• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

daenaのブログ一覧

2011年02月27日 イイね!

飛べるかも!!

飛べるかも!!今晩は、仮のステー(紙ボード)ですがGTウイングを自力で支えるようなステーが出来上がりました。
糸で後ろに出るか確認のため垂らしていますが少し出てます(><;)
色々形状を試しましたが前に出す形状が納得いく形状にならないので諦めました。
ホイルアーチカットも上手くいったのか走ってみないとホイール(225/50/16)が色々擦りそうでテール穴から覗くとスプリング・スタビに当たりそうです5~10mm位スペーサー入れないといけないのか?
そう言えばシルバーのZZには、10mmのスペーサー入っていたなぁ~(・0・)
まぁ~これでKEDさんにアルミで作って貰えそうかな・・・。
Posted at 2011/02/27 19:29:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | トミーカイラZZ | クルマ
2011年02月25日 イイね!

ついにやっても~た (もう後戻りは出来ない!!)

ついにやっても~た (もう後戻りは出来ない!!)今晩は、幾度と無く紙を使いGTウイングのステーを仮で作り位置決めをして参りましたがついにボディーを切ってしまいました。
もう元には戻りません かなり大きく切ったので・・・。
空けた箇所はウインカー近くを15cm位
ついでに前からあるホイールを履く為にホイールアーチもカット
GTウイングのステーはこれからボディー内側で止めるステー部分の形状含め紙で型を作りKEDさんでアルミに置き換え製作してもらうつもりです。
しかし、グラインダーで切ったためイメージ以上に切り過ぎたり棒ヤスリを使い手を滑らしボディーにキズが・・・・・(><)
車検を受けてから穴あけするつもりでしたが何も考えずつい切ってしまった。(車検通るかなぁ)
Posted at 2011/02/25 21:45:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | トミーカイラZZ | クルマ
2011年02月24日 イイね!

仮の仮

仮の仮今晩は、カーボンや樹脂が無くなった為ディフューザーのフィンが作れず紙で仮に貼ってみました。
イメージでは昨年のGT500の様に切りかきのあるフィンにしてみたいのですがカッコだけ(なんちゃって)GTマシンです。
まだ、ウイングは取り付けてはおりませんがボルテックスさんのドライ1500幅の羽が後ろの後ろに付く予定(イメージはBMWZ4GT3の様な感じにしてみたい)
それには、ボディーを加工する必要がありせっかく塗装したのになかなか踏ん切りがつきません。
え~いと切ってみたいですが出来たらアップ致します。では・・・(^0^)¥
Posted at 2011/02/24 19:17:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | トミーカイラZZ | クルマ
2011年02月20日 イイね!

駐車場から出れない!!!

駐車場から出れない!!!今晩は、一年越しにようやく形になりました。
構想から含めると随分とカカタナァ~。
まだ仮組みだしフィンも作らないといけませんが早速駐車場から出そうとバック  (・ 0 ・)??
ガリガリ・・・・外へ出てみるとディフューザーが地面と喧嘩していました。
また戻しジャッキアップ
外して少し削り組み付け  2回目にして駐車場からは出れましたが問題は家の近くの踏み切りです。
ここを通らないと何処にもいけません!
セッカク作ったのに~これ以上切るのは意味がない!家を出るのが怖い・・・・・。
それとフィンの形状も頭を悩ます
今のGT500の様な切りかきのある形状かなど  ZZの様なリアの短いモノに必要ないとは思いますが気分的なもので見た目だけです(効果はあまり期待していません)
しかし、以前GTウイングを取り付けたときやフロントのアンダースポイラー・カナードなどを付けたとき安定した気がしたので(自分だけの感覚です)チョッとは変っていてほしい(^0^)¥
毎晩作業をしているのでかなり体がキツイです。
でも形に成ってきているので疲れも吹っ飛びます!!
車検を受けるのにシートが1つしか無いので(以前運転席側潰した)KEDさんに借りるかそれとも・・・・
次は、以前に付けていたボルテックスさんのGTウイングを取付していきたいと思います
またアップいたします。では・・・。
Posted at 2011/02/20 21:24:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | トミーカイラZZ | クルマ
2011年02月20日 イイね!

駐車場から出れない!!!

駐車場から出れない!!!今晩は、一年越しにようやく形になりました。
構想から含めると随分とカカタナァ~。
まだ仮組みだしフィンも作らないといけませんが早速駐車場から出そうとバック  (・ 0 ・)??
ガリガリ・・・・外へ出てみるとディフューザーが地面と喧嘩していました。
また戻しジャッキアップ
外して少し削り組み付け  2回目にして駐車場からは出れましたが問題は家の近くの踏み切りです。
ここを通らないと何処にもいけません!
セッカク作ったのに~これ以上切るのは意味がない!家を出るのが怖い・・・・・。
それとフィンの形状も頭を悩ます
今のGT500の様な切りかきのある形状かなど  ZZの様なリアの短いモノに必要ないとは思いますが気分的なもので見た目だけです(効果はあまり期待していません)
しかし、以前GTウイングを取り付けたときやフロントのアンダースポイラー・カナードなどを付けたとき安定した気がしたので(自分だけの感覚です)チョッとは変っていてほしい(^0^)¥
毎晩作業をしているのでかなり体がキツイです。
でも形に成ってきているので疲れも吹っ飛びます!!
車検を受けるのにシートが1つしか無いので(以前運転席側潰した)KEDさんに借りるかそれとも・・・・
次は、以前に付けていたボルテックスさんのGTウイングを取付していきたいと思います
またアップいたします。では・・・。
Posted at 2011/02/20 21:24:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | トミーカイラZZ | クルマ

プロフィール

「@Aznable おめでとうござい🎉👏🎊㊗️」
何シテル?   09/19 20:25
daenaと言います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

   1 2 3 4 5
6789101112
1314 1516171819
20212223 24 2526
2728     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

レーシングファクトリー探訪 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/05 21:08:14
めでたい☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/12 16:27:57
飴?雨!アメ(−_−;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/05 22:00:22

愛車一覧

トミーカイラ ZZ COUPE νZZ( ニュージージー) (トミーカイラ ZZ COUPE)
こんばんはぁ~ トミーカイラZZのお顔オリジナルで作りました 愛称はニュージージー( ...
トミーカイラ ZZ トミーカイラ ZZ
トミーカイラZZ フロントカウル  KED製  GTウイング   ボルテックス製ドラ ...
トミーカイラ ZZ トミーカイラ ZZ
こんにちは、車種名  トミーカイラZZの名が有り やっと登録でき大変うれしいです! ...
トミーカイラ ZZ トミーカイラ ZZ
これは、鈴鹿にあるボルテックスさんでGTウイング取り付けして頂いた時の写真です。わざわざ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation