• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maoraのブログ一覧

2013年07月04日 イイね!

ブレーキ

の踏みしろが最近増えてきたように感じてます。

ストッと踏んでも初動が遅いような・・・



オイル交換の時についでに見てもらおうかと思ってます。

次のオイルからカストロールのマグナテックプロフェッショナルにしてみるかな?と。
キリのいい50,000kmなので。
Posted at 2013/07/04 02:29:56 | コメント(0) | 日記
2013年07月02日 イイね!

Netz News 7月1週号

・ピクシススペース一部改良
 CVTウォーマー採用によって燃費向上。
 サスチューニング変更、ブレーキサイズアップ、静粛性アップ。

 ノーマルグレードのL/XにマスカットグリーンM、ムースピンクパール(オプション)を設定。
 カスタムシリーズのみに設定されていたアーバンナイトブルークリスタルメタリックをオプション設定。
 代わりにライトローズマイカメタリック、ブライトシルバーMがドロップアウト。
 カスタムシリーズには、ミスとブルーマイカMを設定。

 L/Xグレードにはラパンを意識したツートンカラーを設定。(ナチュラルカラー(マスカットグリーンM×パールホワイトⅢ)、フレッシュカラー(ミストブルーマイカM×パールホワイトⅢ)、スゥイートカラー(ムースピンクパール×パールホワイトⅢ)

 Xグレード及びLグレードのツートンカラー選択車にミラココアと同形状の14インチカラードホイールキャップに意匠変更。

 L/Xグレードのアクセントパネルにグリーンを採用。(オプションでシルバーに変更可能)


CVTウォーマー以外はあまり大きな変更という訳ではないようです。
ただ、単色なブライトシルバーがドロップアウトしているので随分派手なアシ車になるかも・・・
ツートンは本家ダイハツのムーヴコンテに準ずるという形に。

Lグレードでも装備はキーフリーの有無、オートエアコンが大きな所なのでLで十分でしょう。


それよりまともなセダンまだですかね・・・?
Posted at 2013/07/02 03:39:22 | コメント(1) | Netz News | 日記
2013年07月02日 イイね!

ちょいちょいと。

アップデートを目論んではいたり。


大きな所は車検時にやる予定なのでお楽しみに・・・?


残り約600kmぐらいで50,000kmに突入。



担当さんと軽く打ち合わせした所、8月前半の方がいいじゃないか?とのこと。
何故か盆明けの方が集中しやすいそうで、今回やることが割と多いので数日預かりというパターンになるっぽいです。

代車は現行ヴィッツだと思いますが。


ちょうど車検が切れる日(9/8)は札幌にいる予定なので早めに・・・というのもあったりします。




今月末はたぶん大阪あたりに出没すると思います。2泊3日ぐらいですが。
先月大きな買い物などを避けてたのはコレだったりします。
なんとかなる・・・かな?
Posted at 2013/07/02 03:21:58 | コメント(0) | 日記
2013年06月29日 イイね!

誕生日でした。

誕生日でした。・・・何度目かの。



夕方に後輩と出かけてあれやこれや。


夜にちょっと遠い所の中華屋さんでごはん。


スゴくおいしかったです。




いつもの日常と変わらずに過ぎていきました・・・


あと半年したら雪か・・やだなぁ。


画像は24日に49,000kmになった時のを。

車検までにはあと何キロ増えることやら。


交換するパーツがとっても増えております・・・(汗
Posted at 2013/06/29 02:23:33 | コメント(2) | 日記
2013年06月24日 イイね!

さて、どっち・・・?

増車か、入れ替えか。


・・・えっ、という感じですが、
2013,9:オーリス初回車検
2014,1:アベンシス2回目車検

と。

距離的には、
オーリス:約49,000km
アベンシス:約15,000km
という感じ。

使用頻度的にはアベンシスが圧倒的に低い訳で。


車検時期的にもどうしよう・・・と。


夢のまた夢話としては、カングー。
だけど・・・フェイスリフト版の方がかっこいい。



で、次の希望としてヴォクシー。
しかし、ステップ高が高い・・・
が、モデリスタで電動補助ステップがあるのを下調べ済み。

あとは買うグレード・・・
快適装備てんこ盛りのVか、バリュープライスなX-Lエディションか・・・(ここでZ系を選ばない所がアマノジャク
ざっくりセルフ見積もりすると・・・大差ない。


まだ時間はありますし、オーリスは車検通す予定(と言うかタイヤ買っちゃったから・・・)で。



たぶんないだろうなぁ・・・オーリスの車検で取り替える部品多いコト・・・(汗
劣化がスゴい・・・(まめに洗車するようになってから気づいた
Posted at 2013/06/24 01:29:45 | コメント(1) | 日記

プロフィール

このBlogはmaoraの平凡なメンテナンス記録を淡々と書くものです。過度な期待はしないでください。 新しい道の駅が出来ると行って帰ってくるダケということもし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

トヨタ プリウス  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/21 06:00:30

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
エコなやつです。
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
後釜
トヨタ オーリス 冬狐号 (トヨタ オーリス)
メインの車。 10,9納車。ブログ上では「紺リス」もしくは「冬狐号」と表記しています。 ...
トヨタ アベンシス トヨタ アベンシス
H20下半期生産 H21,1登録(なので不思議な車になってます) うちのネッツの最後 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation