• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@我楽多のブログ一覧

2009年08月12日 イイね!

今日から・・・

ニックネームを変更し今日から「ぽんこつ星人」になりました。

体のあちこちがポンコツ化し始めて・・・が前ニックネームとの共通点だったりします。


ここから先は独り言の戯言だと思って本気に捉えないでくださいまし・・・


前述とは関係無い話題ですが、昨日発生した駿河湾を震源とする地震についてちょっと気になる現象が前の晩にありました。

と、云うのは、エアコンのリモコンが効きにくい(反応しにくい)状態が続いていたんですよね。

電池が弱くなったのか?とも思いましたが、デジカメを通して発光部を見てみると赤外線の発光状態は問題ないようでした。

地震後の昨日は、何故か良く反応するので、なんだろう?って思っていました。

そして、今朝ですが、また反応が悪くなっています。

もしかしたら、近いうちにもう一度来るかもしれないんじゃ・・・・と不安に感じています。

用心だけはしておいた方がいいかもしれませんね。
Posted at 2009/08/12 07:01:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月11日 イイね!

うわあぁぁぁぁ!

うわあぁぁぁぁ!














たった今、強い地震で目が覚めた!

ニュースで見たら震度6弱!?

でもここは震度4だったようです。
地盤が強い地区なので大きな揺れにはならなかったみたいで、物が落ちるとかの被害はありませんでした。

あ~~~びっくりしたぁ
Posted at 2009/08/11 05:34:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース
2009年08月10日 イイね!

間一髪 その1

福岡に住んでいる妹と甥&姪が遊びに来るということで、駅まで迎えに行く途中での出来事。

片側2車線の左車線で信号待ちでボーっとしていた時、ガシャン!という音が聞こえたので、なんだ?と思い音のした方を見ると、ちょうど隣に停まっていた車が後ろから来た車に追突されて前の方に押し出されていました。
急ブレーキの音が無かったので、ノーブレーキか?
追突した車のドライバーを見ると「あ~ぁ、やっちまった」という顔をして頭を掻いていました。一方、追突された側を見ると、何故か笑っていた。
幸いなことに双方とも怪我は無いようでした。

ちょっと前まで、そちらの車線で追突された車の後ろを走っていたのですが、横を走っていたバスを追い越してから車線変更したおかげで、災難に巻き込まれずに済みました。

もしあの時、車線変更していなかったらと思うとゾッとします。
Posted at 2009/08/10 21:06:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月09日 イイね!

ナビ取り付け

ナビ取り付けAZ君にナビとバックカメラの新規取り付け&GPSレーダー探知機等々、前車のMSから移植を敢行しました。

AZ君もオーディオ取り付けの背面にエアコンのダクトが来ていて、背面スペースがアクセラ同様キツキツで余裕が無くて、結局配線の引き回しを2度もやり直しする羽目に。

ナビ本体の取り付けが終わって、動作確認をしてみると停車中にも拘らず、運転中は操作できませんというメッセージが出て、設定が出来ない・・・

何度も付けたり外したりしているうち、Pブレーキ用の配線加工ミスが判明。
修正してから接続しなおすと無事動きました。

バックカメラは突起物がどうたらこうたらというのがあり、リアスポイラー下に付けられないので、ナンバープレート上部のバンパーにしようかと思い仮当てしたのですが、位置が低すぎるので却下。
バックドアのガラス上部の室内側で映したところ、後方下を確認する分には十分な視界があったので、そこに取り付けしました。

後はi-Podをライン入力しつつ充電できるアダプタにリモコンを組み合わせて、i-Pod本体はグローブボックスに入れ、リモコンは運転席側のエアコン吹き出し口の下に貼り付け。操作も利き手なので楽々です。

GPSレーダーは運転席側のダッシュボード上に貼り付けて、電源コードはAピラーの根元から引き出しました。

朝の10時頃から休憩を挟んで17時頃にやっと終わりました。

あ~疲れた・・・
Posted at 2009/08/09 21:20:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2009年08月08日 イイね!

ちょっと弄ってみました

午前中はディーラーに行って、先日振り込んでおいた車両代金の残り分の領収書をきってもらい、ついでに「マツダお車エステ」の「ガラス撥水コート」をやってもらいました。
パックDEメンテに加入しているので、施工料金が半額でした。というより、初めて知りました。
前車MSアクセラも加入していたのですが、知っていたら簡易ボディーコーティングとか使ったのに・・・

マツダを後にしてカー用品店を巡ってちょこっと買い物をし、家に戻ってから初の洗車。
結構水垢が付いていたので、除去に時間を食ってしまった。

そして買ってきたブツを取り付けて、今日のところはおしまい。

---今日付けたブツ---

・ナンバープレートホルダー(クロームメッキタイプ)
・エアコン吹き出しルーパー用のメッキ加飾プレート
・ボッシュのエアロツインマルチというワイパー

Posted at 2009/08/08 19:01:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ぱっと見汚れていないように見えていましたが、ボディ表面がざらついていたので2ヶ月ぶりに洗車しました。
水道水でシャンプー洗車した後、純水で濯ぎ洗いしておしまい。
最初から純水を使うのは勿体無いもんね。」
何シテル?   11/04 16:45
皆さんのいじりを真似したり、真似てみたりと基本的に真似しん坊です。 自分で出来る作業は自分で!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
234567 8
9 10 11 121314 15
16 17 18 19 2021 22
23 24 25262728 29
3031     

リンク・クリップ

メンテナンス時期が近づいています 消し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/28 09:12:24
Valeo わさびd’air(デェール) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 21:40:47
テレビキャンセラー データシステム テレビキット UTV414S スマートタイプ 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/01 19:42:53

愛車一覧

マツダ CX-30 ハイブリッド マツダ CX-30 ハイブリッド
ブラックトーンエディションとレトロスポーツエディションで迷いましたが、レトロスポーツエデ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
茶色の幌にスポーツタン内装が特徴の2018年12月24日までの期間限定受注車、Caram ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
マツダCX−5 XD L Package 2WD 内装色 ピュアホワイト 外板色 ソウル ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2011/6/26契約 グレード:S-LEDエディション 色:ライトブルーマイカメタリッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation