
昨年の年末の話になりますが、いつものヤ○ツ峠で、デミヲさんの左フロントホイールを縁石にヒットさせてしまいました…。
結構ドカンといったので、最初はバンパー、サイドスポイラーもやってしまったか…と思っていたのですが、ボディ関係は全くの無傷。下も覗きましたが、損傷が見当たりませんでした。
しかし、左フロントのアルミとタイヤはガリガリ、アライメントも狂い、ステアリングを若干左に切らないと直進しない、左右に切り込んだ時に重さが違う、といった状態になってしまいました…(涙)
しかも、攻めている時ではなく、ふつ~うに走っている時にやってしまったこともあり、嫁さんからは散々な言われよう…。
僕も心にダメージを負いました…(;´д`)
次の日、購入先である湘○マツダで点検してもらいましたが、「目に見える損傷はありません、取り急ぎ修理する状態ではないです」とのことでした。
因みに、ちゃんと元の状態に直すとなると、15万円(タイヤ、純正アルミ込み)というお見積。
うーん、この出費はイタイ…。嫁さんに報告したら憤慨しそうだ…。
取り敢えず、アルミはガリガリだし、タイヤも衝撃を受けているので、これは早急に交換した方が良さそうだ…。ってことで、思い切って社外アルミ・タイヤセットを購入しました。
これで、僕のヘソクリが完全に消えました…(涙)
因みに、購入した後に気付いたのですが、実はこのアルミ、なんちゃらDに出てくるヤ○ツのダウンヒル担当のロドスタさんと同じホイールでした。なんと言う偶然なのでしょうw
ちょっと嬉しかったのは秘密です(笑)
それから年も明け、使用するに当たって問題が無いとは言え、やはり運転していて気持ち悪いので、修理しようとディーラーに相談しに行きました。
が、湘○マツダのやる気の無さ(まぁ、いつもなのですが…)と、曖昧な説明に不信感が湧き、重要な部分ですし、ちゃんとしたお店にやって欲しいとの思いが強くなり、ディーラーでの修理は見送りました。
で、色々と調べた結果、ナイトスポーツに辿り着き、電話での対応も良かったので、修理をお願いすることに決めました。
「まずは診断から始めましょう」と言うことで、昨日、行ってきた訳です。
最初にどのような感じでぶつかったのか、どういった症状が出るのかをチーフメカニックの金井さんに伝え、点検して頂きました。それから点検の結果を、図を描きながら、わかりやすく説明してくれました。
結果、部品交換をせずにアライメント調整で、ほぼ直りました。
費用の方も、当初のディーラーの見積りより全然掛からず、嫁さんも喜んでいました(^^)
と言うことで、デミヲさんの足回りを整列させて来ました。
帰りに少し運転したのですが、掛かった費用を考えると、十分過ぎる程の見違えり具合です。
自宅からナイトスポーツまでは、高速を使って約1時間半。
そこまで時間を掛けて行く価値は有りました。
最後に、お店の応対の良さに驚きました。
うちのやんちゃ娘共の相手までして頂いて、本当にありがとうございましたm(__)m
また作業をお願いしたいと思うお店でした。
※写真も撮ろうと思ったのですが、娘達にスマホが占領されていたので、撮影出来ませんでした(T-T)トップの画は整列繋がりと言うことで、大黒で後輩達と集まった時の写真です。
Posted at 2013/02/19 17:51:04 | |
トラックバック(0) | 日記