廻りの剛性感が上がっているのが感じられました。

更に走り出して、ハッキリと違いがわかりました。
結果から言うと、クルマの動きがしっとりとした印象になりました。

荒れた路面でのリアのばたつきが減り、カーブやレーンチェンジの際に、リアがちゃんと付いて来るようになりました。

スポーツ走行でも、どのような変化が出るのか楽しみです♪


そして、その足でSAB横浜みなとみらいへ。

みん友のkoicさんとのプチオフです(^-^)v

予定の時刻よりだいぶ早く付いてしまったのですが、クルマから降りて駐車場を見回すと、ピンクのマツダエンブレムが目立つ、青のデミオが!

人違いだと恥ずかしいので、しばらく様子見(笑)

すると、向こうも人を探しているような様子だったので、思い切って声を掛けたら、やはりkoicさんでした。

ヨカッタヨカッタ。

お互いに軽くご挨拶をし、物々交換(^o^)

koicさん、キーホルダーありがとうございました!!
大切に使わせて頂きます!!!

koicさんのデミオですが、オーロラブルーに、ピンクのマツダエンブレムが印象的でした。

後は一つ一つのパーツを吟味して、丁寧に取り付けているなぁ、という印象を受けました。

プジョー307用のフットレスト、参考にさせて頂くかもしれません!

もっとしっかり見ておけば良かった…(T^T)

これが、良い具合にフィットしてるんですよ!


という感じで、デミオ乗りの方と初のオフをして来ました。

koicさん、今後とも宜しくお願いします!!

そして、一人で遊びに行くのを許してくれた嫁さん、ありがとう!!


また、お友達の皆様、関東近郊でオフがある際は是非、よっぺも仲間に加えてくださいm(_ _)m


以上、昨日の報告でした♪
Posted at 2009/12/21 22:30:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2009年12月11日 イイね!

コソ練…のハズだったのに

昨夜は平日のお山へ行って来ました。

最近へたれ気味なので、コソ練です(笑)

ですが、顔見知りの後輩達が沢山居ました…。

さすが学生!
平日でも関係無く走りに来てます。

全然こそっと練習出来ませんでした〓

しかも、タイヤの空気圧が足りず、思うように走れませんでした…。

いや、正確には空気圧が若干足りないのはわかっていたので、麓のスタンドで入れようとしたのですが、空気を入れる機械が壊れており断念…(T^T)

仕方無いのでそのまま走ったのですが、やはり駄目でした…。

その後は久し振りにあった後輩と話をし、山を降りたのは午前4時でした。

ちなみに、帰り掛けにセルフのスタンドで空気を入れたら、走った後なのに2.0キロ!>指定圧は冷間でF2.2キロ、R2.0キロ

これじゃあ、フラフラもしますわな!

ええ、完全なる整備不良車です…。


と、言うことで、皆さんも空気圧はマメにチェックしましょう!(爆)
Posted at 2009/12/11 16:14:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2009年12月08日 イイね!

もう、大盤振る舞いですよ!

何がって?

デミ玉号の走行距離です(--;)

先々週の週末は、首○高に走りに行き、先週の週末はホームのヤ○ツ峠に…。

自分も走るけど、嫁さんも走るので、走行距離はグングン伸びています…。


あ。

先週の土曜にタワーバーを取り付けました。

フロントのシッカリ感がかなり増しました!

ホームのお山でも試走しましたが、ステアリングに対する応答性と、フロントタイヤの接地感が心地良いです。

逆に、街乗りでは、乗り心地が悪くなったように感じる場面もあります…。

起伏の多い路面をゆっくりと走っていると、以前よりも若干ですが、強く左右に揺さぶられているような印象を受けます。

まぁ、それ以上に走って楽しい仕様になったので、自分的にはOKです(笑)

オクヤマさんのは、MCS付きなのですが、取説通りに調整したら、ほとんど効きが感じられませんでした…。

恐らくですが、安全性を優先させて、余裕を持った設定にしているんでしょうね。

こちらは、また後日調整してみることにしましょう。


続いては、我が子の話題を(^-^)v

嫁さんは妊娠24週目に入り、子供もすくすくと元気に育っているようです。

最近では胎動も始まり、ポコッ、ポコッと動いております(笑)

昨日は嫁さんの検診に同行したのですが、担当の先生に

「24週目にしては良く動いてますね~。ここまで動くのも珍しいですよ。」

と、笑いながら言われました。

取り敢えず、元気そうなので何より!!

一安心です!!!

因みに嫁さん曰わく、胎動が一番多いのは、クルマに乗っている時で、首○高やヤ○ツ峠を走っている時だそうです。

踏みが足りないと、ダメ出しを喰らいました…右斜め下

実際のところ、嫌がっているのか、楽しんでいるのかは定かではありませんが…(^^;)


以上、よっぺの近況報告でした!
Posted at 2009/12/08 18:56:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2009年11月15日 イイね!

あぁ…

昨日、ヤフオクでオクヤマのタワーバーを、ポチッとしたのですが…。

今日、オクヤマさんのブログを見たら、10%OFFのキャンペーン中!

しかも、送料、代引き手数料が無料ではないですか!!

凄い損した気分…。

ショックなので、また寝ます。

おやすみなさい(-_-)
Posted at 2009/11/15 10:27:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2009年11月02日 イイね!

気が済みました

先週から今週に掛けて、各メンテナンスを行いました。

ミッションオイルを始め、昨日はエアークリーナーを交換しました。

約半年、1万3千Kmを走行したフィルターはそこそこ汚れていました。

あ、エアーフィルターの推奨交換距離って2万Kmだったんですね。

ちょっと勿体無いことをしてしまいました…。

で、今日はエンジンオイルとオイルフィルターを交換しました。

オイルは今回もスピードマスターをチョイスしました。

ここのオイルはカプチーノの頃から使用しており、効果を体感し易いので気に入っています。

ちょっと高いですが、お薦め出来る逸品です(^-^)v


さて、明日は嫁さんと、赤城山まで紅葉を見に行ってきます。

帰ってきたら、またブログにUPしたいと思います。


それではm(_ _)m
Posted at 2009/11/02 20:47:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「紅白仕様も好きでしたよ(笑)@オバチャンカー 」
何シテル?   09/24 15:22
はじめまして!! よっぺ氏と申します('-^*) 青森から上京?すること早10年…。 気が付くと、いつの間にか28歳のオッサンになっていました。 今...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

カタログなき競技ベース車:スターレットのモータースポーツパッケージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/10 10:55:18
2013.12.01 錆転換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/27 13:23:41
ふむふむ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/16 14:06:31

愛車一覧

マツダ デミオ デミタマ号 (マツダ デミオ)
2009年5月11日、柿本のマフラーとエクゼのダウンサスを装着した状態で納車。 初の新車 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
友人から格安で譲って貰いました。 今となっては希少な?4MTで、通勤に、お山にと大活躍で ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
2台目の愛車です。 平成3年式、ブレードシルバーメタリック。 最初はあまり好きではなか ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
初めてのマイカー。 平成4年式、色はサテライトシルバーメタリック。 機関良好で車体の錆 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation