• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おすぎ@MAZDA3のブログ一覧

2016年07月21日 イイね!

三連休1日目

三連休1日目

アクセラオーナーズ 本社2day's ミーティングの1日目だけ参加してきました。
そのついでにNEXCO西日本の「ぶらり中国ドライブパス2016」を利用して高速を使いまくって旅行してきましたw

まず最初の目的地は福山市にある明王院と草戸稲荷神社です。
かつて下道を使って九州や広島、山口へ行っていた時に、山中に真っ赤な建物が目立っていて気になっていた神社です。

…とその前に、草戸稲荷のスグ横の明王院へ。国宝があるなら見ないわけにはいきますまい。
しかし、「明王院を愛する会」の方々に熱い思いを色々と語られて結構な時間を食ってしまうことに(^^;



そして草戸稲荷神社へ。
そびえたつコンクリートのお堂…まるでRPGのダンジョンだw



本堂からは福山市が一望でき、福山城もかすかに見える。見晴らしはいい。



続いて磐台寺阿伏兎観音堂へ。
お堂が海に突き出ていて、海の青とお堂の赤、山の緑のコントラストが美しい。
ちなみに安産祈願のお寺らしくお堂の中はおっぱいの絵馬でいっぱいですw


次の目的地は竹原。
〇ッサンで有名になった竹鶴酒造を見るのとお好み焼きを食べにw
福山西I.C〜河内I.C間を高速移動。うーん、ぜいたくw


竹原で西方寺の前にあるお好み焼き屋「ほり川」へ。
時間が15時前ということもあって店内は空いておりました。
ここで酒粕を生地に練りこんだというたけはら焼を頂きました。ほのかに酒粕の香りがします。
デザートに酒粕アイスを頂きました。酒粕が濃く大人のアイスです。


食後に西方寺・普明閣へ。草戸稲荷神社に似てるな〜…。

街をぶらぶらしていると酒粕アイスが三種類あることを発見。
酒造交流館・道の駅たけはらで酒粕アイスの龍勢・竹鶴バージョンを味わう。それぞれちょっとずつ後味が違う。食後に食べたのはこの二つのアイスと異なる後味だったので、おそらく誠鏡バージョンかな?

そんなこんなで日も暮れてきたのでホテルへ向かいます。
今夜のお宿は岩国です。河内I.Cから大竹I.Cまで高速で走り、そこから下道で10kmほど走りました。


ホテルにチェックインした後、街をブラブラしながら夕食の場所を求めて彷徨いました。19時ということもあってなかなか席に空きがなく、たどり着いたのは地産地消を応援するお店「がってん承知之助」さん。
山口の酒といえば「獺祭」のイメージが強いんですが、「雁木」もうまかったです。馬刺もうまかった。

そんなこんなで1日目終了。

Posted at 2016/07/21 22:26:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月23日 イイね!

募金の振り込み完了しました。

鈴鹿サーキットパレードランオフ2016開催時に皆様より寄付いただいた平成28年熊本地震への募金の振り込みが完了しましたのでご報告申し上げます。

熊本・大分地震で被害を受けられた方々の生活が1日でも早く元通りなる事をお祈りしております。
Posted at 2016/06/23 22:43:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月20日 イイね!

鈴鹿サーキットパレードランオフ2016 終了しました。

暑かったですねぇ〜(^^;

今年はドタバタでしたw

昼間の暑さで頭がクラクラしていたせいでお金の計算に手間取り、隊列の並び替え時間を16時20分に遅らせてしまいました。
時間通り集まってくださっているのに申し訳なかったです。
さらにサーキットプログラムの予定が早まっているので17時15分には隊列を整えてほしいとのことでしたので急いで並び替えへ。
皆さんの協力で並び替えは17時5分ぐらいには完了しました。ご協力ありがとうございました。
台数が例年並みだったら間に合ってなかったな(^^;

しかし、ドライバーミーティング中にコースを周回中のマシンがクラッシュしたらしく赤旗…その撤収のためパレードラン開始が18時に延長…。
大幅な待ち時間ができたため、鈴鹿サーキットの計らいでマーシャルカー(CR-Z)の体験乗車をさせてもらったり、マーシャルカー仕様のジェイドが並べられたりしました。両車両とも内装は意外と普通でした…w

今年はメインストレートエンドからコースインして、ダンロップコーナーを登りきったところで右折、コースをショートカットしメインストレートに車を並べて写真撮影タイムを取った後に、パレードランという流れでした。
つまり東コースを1周分多めに走れたことになります。こんなの初めて—w
通常は走ってから写真撮影なのですが、なるべく明るい時間に写真撮影を…との鈴鹿サーキットの気遣いからこうなりました。ありがとうございます。

それでは公式グリッドです。

(敬称略)
<1列目>
けびんs
きこりん♪
よぉちゃん@G&ROBO
柚子
アクセラメタル
ゆう113
がくせら
ライチュウ@滋賀
riku225
たい@曳山
ちんちら
美〜豚
ゆうき@楽投会
hiro
狆が好き
たーぼぅ
YAMA
shin
チバラギ
ユキち
おすぎ&ぴー子
ゲイル
snow3352
Mr.U
TOSHIくん
アクセラでGO
ぴろりん
いっちゃん
さんけ

<2列目>
こぅ@ネオチ
アクデミオン
だいずぱぱ
しろんちょ
酎也
かげろう
じろっちゃ
あつあん
ふぇん☆
たけ
Demi坊
中部の島根人
ふじさん
MIO&HIROちち
かたーし
超強力魔人
たまろ
ナイスシンヤ
IMURA
aki
もりミッチー
323Sports
黒音
はちきん
粗相
ёきよё
たん
かおつん

参加台数75台、走行台数:57台、参加人数:84人


Be a Driverのうちわをはじめマツダグッズを提供していただける「いのっち」さん、いつもありがとうございます。
熊本・大分地震の義援金は¥5,057となりました。ご協力ありがとうございました。
近日中に振込をして次第ご報告させていただきます。

このオフの翌日、走行記念証の安全祈願していただいている「伊奈富神社」にお参りに行ってきました。
これまでのオフ会で事故が起こらなかった事への感謝と今後も事故が起こらないよう見守ってくださいとお願いをさせていただきました。

まだまだ不手際や至らない点があるかと思いますが、皆さんのご支援・ご声援があるかぎり今後も続けていきたいと思いますのでよろしくお願いいたします。

それでは、また鈴鹿でお会いしましょう!
Posted at 2016/06/20 20:47:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月17日 イイね!

いよいよですね。

さあ、明日は鈴鹿サーキットパレードランオフ2016です。

今日から出発という方も少なくないと思います。
無理せず焦らず気持ちに余裕をもって安全運転でお越しください。
少々時間に遅れてもいいので無事に着くことを第一に考えてくださいね。

明日の鈴鹿地方は降水確率は低めの予報ですので雨の心配はないと思います。かなり暑くなるようなので日焼けや熱中症への対策をお願いします。Cパドックには自販機はありませんので飲料水はあらかじめご用意ください。

当日、都合が悪くなったり大幅に遅れそうな場合は下記のアドレスまで連絡をください。
(みんカラのメッセージやブログへのコメント、掲示板等への投稿は見てる余裕がないので必ずメールで連絡をください。ご協力お願いします。)
(メールを送る際は必ずHNを記載してください。誰からのメールかわかりませんので(^^;)
kaz_sugi@mac.com

それでは鈴鹿でお会いしましょう。
Posted at 2016/06/17 00:00:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月12日 イイね!

伊勢志摩ツーリングオフ

もりおっちゃんさん主催のアクセラ伊勢志摩ツーリングオフに参加してきました。

参加者はもりおっちゃんさん、蒼なべさん、雪乃7150さん、ふぎさん、私と嫁のぴー子の6名でアクセラ5台とツーリングするにはなかなかいい台数。

集合場所の五十鈴川駐車場は満車状態だったので、雪乃さんの到着後、早々に一宇田展望台へ。

いい景色です。
そこへ近くを通りがかったというQ@oneさんが合流。はじめまして〜


次に向かったのは朝熊山金剛證寺。
真言宗の祖・弘法大師(空海)が興したお寺なのに、途中で改宗して今は臨済宗というちょっと変わったお寺です。

翠の中にアクセラたちが映える。


朝熊山展望台で買い物をしたり散策をしたあと、もりおっちゃんさんイチオシの撮影スポットへ。



坂の傾斜が絶妙で雄大な伊勢湾の美しい島々が背景に出来るんてゼータクな撮影スポットです。

ドライブイン鳥羽で食事をしてパールロードへ。
鳥羽展望台で景色を眺めたあと、面白展望台を経て的矢湾展望台へ。

赤い橋は的矢湾大橋です。

そして最後は横山展望台へ。ここ英虞湾は日本でも屈指のリアス式海岸であり、伊勢志摩サミットやブラタモリなどでも紹介されたためか、遅い時間にも関わらずけっこうな人が居ました。

ちなみに写真中央の白い建物が志摩観光ホテルクラシックで伊勢志摩サミットの会場となったホテルです。

横山展望台を降りて、駐車場でウダウダとダベり。2時間くらいしゃべってたような……(^^;

ひさしぶりに少人数のオフ会でしたので、ゆっくりと写真を撮ったりダベったりとオフ会っぽい事をした気がしますw

もりおっちゃんさんをはじめ、参加された皆様お疲れさまでした〜
また遊んでくださいね〜。
Posted at 2016/06/12 12:04:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「鈴鹿サーキットパレードランオフ2020中止のお知らせ http://cvw.jp/b/556423/44086619/
何シテル?   06/12 16:41
ふらっと出かけたりするのが好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation