• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

daenaのブログ一覧

2019年06月25日 イイね!

日曜日は鈴鹿😉👍

日曜日は鈴鹿😉👍こんにちは〜
日曜日 鈴鹿サーキットでビータレース観てきました〜😁
友人の応援に8時と17時からのツーヒート制のレース!
ピット内はビータでギッシリ😅














ビッツのエンジンながら軽量車両なのでトップクラスの人のタイムは2:27秒ととんでもなく速い〜🤭😅
私はヘタレなので鈴鹿サーキットのタイムは2:35秒と一緒に走っても相手になりません😭😭😣
足回りやフレームレイアウトはトミーカイラZZに良く似ててお勉強になりました😙


今回のレースは全国と海外組も何組か?参加!なので50台がひしめき合うレースで観る人には面白かったです!



走る人にはこの台数は大変だっただろ〜と気の毒でした😰😣


ビータレース車両
様々なオーナー様参加でメッセージのラッピングが目につきました☺️




かっこいいラッピング
龍〜🐉



なんだろう〜?
レッドブル?


ツーヒートの合間に一戦目の表彰式と会食!
二階でビュッフェご馳走になりました〜
私はレースしないのでお腹いっぱいよばれました〜🤣😅😂
美味しかったです!


午後からはアジア選手権やランボルギーニトロフェオやF3?など様々なレースが行われました!
楽しい一日でした〜
ビータ面白いレースですね🤣🤣!



Posted at 2019/06/25 12:35:53 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年06月01日 イイね!

トンボ帰り〜😆

トンボ帰り〜😆こんばんは〜
トミーカイラミーティングへ嵐山高雄パークウェイへ行ってきました。
開催13時から〜
滞在は11時から1時間ほど😰
誰と会えるかな〜なんて?想像しながら向かい
途中嵐山の渡月橋で赤のZZオーナー様達と遭遇〜🤩
あとで会いましょう〜と開催場所へ
嵐山高雄パークウェイは秋にはヒルクライムもするようになり楽しい道?ですがコースわからないのでおとなしくワインディングを楽しみ高雄方面へ


高雄の料金所前に着くとトミーカイラZZが一台ぽつっんと停まってました😳
この近くに御朱印集めに出かけたそうでなかなか帰って来ず?😶会えずじまいでしたーMさんすみません🙇



あとはR34トミーカイラ仕様

タイムリミットが刻々と…


マーチなど
開催時間は13時
到着時間は11時まだ皆さん来る前に食事してるようでなかなか来ない〜😭

滞在時間がなくなり帰ろうとしたら他のオーナー様から
渡月橋でお会いしたZZオーナー様達親子はパークウェイ内で見かけたと聞き停車場所の山頂へ直行ー😙👍
会えました。
2年ぶりかな〜?息子ちゃん大きくなってました。ZZにチャイルドシートがなくなってましたね〜😆👍
私の滞在時間が1時間ほどで結局まともにお会いする事なくミーティングをあとに!😭😭😭



息子ちゃんと一緒に参加されたZZオーナー様達のお車!

一緒に並べて撮りたかったなぁ〜😅
また来年!


結局京都へ行って帰ってきただけでした〜

でもなかなかお会い出来ない方達と会えたしいいかぁー🤔😂😁


Posted at 2019/06/01 22:00:39 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Aznable おめでとうござい🎉👏🎊㊗️」
何シテル?   09/19 20:25
daenaと言います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
2324 2526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

レーシングファクトリー探訪 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/05 21:08:14
めでたい☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/12 16:27:57
飴?雨!アメ(−_−;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/05 22:00:22

愛車一覧

トミーカイラ ZZ COUPE νZZ( ニュージージー) (トミーカイラ ZZ COUPE)
こんばんはぁ~ トミーカイラZZのお顔オリジナルで作りました 愛称はニュージージー( ...
トミーカイラ ZZ トミーカイラ ZZ
トミーカイラZZ フロントカウル  KED製  GTウイング   ボルテックス製ドラ ...
トミーカイラ ZZ トミーカイラ ZZ
こんにちは、車種名  トミーカイラZZの名が有り やっと登録でき大変うれしいです! ...
トミーカイラ ZZ トミーカイラ ZZ
これは、鈴鹿にあるボルテックスさんでGTウイング取り付けして頂いた時の写真です。わざわざ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation