• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

daenaのブログ一覧

2021年01月18日 イイね!

ノロマな亀!🐢

ノロマな亀!🐢こんばんは〜
今週は寒さ続きそうで仕事進みません😂😭
が、しかし〜
こちらは進められるので続きを!
エアクリーナーBOXを外しその周辺も取り掃除!


昔に造型などでパテの粉が台座周辺やエアクリーナーBOX内に入り込んだのか?ドロドロ〜😭🤣😓


ラム圧?エアー導入路!







中見たらドロドロ〜😱
タワシでゴシゴシ〜😩😣



エアクリーナーBOX周り綺麗にして〜
次は
エンジンフードの切りっぱな切り口をタッチアップしました〜😆👍





そして〜
エアクリーナーBOXをパテ埋めからペーパーがけしサフェー塗装しました〜😙😬


明日乾けば、
あまり偉そうな事言えませんが素人修正〜
にて巣穴や面だして黒に塗装する予定〜😓
歩みは遅いですが一歩づつ!💁‍♂️


Posted at 2021/01/18 20:26:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年01月14日 イイね!

一つ進む!😓

一つ進む!😓こんばんは〜
まだまだ寒さい今日この頃〜😩
毎日毎日チョコっとづつ前へ!😁

エアクリーナーBOXにアクリル板を貼り
そこからガラスマットを積層していく準備!😬



まず、アクリル板にそのまま積層するとアクリル板ごとくっつくので離型処理!
ブルーワックスで下処理!塗り塗り〜



そして、ガラスマットの切り出し!

型紙作り!


ガラスマットを切り出し!
周りが毛バケしてるのは、ボディー側に馴染むようにする為です!😅👍



間省き!😓
積層完了!😙👍
マットとクロスを積層しました!



1日置きアクリル板を剥がしました〜
白いのはパテを最初に仕込んだせいです!


少しペーパーがけし整えて仮置き!






斜交バーとの隙間はこんな感じ!
BOXを分割してバー外さずなど
いろいろ思案しましたが?🤔
結局は斜交バーを取りエアクリーナーBOXを外す選択をしました〜😆
なので脱着の為の隙間は多く😆😬





良かれと貼っていた熱遮断フィルムのノリを地道に取りました〜😩🤭
3Mのノリ剥がしはよく効きます🤭👍




最終的に凹みなどをパテ埋め!
ほとんど隠れる場所ですが修正😅

コツコツ進めて今日はここまで!
乾けばペーパーがけし塗装すれば完了です。
これで斜交バー取り付けしエンジンかけて動かせます!😙👍







Posted at 2021/01/14 21:14:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年01月07日 イイね!

一つづつ解決!😆👍😬

一つづつ解決!😆👍😬こんばんは〜
今朝は少し雪降り☃️❄️
冷たかったですが仕事も出来ほっ!😆
明日どうなるのかな〜🥶🧊😱


仕事も趣味も手を止めるわけにはいきません😙👍
さて、課題の一つ
斜交バーがエアクリーナーBOX上面を貫通してるのでBOXの加工と!


これも斜交バーの影響とラジエーターサブタンクがダブルでエンジンフードの取り付けの邪魔してるので加工〜😩😭


ばっさりカット!🤛😱


まず
エアクリーナーBOXをばっさり〜😬


カットしたBOXを乗せ位置確認!
さて〜どうする😱🤭🤔😓


手短なプラ板でバーをよけてグルーガンで接着!😆


このように大きくよけてみました〜




エアクリーナーBOXの3分の一が凹み空気の吸い込みどうなるか?🤔
チャンバー付けないと行けないかな〜?😣🤣


Posted at 2021/01/07 21:34:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年01月04日 イイね!

道のり遠し!😬

道のり遠し!😬こんばんは〜😙

新年から仕事し終えセパレートさせたエンジンフードの加工続き!😬

ウイング側のフードを納めるべく削っては外しを繰り返して完了!


続いてルーバーも取り付けし斜交バーが入る所をカット!



立体カットしないと行けないのでクリアー板である程度位置決めしトレースしてカットしました〜😓大変〜😩


とりあえず収まりました〜🤔
細かい修正はいりますが完成〜😓😅



収まりはしましたが、ここから本番!
フードの段落ち加工〜🤭
ラジエーターの別体タンク移動〜😱
エアクリーナーBOX加工〜😭😭

早よ〜走りたいのに週末大寒波だって〜
😱🥶☃️❄️
寒すぎて作業すすまないかも〜😆







完成までまだまだ道のり遠しぃ〜😂







Posted at 2021/01/04 18:54:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年01月03日 イイね!

新年コツコツ〜🥳🤣😂😅

新年コツコツ〜🥳🤣😂😅明けましておめでとうございます。

本年もどうぞ宜しくお願いします。🙇

新年そうそう〜ゴソゴソしてます😬
昨年末から宿題を!
少しづつエンジンフードの加工を始めてます🤭

透明の板でエンジンフードに貫通する所をトレースしフードに当てて感じを見てからケガキ!



カットする所をテープで打ちます!


凹みがあるので丁寧なテープ打ち!
これ大変〜😖❗️


透明の板からロールバーの通る所をテープ打ちカットラインを写します!





間に入ってるルーバー
これの加工も大変そぉ〜😆😭


ここまでの作業は昨年末までに終え!
本日 新年一発 カットに入りましたー

今年一年の調子は!🤔🤭❗️






見事にカット出来ましたー🎉🍾👍😊
新年から幸先いい感じ〜😁

カットしセパレートした運転席側のフード加工〜😆🤔
加工も大変でしたがロールバーを交わして設置するのに一苦労〜😓😭


なんだかんだ付けては外しを繰り返して加工〜



セパレートした運転席側のフード加工はひとまず完了〜











ここまでするのに2時間ほど作業し手足冷えて作業する気力スイッチ切れ終了〜🥶❄️☃️

残るはウイング側のフードと別パーツのルーバー加工〜
まだまだ大変な作業が続く!😣😓😱



エンジンフード加工もですがエアクリーナーBOXの加工も続くのでまだ初乗りも先になりそう〜😭🤭

本来したい作業はまだ先になりそう〜😩






Posted at 2021/01/03 20:57:28 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Aznable おめでとうござい🎉👏🎊㊗️」
何シテル?   09/19 20:25
daenaと言います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

     12
3 456 789
10111213 141516
17 181920 212223
24 2526 272829 30
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

レーシングファクトリー探訪 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/05 21:08:14
めでたい☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/12 16:27:57
飴?雨!アメ(−_−;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/05 22:00:22

愛車一覧

トミーカイラ ZZ COUPE νZZ( ニュージージー) (トミーカイラ ZZ COUPE)
こんばんはぁ~ トミーカイラZZのお顔オリジナルで作りました 愛称はニュージージー( ...
トミーカイラ ZZ トミーカイラ ZZ
トミーカイラZZ フロントカウル  KED製  GTウイング   ボルテックス製ドラ ...
トミーカイラ ZZ トミーカイラ ZZ
こんにちは、車種名  トミーカイラZZの名が有り やっと登録でき大変うれしいです! ...
トミーカイラ ZZ トミーカイラ ZZ
これは、鈴鹿にあるボルテックスさんでGTウイング取り付けして頂いた時の写真です。わざわざ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation